- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:42:24
画像はローマでの戴冠式のご様子
ここからユズリハ王朝の歴史が始まったのであります
前スレ
地球圏女帝アマテ1世陛下 15スレ目|あにまん掲示板アマテ陛下のNT能力はついにシロッコを凌駕するほどにスレ画はザビの乱平定後にカメラを向けられたアマテ陛下初代スレhttps://bbs.animanch.com/board/4994908/前スレht…bbs.animanch.com初代スレ
「……以上より、地球連邦議会の名において、アマテ・ユズリハ閣下を…|あにまん掲示板全会一致で地球圏女帝に推挙し、教皇庁の祝福と戴冠を仰ぐものとする!」ここだけシロッコプロデュースでマチュがユズリハ朝アマテ1世として地球圏の支配者になった世界線なおシロッコはウッキウキで恒星間探索の準…bbs.animanch.com参考情報
アマテ1世陛下スレにおける基本情報 | Writeningこの内容はスレを閲覧する際に脳内に共有していただきたい ①どうしてこうなった:マチュとシロッコが組んだから ②何故ティターンズばかり雁首揃えて従っている:ダイスがそう言ったから ③悪いのは?:エギーユ…writening.net - 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:43:05
たておつ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:45:34
10まで保守しつつあらすじ待機
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:51:54
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:55:11
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:56:35
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:57:23
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:15:01
スパロボ時空だと一番危ないのバラン星に居る司令官だと思うんですけど……
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:18:30
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:21:47
>>9(シロッコとアマテの追いかけっこが始まり スパロボの「第〇話」が表示される 恐らくギャグ回)
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:26:22
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:28:31
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:36:22
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:42:45
シロッコ×シャロンの薔薇=ブレイクスルー
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:44:49
そろそろマチュにもガロードみたいな主人公もう一回生やそうぜ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:46:25
カンタンな流れ
シロッコプロデュースで英雄へと覚醒したマチュ、地球圏統一帝国の女帝となる
↓
ジオンも連邦もコロニーも、NT能力への進化を是とする貴族主義めいた国へと変貌。
↓
"薔薇"とシロッコというぶっ壊れコンボで生活水準は向上した
が、その恩恵は一人の少女アマテ・ユズリハが生贄(現人神)になることで達成されている
↓
そんなことを認めたくない、あるいは「神の時代の再来」による人類の停滞を認めるわけにはいかない反乱軍が、
「匣」と女帝アマテの人間化を狙って今も抵抗している
↓
そんなときにデラーズがグレミー&ミネバを擁立してジオンとして国家正当性を訴える戦争を仕掛けるという、
最悪の行動を勃発。主にクラバにのめり込んでいた兵士崩れの集まりだが、中にはリストラされた軍人がいるのではという考察も。
↓
結果は女帝がデラーズ軍の半数を沈める圧勝。
ただの少女アマテは、同じくわかりあえた少女ミネバを斬る羽目となり、癒えぬ傷に…
↓
勝利の結果、神聖アマテラス帝国(仮)の正当性と権力基盤は超盤石となる
ここから「匣」が帝国サイドによって公開されてしまえば、「人類史の中で神話が成立する」こととなり、
類稀なる平和と引き換えに今後の人類の歩みがとんでもなく遅滞することとなる… - 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:01:32
ドゥーも当初はシロッコは殺さないけど逃走用の機体を闇雲にぶっ壊してたのが
次第に慣れてきてサイコガンダムなんて扱いにくい機体に乗りながら、動力だけを撃ち抜いて壊す様な精密動作も出来る様になってきてるのだろう
その結果解析班からも解析しやすくなってきたと好評
その新技術をフィードバックした新型サイコガンダムマークトゥーやマークスリーが作られては自分に与えられるからドゥーもご満悦と
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:09:22
初代スレからずっと読んできたけど早いな
それより何よりこの時空はアマテ様の尽力のおかげでマジで平和で……
アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳アマテ様万歳 - 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:12:12
アマテ「HOSネタは極刑」
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:13:23
前スレのあらすじ
・カミへと成るアマテの選択はお労しいが、有無を言わさず「マチュ」に戻すニャアンの選択も正しいのか?
・やっぱり対話しようぜマチュ&ニャアン
・スパロボ世界になるとやっぱりトンデモなことになる女帝アマテ
・特に宇宙戦艦ヤマトが加わると色々ドン引くデスラー総統
・才能の有効活用しても、それはそれでとんでもないことになると改めて再確認されたバスク&シロッコ - 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:17:11
ゲッター的には女帝アマテは色々「惜しい」存在だろうなあ
未熟期でも馬鹿みたいに高かった空間把握能力から、ここでは鍛え上げまくって空間支配(≒刻を支配)に指先がかかった状態にまでなってんのに、
本人があまりにも一般人すぎるというか、「この力で人類を守らなきゃ」モードになってるんだもん - 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:28:35
みんなやっぱり延命しちゃうと少しずつ異形になるのかな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:31:17
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:36:37
この世界線の分岐点はおそらく「なんでニャアンが乗ってるんだ!」の直後っぽいから、これから火曜日が来るたびに新情報がでても特に影響でなさそうなのがこのスレのおそろしいところ
精々がマチュのニュータイプスペックの全容判明ぐらいだけど、シロッコとの出会いと修羅場で史上最高ニュータイプとして完成してしまうからそこもそんなにね - 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:36:41
アマテが解放戦線に奪われたら
引責辞任という形で一気にシロッコが行方をくらませ
バスクは二君に仕えずと政権を去り…
アマテの代わりを最終クローンができると仮定して誰が実務のトップをやるんだ? - 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:37:33
- 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:38:09
マクロスデルタあたりと絡んだら割とおっかねえことになるのが自分でもわかる…(TVのみ完全履修)
三雲さん皆が引き戻したのはよかったけど、プロトカルチャーみたいなのの1つとして
シャロンのバラがシンギュラみたいになってんじゃん…?相乗効果みたいので
どんなヤバイ奇跡が起きるか、下手すらシロッコですらわからん
- 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:41:03
- 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:42:53
クローンといってもこの女帝のNT能力には到達できる気がしない
ほぼ刻を支配できるレベルのNTを育つには環境と経験も必要だと思うし - 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:44:51
1番の災厄はディアドコイ戦争ルート
各属州がそれぞれのアマテクローンを擁立して争い続ける - 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:49:26
- 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:51:33
多分シロッコが作ったマチュクローンの中に最終皇帝みたいな感じのマチュクローンがいたとして王権を得るには「ミネバ・ラオ・ザビ」が刻を超えて現れて対話する必要があるのが痛いのよね じゃないとオリジナルのアマテ・ユズリハの「ミネバの思いを背負っているのは私だけなんだ」って思いを融かせないのよ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:52:43
- 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:54:57
ベルトーチカの漫画最終巻でもアムロに煽られてたけどさ
「インテリは~」のテンプレート通りに、気分でどっか行っちゃって政務とか投げ出す癖に
面倒見れないシロッコは私もいらないよ~みたいに煽られるんだろうなあ
そのくせ、アムロに言われた以上にデバフがかかる
- 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:55:43لِلَّٰهِ ٱلْحَمْدُ | Writening宇宙世紀0094年(帝国歴8年)9月10日、或いはヒジュラ暦(イスラム暦)1XXX年X月XX 日 -中欧- ミュンヘン市 外は空を黒い雲が覆い尽くし、氷雨が降り続いていた。気温は僅か摂氏10℃。暖房をつけていても、安宿の…writening.net
8スレ目にあった帝国の神権政治に対して旧来の宗教の過激派は反動勢力になるのではないかという考察にインスピレーションを得て書かせて頂きました。とあるイスラム過激派組織の儚い偽りの神へのレジスタンスのSS…というにはやや長い物語です。
拙い文章ですがご査収ください。
- 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:56:24
ジャミトフ閣下は精力的に仕事をしアマテ政権最盛期のうちに老衰でご逝去なされた
アマテのことは悲願の環境対策を好きにやらせてくれて助かるくらいしか思っていなかったが
逆にアマテはかなり信頼していた(曰く「周りにいる唯一まともな人」)ため葬儀ではおおいに悲しんだ
この棺に縋り付いて泣き崩れるアマテ一世は絵画にもなった(嘆きのアマテ) - 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:59:01
- 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:00:50
- 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:04:49
- 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:18:49
- 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:19:41
ふと思ったんだがマチュがアマテラスの生まれ変わりとして祀り上げられてるってことは、アマテ主義、アマテ神話は日本の神話、文化、風土等々と似通ってるかもしれないんだよな。
となると日本の八百万の神信仰も取り入れて頂点にアマテ陛下、その下のバスクやシロッコ達もある程度神格化されてるかもしれないんだよな・・・・・・ - 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:23:26
先のビジョンが皆無な宗教的反動保守の暴走に乗っかったところでなんも良いことが無いのはギレンやガルマは分かるだろうし便乗することはまず無いだろう
- 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:25:16
- 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:26:36
ここのマチュは何て言うか、思春期を殺さなくてはならなかった少女の・・・・・・なんだ?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:28:49
- 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:31:17
よく「大人になるという事は立派になるという事ではなく、子供じゃいられなくなる事だ」とは言われる。だけどこの世界のマチュの場合は、まだ子供だったのに世界の平和と人類の未来を背負ってしまった訳だからな…
ミネバ以外にも地球圏の統一や日々の統治でも少なくない血が流れているだろうし。…彼女の性格を考えれば、死んだ彼らの事を見捨てて、自分だけ元の「マチュ」に戻るなんて出来ないだろう。 - 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:32:32
刃?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:33:56
女帝以前は割と捨鉢になって色々言うけど、シロッコはそれを全て叶えるし他の側近も類稀なるニュータイプ能力に感服したりで不自由なく物事進んでいった結果歪んじゃったのが容易に想像できてしまう…
- 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:45:37
鉄華団の人達は帝国の支援で幸せに暮らしてそうだな
- 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:50:54
>>45あの時ミネバが言い当てたのは「マチュが アマテ・ユズリハが得た自分だけのアイデンティティの理解者が目の前にいる」って言う事実なのよね それはつまりある一面においてはアマテ・ユズリハにとっての「簒奪者」が現れた事を意味する
無論ミネバはそんなことはしないことはアマテ・ユズリハも分かってたであろうけどアマテ・ユズリハが乗り越えずにまた向き合いもしなかった「昏い心」が囁いたんだ
「お前のアイデンティティをこの女は奪うぞ」と
ここでアマテ・ユズリハが例えば人生経験豊富なギレン・ザビのような精神的超人であったならばその心を押し殺してミネバ・ザビを抱きしめる選択をすることが出来ただろうし ガルマ・ザビのように甘ちゃん坊やであったならば普通に涙がこぼれてミネバを生かすことが出来たはずなんだ
だがあの時のアマテ・ユズリハはそのどちらでもない「わがままな少女」の心がひとかけらだけ存在してしまったが故にミネバ・ザビを「敵」だと思ってしまった 理性も感情も「この少女は自分の苦しみを分かってくれる理解者だ」と分かっていたにもかかわらず本質的な心の最期の一線の部分で「敵だ」という思いを捨てられず安易な「処刑」という手段にアマテ・ユズリハは走ってしまった その結果が齎した物は言うまでもなく尽きぬ後悔と収まらぬ罪悪感と永劫癒えぬ宿痾と化した絶対的な心の傷だったんだよ
乗り越えるべき少女性を乗り越えられなかったが故に無二の理解者をその手にかけたとするとすごく哀しい結果だよね…
- 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:51:16
この人たちはまだ"恵まれた"側の人間だったんだろうな。
住んでいた故郷を追われることもなく、生活様式が大きく変化することもなければ、親族を戦火で失うことはなかった。
逆に、故郷を追われ、生活も苦しくなり、家族を失った人たちは帝国に庇護を求めたんだろう。
- 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:54:47
前スレのスパロボ時空の話題を見て書いたシャリアのSSです。どんな時も緑のおじさんは変わらず宇宙一フリーダムであってほしい
私の味方は1人だけ | Writeningソドン メインブリッジ 補給と整備のため、数年前に新たに帝国領として編入されたビーメラ宙域の宇宙ステーションに停泊していたソドン。そこで、シャリア・ブルはある許可を待っていた。 「シャリア・ブル中…writening.net - 53二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:57:20
- 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:03:32
何ならミネバが「死にたく…ありません…」って涙を流せればあの時のアマテの精神状態的に斬れなくなった可能性が高いんだ「死を受け入れて覚悟を決めた」事でアマテ自身の心にブレーキをかけることが出来なくなっちゃったんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:09:25
- 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:13:02
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:14:30
- 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:16:10
知らない誰かが手を差し伸べてくれた
忠臣が背中を押してくれた
絶対の防衛網をくぐり抜けて自分に向き合ってくれる友だちがいた
後は最後にこの剣(愛機)が折れることがあるなら
その時は全てを委ねよう
ニャアンがタイタニアジークアクスを戦闘不能にしないと勝利にならないのはマチュが戦える限りはアマテ一世を降りる気がないから
- 59二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:19:28
案外過激派のドゥーが見てみたい
- 60二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:20:24密会:2 | Writeningかくしてサクヤと少年は、縦横無尽に街中を走り回り、道中にあった橋の下に隠れ、彼女を連れ戻しに来た護衛の人間を撒いて見せたのだ。 自分たちの真上を通り過ぎていく二人の人間の気配が遠くに行くのを感じ…writening.net
このssはちょっと前のスレに触発されて書かれたこれ
密会:1 | Writeningその少女ときたら、生まれの高貴さ...それから異常さに反比例して実に普通で、とても...よく言えばお転婆に悪く言えば我儘に育ったのだ。 そのお転婆さときたら母親を苦笑させ、彼女の教育係に心労を与え、彼…writening.netの続き
独自解釈、独自設定多め
年代はUC100年以降の話になります
- 61二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:23:06
- 62二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:31:15
- 63二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:32:23
宇宙世紀0XXX。
ユズリハ王朝による地球圏統一からすでにXX年。
かつての一年戦争により傷痕を癒しつつある地球では、ユズリハ王朝初代皇帝アマテ・ユズリハの統治により長らく平和が保たれていた。
人が自らの隣人を慈しむ心を取り戻しつつある世界であったが、一部の抵抗勢力はいまだに王朝への反抗を続け、少なくない血が流されていた。
神の如く崇められる女帝をヒトに戻そうとする者、失われたモノへの哀悼の念を抱く者は、未だ諦める事なく世界そのものを相手にしようと戦い続けていた。
こんな感じのナレーションから始まる続編とか見たい - 64二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:32:48
- 65二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:39:38
シャアだからこそ言えるって言うタイプの発言だなこれ…まあこの世界線のシャアは誰も殺してないだろうから言う権利はあるがスパロボで再現される場合まず間違いなく逆シャアが言い出すと思うのでブーメランの投げ合いになりそう
- 66二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:41:22
なんなら女帝アマテを見てから逆襲始めそう
- 67二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:43:33
- 68二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:49:27
- 69二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:57:55
新主人公にあのニット帽くれるんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:59:43
ふと思ったんだけどさ、日本のあれこれが下地にあると考えると神事の一つに女帝アマテの口噛み酒とかありそうだよね
・・・・・・やましい気持ちは無い。決して。 - 71二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:00:00
若しくは平和な世界を生きていて、それなりに人生上手く行っている主人公がどんどん巻き込まれていく展開も面白そう。
軍関係者だったばっかりに突然ニャアンに拉致され、「友達を助ける為」と言われて突き合わされた挙句にお尋ね者に。最初はニャアンへの恨み辛みばかりだったが、一緒にいる内に共感が強くなって本格的に反乱軍への入隊を決意し…みたいな。
- 72二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:05:23
9月10日の翌日に作戦決行ってことは偶然かはたまた狙ってやったのか9.11の再来ってことになるのか!
- 73二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:15:29
- 74二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:17:01
- 75二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:17:42
- 76二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:18:09
バスクが殲滅作戦するのは腕に噛みついてでも止めてる
向こうが戦ってくる分には治安部隊が応戦する程度
投降すればこの宇宙の臣民として丁重に扱う - 77二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:20:15
- 78二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:22:45
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:24:24
そこから主人公がもじゃ頭のアマテ・ユズリハクローンと出会うわけだな 継承権が最後から2番目の奴
- 80二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:26:18
リアルを例えに出すのは憚られるが、
ギレンが「どう考えてもアレな過激団体から資金援助と後援受けてる系の議員だが、ちゃんと正論は言ってるので泡沫野党としての立ち位置は固定層をガッチリ確保してる系」の議員を宇宙議会でやってるのかもしれん
反政府団体と議員の二足の草鞋だが、まあギレンなら余裕だろう
- 81二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:26:30
思ったんだが
これもしかしてデラーズ残党のテロかなんかでで日常が1度でも壊れればそれがジークアクスのバスクショック並の状況になるんじゃないのか? - 82二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:28:33
- 83二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:30:35
グリッドマンみたいなヒーローはマチュ個人の心を助けようとするだろうな
- 84二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:35:08
投稿ssを設定に加えていいなら、だけど
演説でクンタラ関連の未来が周知されたからな、市民全体に。
多分アマテ政権の臣民は"愚民"と呼ばれるほどダラダラと暮らしてない可能性がある。
「より良い世界にしなくちゃ!未来を変えなくっちゃ!!」って感じで一生懸命頑張ってそう。
少なくとも「ヒマなんだねぇ、その人さ」とか言ってるヒマはない。
そもそも、そういう未来を考える余裕が今まで奪われていたのを取り返したのがアマテ政権。 - 85二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:35:19
- 86二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:36:10
- 87二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:37:20
- 88二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:38:03
- 89二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:38:54
- 90二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:39:27
- 91二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:43:30
未来の果てにあった食料系民族やらボディスーツやら…あんな呪物の果てみたいなもの
見せられたら(その手前ですら割と散々:へらへら笑いながら破滅を眺めてる的な雰囲気漂ってる人間たち等々)
偉い人暇呼ばわりしている状況ではない!って誰もが思うよなあ…
- 92二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:50:06
- 93二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:55:56
- 94二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:56:40
- 95二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:00:15
ドゥガチおじさんの声明
「アマテラス帝国はお得意様なんじゃボゲェ!!こないだも御母堂タマキ様がジュピトリスに同道して来てくれて、手土産(資源)片手にアイサツしてくださったんだわ!!いてこますぞテロリスト!!(神聖アマテラス帝国元首のユズリハ陛下は、我ら木星帝国の友好国である。木星帝国領域内における反アマテラステロは絶対に認めない)」
- 96二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:07:25
- 97二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:10:18
って事はやっぱり匣がマ・クベの家にあるんじゃないかって噂が流れだして木星動乱が起きるとかじゃないとテロは難しいのか…これならアマテ様を神にする派としない派で宗教対立が起きるわけでアマテ・ユズリハが直接来ないと収拾がつかない案件になるので……
- 98二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:11:27
- 99二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:11:29「あの…そろそろ離してく「「ダメ。」」あっはい…。」 | Writening神聖アマテラス帝国軍の旗艦"アメノトリフネ"、その作戦会議室にて揃っていたのは…まさしく地球圏の守護者といえる面々であった。 宇宙の超エネルギーを動力とするスーパーロボットを操る三人の若…writening.net
スパロボ時空、トゥルーエンド後のss。
マチュとアマテ一世を一緒と考えるって、こういうことだよねってお話。
神様にしないためにも、ニャアンとシュウジが常にマチュの傍に張り付いています。
- 100二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:15:00
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:15:27
- 102二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:17:51
- 103二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:17:55
- 104二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:22:50
シロッコの逃亡癖て猫みたい
- 105二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:23:41
- 106二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:24:19
- 107二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:24:32
なんとなくだけどスパロボ時空だとドゥーは途中でキングゴジュラスに乗り換えそう。
キングゴジュラスは女帝アマテが懐柔したし、そんなキングゴジュラスを任されるのも信頼の証になり得る。
サイコガンダムの心臓から女帝アマテの剣、かつ禁断のゾイドの騎手となるとそれだけで臣民達へドゥーが女帝にとってかけがえの無い存在だとより強烈に印象付けられる。 - 108二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:24:47
- 109二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:29:11
- 110二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:29:37
ただそのままスライドさせるのは国内の民草感情どころかマチュ自身の「あんたらがハゲに協力しなきゃこんなことにならなかったんじゃん!シーマみたいな人だっていたんだよ?!」っていう感情が許さないだろうから。
「今回の蜂起に参加したものは服役の上、社会奉仕活動を5年継続の後でなければ競技者登録を認めない!」くらいが落としどころか
ランボー問題を解決しつつも、さすがにそこは線引きしますよっていう
- 111二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:32:53
スパロボ時空だと恐らくガミラス帝国VSアマテ政権の冷戦のさなかに何かが起こるんだろうなってのは分かる
- 112二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:36:08
- 113二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:38:05
ニャアン「ねえマチュ。このアマテ様の口噛み酒っていうの下町でよく見たけど……本物?」
マチュ「オエッ。そんなわけないじゃん!誰だよこんなもん売り始めたヤツ……。買うヤツも買うヤツだよ。ニャアン?どうしたの?急に黙っちゃって」
- 114二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:42:01
- 115二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:43:28
- 116二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:44:29
おそらくほぼ確実にキシリア暗殺計画が発動していないこの世界線でなんでドゥーが初期メンバーとしてマチュと出会っているかって、多分シロッコによって歳近くてマチュと感応しそうな相手(キラキラ言ってるし)として選別された可能性が大いにあるんだよな
そしてその目論見通りマチュとバッチリ心が通じ合った、と妄想してみる
- 117二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:48:34
- 118二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:49:02
地球圏統一戦争とか絶対面白いんだよな
回を重ねるごとにどんどん正史ティターンズの連中がマチュの元に馳せ参じるんだよ? - 119二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:52:36
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:59:19
ごめん。キンゴジュ………大発見!!のスレNo.わかる人いる?あっちこっち探しててでないんだぁ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:59:25
この世界のニャアンと正史世界のニャアンが出会ったらどうなっちゃうんだろ…
- 122二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:00:35
- 123二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:01:47
キンゴジュと出会った経緯としてはパート15のレス159がちょうどいいと思う
- 124二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:04:48
- 125二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:10:09
- 126二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:15:25
スパロボ時空でアマテが神になってしまった場合、なった後に初めてアマテと戦うシナリオで甲児がマジンカイザーに乗り換えるイベント発生しそう
マジンカイザーが神を超え、悪魔をも滅ぼすマシンだから、神になってしまったアマテと戦うにはバッチリだと思う。
その後何話か後にもう一度アマテと戦うことにもなりそう。その時のタイトルは多分「待っていたぜ、デビルマシン!」 - 127二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:25:13
NTが一般化しすぎてサイコミュも当たり前になってるぐらいの時代の
公式化してかなり時間がたったクラバトの意識低い系クランとして書いてみました
クランバトル?弱小の悲哀 | Writening「ファンネルゥ?」 思わず素っ頓狂な声が出てしまう 「今どきファンネルなんて骨董品、場末の弱小クランぐらいしか使ってないでしょ」 目の前で端末を片手に機体チェックを行っていた眼鏡がジトッとした目線…writening.net外伝の一コマにすら出てこれないぐらいのザコザコ達です
- 128二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:28:02
- 129二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:29:14
ディスラプターが量産機に標準装備されてそう
- 130二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:38:33
アマテ1世が没しておよそ2000年………
太陽系を飛び出しケンタウリや地球に近いとされているケプラー1649cなどにも進出した人類にとってもはやアマテ1世は遠い昔の人物。
釈迦が説いた正しい教えが世で行われ修行して悟る人がいる時代が過ぎ、次に外見だけが修行者に似るだけで悟る人がいない時代が来て、そして人も世も最悪となり正法がまったく行われない時代が来たように、今の人類諸国はアマテ1世の家系の権威を用いながら互いに好き放題する第二の春秋時代になってしまいました…。やがて彼女の末裔が尊重されなくなった日には戦国時代が始まるのでしょう……。
大佐……私は大佐と再びお会いするまで諦めません……
必ず見つけ出してみせます…
- 131二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:45
そういえば一応イフルートとしてこの世界線でミネバ・ラオ・ザビが処刑後に幸運にも息があって生き残っていた場合
それはそれで大変なことになるんだよなぁ…まずたまたま生き残ってどっかの僻地に隠れられたとすると絶対バスクが一枚絡んでるし(シロッコの場合はNTであるがゆえに逆に絶対に隠し通せないので)何ならミネバ自身が「女帝 アマテ・ユズリハ」の姿を見て曇りまくること確定なんだよなぁ……しかも潜伏先も冥王星とかか僻地の衛星とかにならざるを得ないしミネバが幸運にも生きてたルートは逆に双方にとって地獄度が跳ね上がる気がする - 132二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:44:03
- 133二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:46:39
- 134二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:49:37
銀河単位での末法を旅するぬいと化したシャリアとかもうホラーだろ
- 135二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:51:38
- 136二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:53:39
たぶんアマテが亡くなっても、というか亡くなったら逆にシロッコは脱走せずずっと帝国に仕えてそうな気がするんだよね……
- 137二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:54:07
このルートだと結局最後まで『マチュ』は取り返せなかったんだろうなニャアンは
- 138二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:55:43
- 139二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:56:39
多分最後の最期 相打ちになって死ぬ直前にマチュとしての意識が芽生えて邂逅して笑いながら笑顔で死んじゃったとかそんな感じだと思う メリーバッドエンド
- 140二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:58:13
刻の向こう側から末法になった現世がみえてたらだいぶしんどそう
- 141二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:02:52
- 142二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:03:42
- 143二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:24
- 144二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:14:02
- 145二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:16:16
- 146二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:19:15
中佐ぬいを見てふと月の珊瑚の小人さんを思い出してしまった。
アマテ様が眠って2000年後の世界はどうなってるのやら - 147二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:20:11
IF続編OPはとりあえずこんな感じかな
『宇宙世紀0XXX年6月5日、本日のイズマの天気は一日通して快晴の予定ですが、一部農業区画はX時より1時間雨天の予定となっております。続きまして--』
「ん」
天気予定のチェックを終えた僕はショルダーバッグを下げて家を出る。
今日も僕の退屈な一日が始まる。
『女神アマテ様、聖母タマキ様に日々の糧の感謝を…』
「感謝を…」
食事前のお祈りの所作は慣れた物、クラスメイトと一緒に教室の1番高い場所に飾られたアマテ様とタマキ様の肖像に対して全員で祈りを捧げる。
勿論強制じゃないからやらなくても誰も咎めたりはしないけど、何となくみんなコレをやるのが当たり前になってるし、別に僕も嫌じゃない。
歴史の教科書は面白い。ヒトが地球から宇宙に飛び出して住み着く様になって、地球と宇宙のヒトで戦争が起きて、宇宙のヒトの方が勝ってーー
そこからはアマテ様がお供のパプテマス様やバスク様と共に降臨され地球と宇宙を含む全ての世界は平和になりましたと終わる絵本と大体同じ。
ここイズマに住む子なら必ず子供の頃に読み聞かせしてもらった事があるはずの御伽話から続く世界に僕は生きている。
『◯◯は戦争を知らない』 - 148二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:22:53
- 149二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:32:47
- 150二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:34:12
- 151二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:37:28
- 152二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:39:46
- 153二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:40:27
このルートのアマテ・ユズリハはやってることが破壊と創世の神シヴァに似ているな
- 154二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:41:54
- 155二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:43:52
- 156二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:44:12
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:45:04
- 158二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:46:58
シロッコ自身も宰相としてのみならず、神に仕える神官(あるいは眷属ないし従属神)として完成してしまった感あるこのルート
- 159二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:47:03
アマテ・ユズリハとニャアン相打ちルートを経たうえで遺体保存してるのだとするとどうしてもシロッコ自身が納得できなかったからじゃないだろうか
- 160二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:48:54
もしニャアンだけで最終決戦に臨むとギレンの陽動があってもマチュとは良くて相討ちになってしまいます
道中の護衛をやり過ごした満身創痍でマチュと戦うわけだから当たり前です
だから赤い彗星が刻の向こうから戻ってくる必要があったんですね - 161二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:48:54
一握りの天才に世の中を動かせすぎたんだなあ
- 162二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:49:35
- 163二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:50:49
- 164二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:52:49もっとも強い"味方" | Writening「‥‥ふうっ。」 短く息を吐いて、アマテ一世…愛称マチュは大きく伸びをした。 目の前にあるのは"緊急防衛部隊編成案"と名された書類だ。 つい先日、ある宙域に謎の艦隊が空間転移によって現れ、兵…writening.net
スパロボ時空 トゥルーエンド後ss 第二弾
アマテ一世の奴がもう一つ思いついたので。
一世には悪意などはありません。
彼女は思いやりと責任感に満ちた皇帝と呼ぶに相応しいお方です。
唯一、自分自身に対してだけ優しさが向けられないだけで。
- 165二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:53:59
彷徨えるユダヤ人ならぬ彷徨えるニュータイプ…
- 166二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:56:55
ボルドーの左岸で口説いた
- 167二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:59:30
これ時系列順にジークアクス(6、7話からマチュがシロッコのもとに走る展開)→アマテ女帝伝説をやるのと
最初に戴冠式から始まってジークアクスや統一戦争を過去回想のカタチで挟むのと
どっちが視聴者にダメージ与えられるんだろうか - 168二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:00:05
これ、2話目以降のOP主題歌とかが、異色の雅楽要素込みになったりするのかもしれない
- 169二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:12:02
- 170二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:15:56
キラキラだ…(合掌)
- 171二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:25:51
- 172二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:52:46
考えてみたんだけどミネバ処刑後生存ルートの場合のミネバはいつも首にマフラーをまいて偽名で生活してると思うんだよな(アマテ・ユズリハに斬られた傷を隠すために)
そして偽名の方は 「ミネラ・リドゥ」とかそんな感じだと思う(着想としては別世界のミネバの偽名オードリーからリドゥ ミネラは「ミネバ・ラオ」から ただリドゥには「やり直す」って意味があるのでUC世界を知っていなくてもこの偽名は成立する)
で生存ルートの場合ミネバ(ミネラ)は孤独に生きてると思うんだよね 何故かと言えば自分がアマテに斬られたことでアマテは女帝の道を歩み出したからその罪悪感をミネバ(ミネラ)は背負い続けながら生きていくと思われる
生存ルートでは反乱軍に所属するかは未知数 孤独なMS乗りとして仮面をつけて放浪しててもおかしくなさそう - 173二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:00:36
- 174二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:39:55
- 175二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:55:23
- 176二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:01:30
- 177二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:29:07
- 178二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:48:12
保守
- 179二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:42:41
平伏して拝んでる人が多そうな後光だ!
- 180二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:52:54
- 181二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:15:22
人格が分裂するならアマテラスという分かりやすい神の姿があることで徐々に出来上がるんじゃなくてマチュが天照大神のことを知った瞬間に形成されてそうなのがね・・・・・・
しかも生まれ変わりと言われてるから別人格としてアマテラスがいるとマチュの精神の磨り減る速度が上がりそう・・・・・・ - 182二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:19:08
- 183二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:55:45
あぁ、益々ニャアンの覚悟が完了してしまう…
- 184二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:56:51
スパロボ時空でGガンが来たらイベント戦闘はこんな感じかなということで書いてみた
・東方不敗はアマテ帝国人、病気してないで元気一杯、弟子は誰も取ってないしドモンとも全く面識がない。帝国武芸指南役ぐらいはやってるかも
・ドモンはGガン世界から、最終決戦も終わってるけど、こちらに来てかなり揺らいでいるせいで明鏡止水になれなくなっている
という設定です
no title | Writening砂浜の向こう、目の前に見覚えのある、そしてかつて己の手で討ち果たしたはずの機体が立ちふさがる 黒を基調とし、血のように赤いウイングバインダーを背負うその機体は 「マ、マスター、ガンダム……」 そして…writening.netお目汚しですけどどうぞ
きっとこのイベント後に石破天驚拳が解放されるはず
隠し要素で東方不敗を仲間に出来るだろうけど、他の隠しキャラは諦めないといけないかもしれない
- 185二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:33:08
なんとなくだけどこの世界にデビルガンダム送り込んだらアルティメットガンダムに戻りそう
- 186二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:01:41
臣民も臣民で誰一人として独裁者に媚びへつらったイエスマンではないというね…
- 187二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:12:17
なんかの間違いで隙つかれてデビルガンダムに取り込まれて歴代最強のコアにされてラスボス戦とかなってほしい
- 188二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:27:06
どうしてくれんのこれ!と主人公達に詰め寄られてしわしわピカチュウになるシロッコが見えた
- 189二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:51:14
- 190二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:10:09
- 191二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:19:22
クソ不敬
- 192二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:44:24
たておつ
- 193二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:46:29
新スレ乙です。埋め―
- 194二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:48:06
- 195二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:58:55
うめうめ
- 196二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:00:17
うめ
- 197二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:01:08
UME
- 198二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:05:27
ここもじきにふわころに沈む…
- 199二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:07:01
シャリアの夢は!終わらねえ!
そうだろ! - 200二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:09:36