あれ? 思ったよりノリノリじゃねーか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:11:01

    誰だよインタビューの時嫌々やってるみたいに言ったやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:30:42

    ガンダムの時どうしてたんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:32:32

    どうせ荒らしとちゃうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:32:32

    ウマカテのごく一部…なんなら1人じゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:34:36

    >>4

    あの時の奴今どんな顔してんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:38:01

    次どうやって荒らすかばっかり考えてるから多分もう忘れてるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:08:27

    そういうやつはどんどんゴールポスト移動させるだけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:08:43

    話をもらった時にうまぴょい伝説超える曲作らなきゃってウキウキしてたらしいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:09:54

    いつかどこかのタイミングで
    「ドロス製うまぴょい風ビックリ楽曲」が出てこないかなとちょっとだけ期待する

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:11:09

    ドロスは超えるとか閃光とかワタリドリみたいな方向性のイメージがつよくてうまぴょいみたいなのも作れるんですか……?ってなってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:13:28

    6thでサプライズ登場したら盛り上がるでぇ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:14:39

    疾風迅雷やね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:16:41

    この手の輩は「ソースのない情報にこれだけの人間が食いついてた!だから俺の勝ち!」って脳内変換しちゃうから何やったってノーダメなんよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:18:01

    ・オファーを貰った時「うまぴょいみたいな曲作るんですか?」と聞いてサイゲから「いつものドロスでお願いします」と言われる
    ・超える(アコースティックver.)を引っ提げぱかライブTV参戦
    ・アーカイブは一定期間で非公開にされてしまうので演奏部分を切り抜いてドロス公式とぱかチューブに投下
    ・ゴールの挨拶に「Alexandrosボーカル役の川上洋平と」「Alexandrosギター役の白井眞輝と」と乗る
    ・ツアーの真っ最中なのに笠松競馬場へ足を運び等身大オグリとご対面

    待ってくれここまでしてくれるなんて聞いてない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:20:48

    >>11

    ツアー中だから仮に出てくれても良くてVTRだろうと言われている

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:41:24

    >>15

    ツアー中に笠松寄ったんか草

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:41:25

    全部サイゲにお金貰って宣伝として嫌々やってるみたいな妄想でもしてんじゃね
    外野的に完全否定できる材料は無いし悪魔の証明じみた手札しか無さそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:43:20

    そもそも「仕事」と「プライベート」を両立してるだけだからな
    言ってた人は「仕事」の方しか見てなかったと

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:45:00

    >>16

    故に疾風迅雷やね…ッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:46:25

    >>18

    まぁ嬉しい誤算だったで賞を与えたいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:48:55

    >>14

    ドロスが真剣にうまぴょいを聴いたであろう事実だけでホント笑える

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:31:27

    >>21

    リリース初期の頃うまぴょいに関してはいろいろなアーティストが褒めてたからプロからしたら俺らと違うもんが見えてたんやろうなぁって思ったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:32:38

    >>6

    ある意味幸せな頭をしてるな……

    生き方はしんどいだろうにな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:57:12

    笠松のショート動画が投稿されている。

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:05:16

    けっこう楽しんでて草

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:10:19

    ぱかライブTVの生ライブは正直想像以上のクオリティで感動したわ
    あのままフルでやって欲しかったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:12:44

    思ってみればあれだけ曲自体はバチバチにかっこいい『閃光』がネットで結構なイジり方されてるのに変わらずアニソン快諾してくれる時点でだいぶ友好的なんよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:14:15

    >>22

    サカナクション山口一郎筆頭に音楽わかる人はメロディを軒並み絶賛だったり驚愕してるからな


    歌詞?なんであれを素面で書けたん?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:18:02

    >>28

    素面じゃない状態で書いたと風の噂に聞き及んでいるが…


    シングレは巡礼しやすいっってのもあるだろうねえ

    まあ時代でいろんなコンテンツへの理解度が高くなったというのもあろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:18:02

    >>28

    「うまぴょい伝説は…ペガサスだ!俺たちは自由なんだ!!」みたいな事言ってたのホント好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:18:41
  • 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:19:13

    >>29

    歌詞は素面、曲はワイン3本空けてパンツ一丁で書いた

    …何度聞いても意味分からん

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:21:45

    >>32

    歌詞は素面かあ…


    ウッソだろおい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:12:03

    >>33

    逆だと思うよなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:35:11

    >>31

    解説と表現が面白すぎるけど「電波ソングを意図的に作り出すために飲酒して理性を崩し自ら踊る事でテンションを上げてブレーキを踏み外しアクセルを踏み込める状態に脳を持っていったことで音楽的なルールという固定概念を崩した名曲を完成させた」と考えれば納得がいく。

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:51:39

    >>32

    記事だと二本になっててワインの本数はどっちが正しいんだ

    どっちにしろ泥酔モードで作曲したことには変わらんから誤差か

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:54:05

    秋公演があるからそっちで出る可能性はある

    そっちの時もツアーやってなければ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:58:56

    まあメロディって理屈ばかりぶつけるより本能で描いたほうが良い所あるもんな
    歌詞が素なのはちょっとわからねえ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:02:15

    電波ソングを作るその経緯もそうだけど、よりにもよってその電波ソングをメインに持ってくるのも頭のネジ外れてると思う。

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:17:11

    >>36

    悪いシンプルに記憶違いだと思うから2本が正しいと思う

    まぁ仰る通り酔っぱらって作ったのがミソだから許して!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています