こいつTDG相手に優勢扱いされるけどさ。

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:06:33

    ぶっちゃけ最初だけじゃなかった?優勢だったの。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:07:41

    ほぼ不意打ちで攻撃喰らわせて怯ませてはいた
    まあその後ウルトラ兄弟参戦してボコボコにされたけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:09:09

    なんか分裂スラッガーで滅多斬りにされてた記憶しかない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:15:00

    >>2

    スペシウム撃ちながらキングゲスラの口に突っ込んで

    内側からダメージ与えるマン兄さんスゲェと思った

  • 5125/05/19(月) 17:18:12

    見返してみたけどTDGが地上にいた時は優勢だったけど飛ばれた瞬間攻撃が外れまくってた。

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:20:01

    ほとんど引き撃ちで優勢だったけど空中戦に入ってからは数の差もあり圧倒されてたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:28:30

    前作のUキラーザウルスが普通に善戦してた分かなり一方的にやられてた印象あるけどTDG相手には優勢だったなそういえば

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:29:26

    結局のところ、複数のウルトラマンを相手にする場合「図体がウルトラマンよりも遥かにデカい」というのはなんの強みにもならないってことなんだな。

    むしろ身体が大きいとそれだけ複数のウルトラマンに複数の方向から攻撃を当てられることになるわけで……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:31:29

    >>8

    ベリュドラは近づけば表面の怪獣宇宙人に捕まる上に怪獣達から光線打てるから全方位攻撃可能とこの手の巨大怪獣ではかなり強かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:43:23

    ギガキマイラの輝ける場所は大怪獣バトルだから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています