- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:41:48
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:47:50
だって立ち絵ねぇし……
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:51:08
そもそも本来サタンがいる位置にジャンヌがいたからね…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:05:16
奏章Ⅳの神曲要素、各圏の名前と登場サーヴァントの一部位しかないし...
暴食圏の呵責は確かに神曲にも出てきたけどあれ本来は煉獄のであまり一致してないし... - 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:08:05
カロンも何故かバレンタインでカロンと融合してたレジライじゃなくて黒ひげだったし…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:11:19
ジャンヌに丸呑みされて尻から出てくるブルータスとカシウス!?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:11:36
オデュッセウスも居たしな
アッチは元々の鯖は実際に存在してたらしいが
来んのかな - 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:12:25
レジライのカロンは神曲のカロンではなくちゃんとギリシャ冥界にいるカロンっぽいし…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:17:00
いたとしてもカエサルは関わりたくないだろうよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:18:38
地獄編登場してるのに奏章Ⅳに出なかったのは
辺獄→ペンテシレイア
第2圏→セミラミス、トリスタン、パリス、アキレウス
第7圏→アルテラ
第8圏→イアソン - 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:29:34
アキレウスそこなんだ…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:05:54
神曲に登場する鯖は結構出てきたけど別に神曲原典ネタは取り入れてないからな
いる圏違う奴もいたしダンテが考える各鯖の罪に触れることもなかった - 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:10:43
第7圏で登場するケイローン先生とイスカンダル(奏章ではアレキサンダー)は第8圏にいたり第8圏にいる筈のオデュッセウスが第5圏にいたりしたもんな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:19:50
最初の召喚先は自分が言及されてる場所だったかもしれないけど皆して好き勝手にやってるからその後の動きは点でバラバラなんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:37:04
神曲要素は主題じゃないからかぶっちゃけ英霊剣豪で真名隠しに用語取り入れてたのと同レベルくらいのネタしかなかった
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:40:31
パペサタンアレッペ程度の特に解説しねえ小ネタで出してもよかったかもしれんけど
別にいらんしコキュートスまで行った頃に現物に出られてもむしろ邪魔だしな… - 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:47:42
ダンテが神曲ベースの特異点作ったけどメタジャンに乗っ取られた流れだから乗っ取られた後は「神曲っぽい世界」ってだけ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:58:51
天国組完全スルーは笑った
あとわざわざ型月で煉獄でファイヤーしてるって言及あったリチャード(本体)もなかったね - 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:03:28
裁判長が誰も天国に通して無いし天国行ける頃には特異点崩壊しかかってるし
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:15:10
- 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:16:54
そもそもムハンマドとアリーがいる第8圏が平地、しかも戦場になってるからな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:22:46
- 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:37:11
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:40:34
「暇だから」で地獄まで来たヘクトールの自由さ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:10:15
ダンテの目的としてはベアトリーチェとの再会で
ベアトリーチェに会うためには神曲の「煉獄の山頂で自身を天国へと導くベアトリーチェ」を再現しないといけない
のが主眼なのでぶっちゃけ地獄が細かく作られてなくても問題なかったんじゃないかと
- 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:13:19
まぁ少し肩透かし感はあったよ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:21:01
恐らく今までの特異点以上にガッツリ抑止力が関わっていそうだから、カルデア一行の禊にいらんものは初めからカットしていた可能性