ペルソナ3のメシマズ枠

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:04:27

    本人に自覚あるし主人公に相談して練習もしてちゃんと改善される
    こういうの意外と新鮮に感じたな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:14:43

    雪子も一応コミュでは練習してたんだっけ?
    改善されたかは憶えてないけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:21:29

    >>2

    ダークマター製造機からメシマズくらいには改善した

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:31:10

    言われてみれば作中でメシマズが改善されるキャラって珍しいかも?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:49:45

    4のヒロイン勢は直斗以外やばいからな…雪子はまだ改善する気があるとはいえ
    5はどんなもんだったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:53:56

    >>5

    女子勢でまともに料理できるのは真だけだった気がする

    男性陣はジョーカーと宗次郎はメシウマ確定、あとはあんまり覚えてない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:00:13

    >>5

    P5の女性陣は作中で料理披露する機会がほぼ無かった気がするから結構未知数だよね。少なくとも双葉は味覚には信用置けるので将来性はありそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:00:22

    >>3

    たしかにあのカレーから無味無臭オムライスはかなりの改善

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:10:22

    他のシリーズの話になるが、テイルズだとラタトスクのマルタは終盤味見をすることでまともに作れるようになったな
    一応他作品のメシマズキャラも熟練度上げれば改善されはするから、アビスのナタリアとかも仲間から信用されて料理当番任されるスキットとかあったりするんよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:10:23

    3のメンバーで言うとこんな感じかな

    主人公→普通にできる
    順平→カップ麺以外は無理
    ゆかり→出来るけどたまに常識の範囲内で失敗する
    風花→下手だけどコミュで改善される
    真田→筋トレメニューとパンケーキは得意
    荒垣→メシウマ
    美鶴→未知(ゆかり曰く料理とかはしない)
    天田→未知(コーヒー淹れるのは上手い)
    アイギス→未知(アイギスがご飯担当になった時のコロちゃんの反応から恐らくメシマズかそもそも食える物じゃない)
    コロマル→未知

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:18:43

    風花はいいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:19:58

    ロジック優先して失敗した風花が愛情で上達するのまさにコミュって感じで良いよね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:27:08

    >>10

    (真田とホットケーキ作った時ってほぼキタローが焼いてたような)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:29:32

    >>13

    孤児院に居たころよく作ってた的なこと言ってた気がしたけどよく考えたら作ってもらってた話だったかも

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:41:02

    >>14

    星コミュの時も今度作ってくれ的なこと言ってたから自分で作るより作ってもらった説の方が可能性は高いな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:48:24

    >>5

    夏頃に杏殿のデートコープやると自分でサンドイッチ作ってくるから、お手伝いさんに家事やってもらってる勢だけど実はそれなりに出来たりする。

    他はまぁ言われてる通り真先輩以外は普通にやった事ないレベルみたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:08:16

    かすみ/すみれはかすみになりきってるとデバフかかっててすみれは料理の工夫とかもできるっていうかなり珍しいタイプだった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:41:29

    >>5

    >>16

    春は飲食店経営の勉強の一環としてやってて、P5Sだと料理ができない善吉(と娘の茜)の為に京都料理のおばんざいの作り方を教えたりしてたし普通に上手い方っぽい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:42:18

    りせは腕前よりも本人の味覚の問題な可能性もある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:50:06

    >>19

    “そういう料理”としては一応完成してるっぽいもんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:50:22

    キタローは親戚たらい回し中に自炊経験あるから荒垣先輩に認められるレベルで上手いんじゃなかったっけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:51:23

    >>10

    最後はまず料理できねぇだろ....

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:53:12

    >>5

    直斗は普通にレシピ通り作ったからな

    現実にもレシピ通り作るほうがおいしいことがたくさんある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:53:59

    >>23

    というか美味しい(上手くいった)からレシピとして残してるわけだしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:54:26

    >>22

    でもコロちゃんなら…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:15:38

    >>25

    期待を向けられたコロちゃんがめちゃくちゃ困った顔してそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:38:53

    これで行こう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:24:04

    桐条先輩って料理できんのかな
    英才教育で料理もいけそうな気はするが

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:24:12

    料理が日課の真と色々おかしいジョーカーは当然として
    芳澤は自分でアスリート用に調整した弁当作れる
    春と杏は普通以上には出来る
    祐介と明智は一人暮らしで最低限の自炊は可能
    双葉と竜司がちょっと怪しいけどお手伝い程度ならできるっぽいので
    4女子レベルに壊滅的な人はいないと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:39:35

    >>28

    英才教育って言ってもあくまで桐条のトップになるためのやつだろうしなぁ

    料理イベントでカルメ焼き作ってたしちょっとしたお菓子はいけそうだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:09:36

    桐条先輩クラスだと自分で料理作ったら家に仕えてる人の仕事奪っちゃうレベルだしな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:12:17

    >>30

    レシピ通り作る(初挑戦)で手際が悪いのもあって微妙な出来。悔しいので練習したり手順見直しして普通の味の物作れるようになった。

    だから直人タイプかな?すごく美味いわけじゃないけどちゃんと料理する。

    「普通の味」が桐条家基準だったり、荒垣さんを基準としてなければだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:51:23

    >>29

    なんなら双葉は宗次郎に

    「頼む!ちゃんとしたの作りたいからレシピ欲しい!」って頼んでるとこまで目に浮かぶ


    なんなら手伝ってくれって言ってるのかも?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:25:49

    天田くんは境遇と性格的に今は出来なくてもそのうち出来るようになるだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:54:09

    4パーティー女性陣だとこんな感じだったはず
    雪子は具材のチョイスがヤバいタイプ。なんであの子あんなに魚介類プッシュしてくるんですかね…コミュで改善できる
    千枝ちゃんは料理の知識が無いタイプだから湯煎がわからなくてベチャベチャチョコになったり普通にマズイオムライスだったりするけど美味しいマフィンが作れたりもするから将来有望
    りせは味覚が合う人ならセーフ。豆腐はきちんと作れるし夜コミュだと手作りのなめらかプリンをもらえる
    直斗はレシピ通りに作るタイプなので問題なし

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:00:45

    りせちーは豆腐屋の孫だけあって豆腐の種類に合った料理も把握してるんだよな
    あの辛さにセーブさえかければ直斗の次にマシと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:07:44

    美鶴先輩はしないとしても出来ないのはプライドが許さなくて出来るようにしてそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:18:39

    作中で改善はするんだが外部に出る時は大体メシマズ属性が前面に出されるんだよなぁ風花

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:22:22

    こういっちゃああれだけど満を持してでた5でヒロインメシマズネタ継続せんで良かったな
    4で既にくどめだったし

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:23:14

    >>38

    キャラ付け的に改善前の方が記号化しやすいからね…

    あとSEESは外部コラボだと大体9月時点だから1周目前提なら改善するほどコミュ進んでないって前提もありそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:49:37

    >>39

    4でというか4だけ異常にメシマズネタ擦りすぎてたな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:53:08

    >>33

    ルブランのカレーのレシピは若葉さんが作ったやつだから双葉もレシピはわかってるはず

    なんなら料理普通にできそうだけどな……

    竜司はどうだろ?片親だし自分が食べる物くらいなら作れそうな気もするけど……

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:57:53

    4は仲間達のせいで菜々子までメシマズ属性を持ってしまったからな…
    まあ普段の簡単な朝食とかは普通に用意できてるからさすがにあれっきりだとは思うけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:59:39

    >>42

    少なくとも友人にちゃんとおいしく食べれる物は作ってあげたいから調べてみるか

    くらいの気概はありそうよね竜司は

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:02:14

    >>4

    個性としてそういうキャラにしてる場合が多いだろうしね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:56:14

    >>43

    でもりせに個性が大事だからすごく甘いとか辛いがいいと思うってアドバイスで

    お兄ちゃんは大人だから苦いがいいと思う!ピーマンと青汁入れた!あとすっぱいも珍しいから黒酢とポン酢入れた!でチョコ作るのはシンプルに菜々子のセンスなんだよな…

    このイベント自体追加要素だから後出しでメシマズ属性付けられたってのはそうなんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:50:01

    >>46

    直人ですら全てを諦めて背中を押してしまう絶望感

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:07:43

    こういうので毎回思うけどなんで自分で味見しないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:32:45

    >>48

    そこはそれ、あくまでメシマズというキャラ記号を使ったギャグなわけだから・・・

    と言いたいが、現実のメシマズさんはマジで味見しねえんだよな。例えば「弱火で5分だから強火で2分半だな」これが本人の中で完璧な理論だから、確認しないんだよ。だって本人の中では一点の曇りなく成功につながる道だから。

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:34:36

    >>27

    周りの人間がメシマズだから犬まんまのほうがマシなやつじゃん

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:36:24

    >>48

    最近似た話題をみたけどこういう例もあるそうだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:08:30

    >>46

    大人だから苦くしよう→まだわかる

    珍しいから酸っぱくしよう→わからない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:51:21

    >>49

    個人的にヒロインのメシマズは受け入れた上で直そうとするとこまでが一連のイベントだったのでP4のは微妙に驚いたりした

    まあだからこそコミュイベで雪子頑張ったなあって感動したけどね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:17:26

    >>48

    りせみたいに自分ではそれがおいしいと思ってるパターンはわかる

    ゲテモノ作っておいて食えるよね?みたいな圧をかける展開は苦手

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています