- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:54:11
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:57:11
なんなら「情報吐けやオラァ!」って殴ったらなんか聞こえてきたとかそんな能力発現現場があり得そうな女
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:58:18
やろうと思えば戦闘中に一撃で敵の弱点わかるの強すぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:00:15
念を修行で会得したわけでなく、生まれつき使える体質かどこかで知らずに念の攻撃食らって開花したタイプかもね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:01:42
きっと毎日が吐けやオラァッ!👊な人生だったはず…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:02:22
放出系の解釈広がりすぎ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:02:29
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:07:04
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:08:07
拳で分かり合う村出身
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:08:55
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:09:01
リンチ自身は細かい理屈を考えてないだろうが
オーラに意識を乗せるのはヒソカとか殺気飛ばしてる連中はやってることだから
他人の意識を自分のオーラに乗せて放出し、自分のオーラに乗っている以上は
円の理屈で読み取ることも出来るって理屈だと思ってる - 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:09:32
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:10:08
この能力が先出しされても半分ぐらいが「放出系」と答えそうじゃないか?
残り半分は操作系 - 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:10:40
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:12:02
強制的に情報を取り出してるから放出6:操作4ぐらいで操作系も使ってそうな能力には見える
隣り合ってるから能力コスト的には理にかなってそう - 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:13:29
浮気したら絶対バレちゃうやん
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:14:16
浮気して殴られる方が悪いだろそれは
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:14:54
クロロに盗まれてたらヤバすぎる能力
しかもリンチ自体が旅団の足元にも及ばない弱さだから盗むの簡単すぎるし - 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:15:34
放出って隣が操作系と強化系だから能力作りの幅広げやすいよね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:16:09
わざわざ周りには聞こえないと記載されてるから自分にだけ声として出力されるってのがポイントなんだろうな
オーラは持ち主の意思に沿って体表で偏らせたり体外へ放出したり出来ると提示されてるから持ち主の思考を読み取る媒介として成立し得るってことなんだろう - 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:20:47
個人的にDamageの方が「それできんの!?」感強かった
ワープは放出系の十八番ではあるんだが - 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:24:28
- 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:54:02
放出はチートだよなぁリオレオの発がゲームでハメ技になるぐらいは
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:56:26
そういやこれ念で殴ってるから殴られたやつ念が開花する可能性あるのか
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:56:53
言葉は放たれるものだから放出だなよし!!
- 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:57:16
あのゲームってもう発売してんのか
- 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:57:53
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:59:12
たまには変化系の解釈も拡げて下さいよ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:00:31
否定しかすることないのか?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:14:29
想像に易すぎる……
- 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:00:25
ノブナガがモレナのアジトの壁が切れなかった時に具現化か変化、特質もあるかみたいな事言ってたからルールの範囲内なら無敵に近い強度みたいのは変化でもやれるっぽい?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:15:03
パームだって強化系なのに千里眼やってるし…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:16:44
放出と操作の合わせ技なんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:17:49
操作系だと質問しながら殴る誓約で
殴られた相手がその質問に嘘偽りなく応えるとかは出来そうだし
それの応用バージョンと思えばまあ? - 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:32:42
この能力に操作系が必要と思ってるやつがいるのか…発想力が貧困すぎて哀れだな
質問を前提とするなら高性能な嘘発見器のようなものなのだから念を通して相手の無意識の反応を検知するだけで十分だ
もちろん操作系と組み合わせても似たような能力は作れるが1系統で作り上げるのと2系統組み合わせるのとどちらが簡単かくらいは流石に分かるだろ?
固定観念にとらわれて念の可能性を狭めるべきではないな