ボリューム問題は最終アプデまで終わった後に買えばいい←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:11:21

    けどTLとか周りが沸いてるタイミングで一緒に盛り上がりたいんじゃあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:12:17

    そのボリューム不足でバチクソ叩かれてるの眺めることになるのに?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:13:07

    >>2

    自分が楽しい、後悔しないならそれでいいじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:13:33

    盛り上がってるんなら良いんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:13:40

    発売日にやって最終アプデきたらもう一回やればいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:14:14

    別に盛り上がったあとでまたアプデ来た時に盛り上がればいいじゃん
    ずっとワイルズだけしないといけないわけじゃないんだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:14:30

    マスター発売直前は盛り上がるだろうからそのタイミングでいいんじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:15:58

    アプデとか興味あるイベクエきたら復帰して一通り味わったらしばらく休む
    アプデとか興味あるイベクエきたらまた復帰
    そういうサイクル回しとけばええねん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:19:59

    モンハン以外にもやりたいゲームあるし、やりたくなったらふらっと立ち上げてるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:25:20

    まあ自分は積みゲーやろうやろうと考えながら何故か毎日ワイルズ起動してるけど
    でも昨日やっと匠業物引けたから流石にそろそろ積みゲーやろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:26:29

    いまだにアルベド周回してる人らなんて何十体追加されようが最高効率回って文句言うだろうしね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:28:00

    リアルタイムで遊んだ評価が「現状ではボリューム不足」なんだから、全アプデ終わってから買えは的外れ

    ボリューム不足と聞いて買うか迷ってる相手になら兎も角

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:28:35

    >>11

    先ずゲームに効率求めてるのおかしくね?

    ゲームは楽しむ物だろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:29:29

    >>13

    効率を求めるって楽しみ方を否定すんなよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:30:21

    >>14

    違うそうじゃない

    狩る価値がアルベドだけと文句言ってる人をそこそこ見るからソイツに言ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:52:05

    >>15

    モンハンの場合楽しむための装備を整える段階だと効率を求めるのは必要とは言わないが間違いでもないだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:52:44

    >>16

    それは……そうだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:01:55

    100時間は余裕で遊べるのにボリューム少ないとか言われちゃうのも大変ね。
    ちなみに俺も200時間は遊んでるがボリューム少ないとか思ってる、贅沢よなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:05:48

    >>18

    名作に成ればハードルは上がるからしゃーなし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:17:08

    モンハンがそうだとは言わんけど○○時間遊んでるからボリュームあるみたいなのは一概にそうとは言い切れんのよな
    移動やレベリングが多いRPGの100時間とノベルゲーの数十時間でゲーム体験としてノベルゲーが圧倒的に劣ってるとは言い切れないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:19:35

    ワイルズに関して言えばモンスターの体力低く設定されてるから200時間も遊べるのは逆に恐ろしいんだよな……
    防具1セット作れれば後は問題ないと言われてるゲームでこれだぜ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:21:08

    ボリューム問題擦れば擦るほど「モンハンに脳焼かれたんやろなぁ」ってなるけど、怖いことに本人達にはあんま自覚ねぇんだよな
    まぁ大体開発に文句行くだけでこっちは困らんから別に良いっちゃ良いんだけど、ゲーマーの層としては深めに入り込んでる事は自覚してた方が良いんじゃないかとも思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:21:48

    好きなゲームの最新作が未完成品とか叩かれてたことは何度かあるがまあ自分が値段分楽しめたと思えればそれでいい
    早く遊びたい気持ちもあるししっかり作って欲しい気持ちもあるから難しいね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:21:49

    ボリューム問題はデータで比較されると少ないかもしれないけど、実際やってみたらそんなに言うほどか?と考えた答えが「ゲームに使える時間と体力が減ったので相対的にゲームのボリュームが増えているでは?」だったとき少し泣いた

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:26:34

    200時間遊べるとはいえその時間の内訳のバリエーションってどれくらいなんだろうと言われたらまあそうね…ってなる
    結局は時間より質

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:27:56

    後から無料でアプデが何個もあるというのは聞こえはいいけど未完成商法と言われてしまうのは分からんでもない
    色んな人が遊ぶからそりゃ満足な人も不満な人もいるわな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:29:01

    >>25

    質に関してもアルシュベルドの周回してるかにもよっても変わるからなぁ……

    今作、同じゲームやってるはずなのに同じゲームやってないっていう珍現象起きてる気がするんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:31:35

    人に寄っては俺みたいに移動と言うか自然の作り込み自体を楽しんでる人もいるだろうしな
    移動よりモンスと言う人は不満出そう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:32:44

    改めて豊穣期にフィールド散策すると感動するよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:34:22

    >>28

    動画投稿者の受け売りだけどマルチでストーリー進行を同時に行えるようにするためのテストなんじゃないか……みたいな説あったな

    移動を強制すれば他の人と一緒にストーリー進行を共有できる……みたいな感じのやつ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:35:19

    >>28

    ストーリー中の移動も結構文句出てたみたいね。道中しっかり会話して世界観の掘り下げとかあったし、フィールド紹介みたいで好きだったけど人によるわな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:45:00

    >>31

    初回はいいんだが2回目以降になるとスキップできないのが煩わしくはあった

    普通は2回もやらないってのはまぁうん(2キャラ目作ってやったときに気になった)

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:52:25

    >>26

    アプデで戻って来るのってなんだかんだヘビーユーザーだけだから一度脱落すると楽しみを共有しづらいんだよね

    サンブレでもそうだったけど一緒に始めた友人たちがギリギリ保つのが第一弾アプデまでで以降は結局ソロプレイになってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:59:02

    >>33

    サンブレイクはちょっと理由が違うと思うのよね

    アイスボーンは(サンブレイクと比べれば)そこそこ復帰率高かった

    サンブレイクはアプデから暫くやって専用ポイントを貯めるためにやり続けないと次に繋がらず、一度復帰しないとひたすらに置いていかれる仕様が復帰率の低さに繋がってると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:02:03

    >>34

    確かにアイスボーンは戻ってくる人もいた記憶あるな

    ワイルズも花舞終わったあたりで皆辞めちゃったけど戻ってくるだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:04:11

    >>35

    復帰しやすい環境ならふらっと戻って来ると思うよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:17:16

    ラーメン屋でラーメン頼んだら(食券機制)
    具無しの素ラーメンが出てきて
    「全然足りない」「具材がない」と文句言ったら通ぶった横の常連客に
    「従業員は頑張ってんだから文句言うな」「嫌なら退席しろ」「トッピングあるじゃん(カウンターの調味料を指差しながら)」とか言われる

    当のオーナーは「お椀頑張って作ったんですよ、この模様見て!」とか言い出す


    納得した

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:31:32

    アプデ待てる人は良いけど短期集中型のプレイヤーだとアプデ待ってる間に熱が冷めて別のゲームに走って戻ってこなくなる
    もし戻ってきても操作忘れたり調整色々入ってるのがダルくてもういいやってなったりするんだ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:33:43

    >>37

    どちらかといえば大量の海原雄山がやってきて、ハンバーガーを食した後に「アメリカ人好みの浅ましい味だ」って文句言ってる方が適してる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:48:41

    >>38

    そのタイプはアプデ形式が向いてないだけな感じがする

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:48:47

    楽しさを見出す努力してないからだろ
    エンドコンテンツなんて自分で探すもんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:54:25

    ゲームボリューム以上に初期のライブ感目当てにフルプライス出せる人はいるだろうし
    それならそれでいいと思うわ
    俺はそんなタイプじゃなかったとよく分かったから次回からは買い控えるけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:55:48

    愉快犯の対立荒らしが来たし、このスレはもう駄目ですね……
    この時間帯になったら活動するってゲーム買えない学生さんかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:58:45

    >>37

    1人でハートポチポチしてんの丸わかりなのにようやるわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:00:20

    >>44

    俺がレスした直後はハート一つもついてなかったので、多分「俺の意見にケチつけるんじゃねえ!」っていう可愛らしい反抗だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:00:59

    「ロングスパンの小出しアプデ」がプレイヤーにどうメリットがあるのか開発に聞いてみたいものだね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:02:00

    モンハン以外のゲームなんもせんのでしょ文句言ってるの
    満足させるの無理だろそんなん

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:02:09

    >>30

    そんなの別に変な強制閲覧会じゃなくてクエスト開始と同時に始めればええんや

    ストーリーなんかは拠点で進めるのだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:04:39

    徹頭徹尾開発の都合でしか無いからね、小出しアプデなんか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:05:49

    >>45

    俺の意見ってか5chのワイルズ本スレのコピペだぞそれ

    今あそこゲハカスまみれでスレ機能してないし、ゲハみたいなエコーチェンバー始まってるから

    「あにまんでもこのコピペ貼ったらウケるやろなあ(ニチャァ)」って期待したんだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:07:39

    今買うなってアンチが良く使う手やん
    買おうとしてる奴に取り敢えず言って買う手を止めさせれば勝ちだしアプデ後もMR来てもまた別の理由で止めてくるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:08:05

    >>45

    純粋でかわいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:09:31

    移動しながらの会話シーンは映画みたいで好きなんだけどなぁ
    自由操作できなくても、スリンガーで素材集めできるから時間に無駄にしてるとは感じにくいし

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:09:46

    >>51

    本気で買う気ある奴って誰に聞くでもなく買うよね

    わざわざ人に聞く程度だから今はやめとけって意見も出るんやで

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:10:13

    ワイルズフルプライスで買わないやつはアンチ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:10:31

    正直これでボリュームないって言ってるの乞食感凄いよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:11:37

    >>54

    SNSで楽しそうだから……って勢もいるからな


    勿論あにまんで聞くこと自体間違ってるけど、あにまん入り浸っててここで聞くことが間違ってると理解してるし俺みたいな連中ばかりでもないだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:11:48

    >>54

    そんな奴ってわかってるのに今は買うなって言ってるの?それこそ1年後2年後たったら余計に買わなくなるのわかりきってることだろ……

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:14:32

    >>58

    それ買う気薄い奴が結局買わないって判断しただけで誰も何も困ることないやん

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:16:06

    >>58

    そいつは最終的に買わないかもしれないがそれがなんなの?

    買うかどうか聞かれた以上は正直に所感を伝えるだし

    それを聞いて買う買わないを判断するのは聞いたやつの自由

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:16:52

    >>59

    それならわざわざ先送りをさせるようなことを言うのも意味がないんじゃないか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:18:14

    >>61

    言うのは自由

    買うか買わないかも自由

    言論統制か?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:19:44

    冗談抜きで「ギュッってしたら20時間くらいのボリューム」ではあるけどな今のところは

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:20:02

    ボリューム少ないって言ってる層は、
    1、2、3番目に多く狩ってるモンスターの数を比較して欲しい気はする

    ちなみにワイは多い順に並べると
    レダウ43
    ラバラバリナ41
    ウズトゥナ37

    だったかな?ババコンガとドシャグマはまだ一桁台なんだよな……

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:22:55

    >>62

    言うのは自由だが買わせないための活動なら普通にクソだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:24:27

    買うか買わないか掲示板で聞かれたから今は買わなくていいって答えるのが買わせないための活動!とかすごいな
    買わせるための活動してるん?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:24:28

    >>18

    モンハンだから売れたわけで

    それならモンハンとして期待されるのも当然だしそれでガッカリされるのも受け入れるしかないだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:24:52

    どんだけ買わせたくねぇんだよ
    結局先送りにさせてる理由も嘘っぱちじゃん

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:25:25

    ワイルズフルプライスで買わせようとしなければアンチ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:25:33

    >>65

    最終的な判断は本人に委ねてるのに何言ってんだお前は

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:26:00

    >>66

    先送りにしたら買わなそうだなってわかってて言ってるならそうやろ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:26:41

    >>68

    現在はチュートリアルとかアプデで完成する今は未完成とかは嘘になるのか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:27:30

    >>64

    ラバラバリナ多くね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:28:00

    プレイ時間というより満足感の問題なんだよな
    ワイルズよりプレイ時間短いゲームなんてごまんとあるけどやめた時にやりきったって満足感があったから後腐れなく続編待機出来た
    小出しアプデ商法になってからまだこのゲームは終わってないけどもうやりたいことはないみたいなモヤモヤを常に抱えてるわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:28:16

    >>72

    何の話し?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:28:39

    なんでカプコンの利害関係者でもないであろう大半のあにまん民が迷ってる人に買わせる活動をしなきゃいけないのか教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:29:43

    >>76

    その逆もそうだがな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:30:07

    買わせない為って言ったらそれこそタイミング関係無く絶対買うなって言うでしょ
    今は買わない方がいいって後から買えばいいとも取れるしそれを無視して買う買わないを決めるのは本人だし「買わせないようにしてる!」って決めつけてるのだいぶヤバいぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:30:44

    >>76

    そらマルチゲーだから一緒にプレイする可能性ある人なら引き込みたいし

    ファンなら作品応援したいから他人に勧めるだろ

    むしろ買わなくていいって奴はどういう心理でそう言ってんの

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:30:56

    >>73

    ヒント:ブロッサムクエ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:32:20

    >>37みたいなゲハカスが紛れ込んでる時点で、ウダウダ言ってもただのゲハカスが吠えてるだけの可能性排除しきれないの終わってるな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:33:56

    いつ買おうがまとめてプレイするか小分けでプレイするかでしかないのに

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:34:53

    スタートダッシュでワイワイ騒げる時期は終わってこれからセールで安くなるのも見えてるんだからむしろ今買う理由がないだろ
    どうせいつものカプコンタイトルなら半年もすればセール始まるんだからもう少しアプデ出揃ってから安く買った方が総合的に満足感高い

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:35:16

    >>79

    単純に遊んで満足できなかったんじゃないの

    SteamやらSNSやらの評価もだいぶ賛否割れてるし賛否の否側の層が迷ったり人に聞く程度なら今は買わない方がいいって出るのも自然な流れかと

    満場一致で今すぐ買うべき!って勧めないとおかしいって言いたいのか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:35:54

    >>79

    相談に乗じて自分の得するよう誘導するの?

    俺なら相談してきた人の損得を俺なりに考えて答えるわ

    まあたかが匿名掲示板の相談ごときで大袈裟かもしれんけもさ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:37:38

    >>18

    プレイ時間と体感ボリュームは比例しないぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:38:14

    >>63

    それ映画を早送りで見てるくせに短いって言ってるくらいの暴論だよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:38:19

    >>83

    セールとかはどうでもいいけど、俺がおすすめするなら6月末かなぁ……それなら夏の祭りには間に合うだろうし

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:40:04

    >>83

    ワールド準拠ならまだ少なくとも3回は祭りあるのに

    セールまで待てとか言ってる方が意味不明なんだが

    下手するとMR発売前になってようやくセール来る可能性すらあるし

    様子見るなら、それこそ5月末のアプデ後に来るだろう、今後のタイムスケジュール公開を見て判断でしょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:41:26

    >>79

    そりゃやったことない人を沼に沈めるのに最新作は良いかもしれないけど自分も思うところがあるであろうゲームでここがおもんなかったって投げられたら悲しいというか空しいというか

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:41:35

    >>63

    それだいぶ要素取り逃がしてるけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:42:23

    >>85

    大前提として早く買えば買うほどワイルズ楽しめると判断して勧めるけど

    それとは別に「カプコンと利害関係もないのに?」とか言ってるから、カプコンからの利益供与なんかなくとも、人が増えることはそれだけでプレイヤーの利益だよって言ってるだけだぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:42:35

    20時間もないでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:42:36

    >>89

    ラギアのアプデとか絶対に1週間前に告知だぞ

    5月末に日程出るわけないだろ

    7月8月くらいはもしかしたら言及あるかもしれんが……


    7月の第1金曜と第2金曜どっち休みとるべきかなぁ……

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:43:00

    >>89

    そこまで待てるというか即買いする意欲ないならセールまで待つのと何も変わらんでしょ

    変わるのは買う時の値段くらい

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:43:40

    >>20

    まあ過去のモンハンも一旦思い出補正抜きにして考えてみたら

    時間かかるのは不便要素のせいで無駄に時間かかってただけな訳なんだが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:44:14

    >>91

    結構ダラダラ友達と足並み合わせてやってたけど上位アルシュ終了がだいたい20時間前後だったから言うほど要素取り逃してないでしょ。どうでもいいようなサブクエ全部埋めて進めますって人は少ないだろうし

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:44:33

    アイスボーンの方がマシ、ってのも今やったら「全部乗せだから」なだけだからな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:44:58

    >>97

    「ギュッとしたら」ででしょ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:45:17

    >>95

    アプデモンスをリアタイしたかしてないかはゲーム体験に大きく影響するんだが

    ワールドならマムにせよベヒにせよリアタイ勢とそれ以外のプレイヤーには大きな隔たりがある

    だから今後のアプデの情報見て判断した方がいい

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:45:24

    >>89

    リアルタイムイベントで一緒に盛り上がりたい人もいれば

    できる限り安く買ってゲームボリュームを楽しみたい人もいるでしょ

    公平に答えることを意識するなら精々両方提示するぐらいで後はもう選ぶ側の価値観次第としか言えない

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:46:35

    まぁリアルに体感20~30時間がいいとこだな
    実際のプレイ時間ほど楽しめた印象は微塵もない

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:47:04

    マルチで軽いMMOみたいなノリを楽しみたいなら今やったらいいと思うし
    ソロでやるならアプデ終わった後のが出揃ってるし多分セールとかで値下がりしてる

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:47:17

    >>96

    >>21で言及したけど今作1クエ1クエが今まで以上に時短傾向だから3桁時間費やしてるの恐ろしいんだよね……もっと少なくなってもおかしくない

    防具も(俺は別の装備使ってるけど)大半はゴア一個作れば満足でゴア装備以外はロクに防具作ってないんだろ?


    それで3桁の時間溶かすって大分恐ろしいゲームだとは思うわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:47:49

    >>99

    何をもってギュッとしたらとするのかは分からんがギュッとするの基準がメインストーリーを順当にたどっていくだったらちょっと暴論じゃないすかね?RTAでもやってんのかってくらい急ぎ足でムービー全部スキップとかだったらわかるけども

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:48:28

    >>93

    それ途中でゲーム辞めてね?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:48:58

    実況者からもチュートリアルとか今は値段には見合ってないとかの意見が結構出てるんだから業者でもない一般人から今急いでない人にお勧めする理由も弱いでしょうよ
    既出の買うべき理由が勧めてる側の自己都合強いから余計に

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:49:35

    >>105

    ストーリースキップしなくても、早いプレイヤーは30時間程度で上位ストーリー終わるぞ

    メインの下位ストーリーだけでも20時間はかかってないと思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:50:16

    >>107

    >今は値段には見合ってない

    誰がどの動画でそう言ったの?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:50:19

    >>107

    実況者でも一個人でも今のワイルズにちょっとでも不満を言ったら謎の勢力からとんでもない数の鍵リプが届く時点で色々お察し

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:51:21

    >>100

    それを重要視するような層は既に買ってるかわざわざ他人に聞かないんよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:52:18

    今日もワイルズ(野蛮人)どもとカプコンの護竜が争っておる…
    美しいねえ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:52:35

    >>110

    ワイルズフォローした投稿者が動画馬鹿みたいに荒らされて訴訟チラつかせるほど中傷されてんのによく言うわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:52:44

    >>111

    上でも挙げたが周りのSNSで盛り上がってるから……で迷う層もいるぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:53:36

    >>113

    あれはフォロー内容が流石に無理がありすぎたというか…

    誹謗中傷はもちろんダメだけども

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:54:06

    >>113

    それ要するに批判しても擁護しても大炎上するってことじゃん、なんも言えんなマジで

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:54:31

    >>114

    その程度だったら今は買わなくていいって意見出ても別に変じゃないよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:54:57

    ゲハカス必死やなあ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:56:42

    >>118

    ゲハカス❌️

    モンハンアンチ⭕️


    ワイルズが発売当初盛り上がってカテ埋め尽くされたのが気に食わない勢だと思う

    ブルアカアンチと似た類

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:57:19

    >>114

    SNSで盛り上がってる!買おう!

    じゃなくて盛り上がり見てようやく迷って知人でもなく他人に聞くってそれほど購買意欲あるように見えんぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:57:23

    多分次はSwitch2にシフト以降するぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:58:49

    >>119

    steamの長文不評レビューなんかはかなり真面目に書いてくれてるイメージだがいうほどアンチなんか?批判=アンチって考えは危ないぞ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:59:32

    >>120

    性格的な問題もあるから何とも言えんよ

    本当に購買意欲がないのか、ただ踏ん切りついてないだけなのかなんて、分かるわけないだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:01:15

    >>123

    なら尚更今買わなくていいって意見出てもおかしくないよね?相手の性格分からないんだから

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:01:24

    >>122

    誰もSteamの長文レビューの話してないのにどうした?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:03:02

    >>122

    やってて共感できた批判ほとんどないからなぁ

    そんな言うほど目くじら立てることか?ってのが大半

    どれだけ読んでも粗探しが随分とお得意なんですね……という感想にしかならないんだよね


    例えば、タルコロチャレンジしてたらいきなり裏世界に連れて行かれました!こんなのが3回もありました!ゲームになりません!みたいのなら普通に共感するんだけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:03:22

    >>117

    逆に買うべきという意見が出ても何もおかしくはない

    大事なのは何も考えずに結論だけ言うのではなくどの視点からその結論に至ったのかも伝えることで、そういう意味だとどうせアプデで色々追加されるんだから今買う意味がないというのもわかるし、ワールドに比べても世界観に浸れる要素が多いし、復刻があるとは言え祭りや期間限定のイベクエがあるので今からでもおすすめというのも理解できる

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:03:32

    >>121

    正直5chの本スレでもそうだけど、露骨にゲハ丸出しの

    「Switch2やるわ!」だの「マリカーやるわ!」だのは

    「ワイルズの話題荒らしてるの結局そういう層かよ」ってなって

    まともなはずの批判も一緒くたにゲハカスに見えるからマジで辞めて欲しい

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:04:12

    >>125

    言うほどここに湧いてる連中ってガチアンチなんか?って話や、そりゃ匿名掲示板だから未プレイのゲハ連中だってただワイルズをこき下ろしたい奴だっているだろうけど真面目に憂いて批判してる人間だって多数いるだろうと。例えばsteamなんかまさにそうなのにって話。唐突やったなすまんかった

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:04:23

    >>128

    ちゃうちゃう。

    次はSwitch2批判しだすぞ


    人気のもの叩いて楽しむタイプなんだもの

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:05:49

    >>126

    もうそこは個人の感性の問題になる、少なくとも僕個人はやってて共感した批判も沢山あったよ。最適化不足や中途半端なオープンワールドとかはかなりうなずけた

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:06:26

    >>109

    俺が見たのはれおじん

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:07:25

    >>127

    そうだよ

    両方出てもおかしくないけど>>79の言い草みてみ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:08:14

    >>131

    マジでそこは全然気にならないレベルだから、結局楽しんでるこっちとしては邪魔にしかならないんだよなぁ……

    一番いいのは結局公式へのお便りよ


    俺はマップの小型モンスターや採集ポイントへの検索・誘導が大変だから改善してくれ……とお便り送ったぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:11:39

    >>134

    純粋に楽しんでる人間からしたら批判は目に入れたくないのはすっごいわかる、俺だって色んなゲームでそういう経験してきたからね。とはいえSteamのレビューって結構影響力はあるから公式へのお便りもそうだけど思うところがあるなら言った方がそのコンテンツにとってもプラスになる。選挙みたいなもん

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:11:59

    これから人口維持できるのかってこれから追加されるコンテンツのボリュームだけじゃなくて内容にもよるよなって
    これが単体で普通に強くて装備も更新あり得るレベルの性能のモンスターや、極ベヒとか超特殊みたいな事前準備必須でクソ強いモンスターみたいなのが来てくれるんならそれそのものや準備の手伝いで人も賑わうんだけど、あんまり強くないけど装備だけ強い周回対象が追加される程度ならどれだけ追加しても無意味

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:13:47

    叩かれ損ななべぞー

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:15:17

    >>135

    共感できる批判ならまあ分かるんだけど、ほとんどが共感できない批判だから困るのよ

    スレタイのボリューム不足もそうだね


    バリエーション豊かで実数以上のモンスターと遊べるのに、なんでこんな不満多いんだ?と毎回疑問

    まあ、これに関しては早い話がアーティア周回勢と感想が異なる、で納得はするんだけどさ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:17:45

    >>135

    Steamのレビューにどんな幻想抱いてんだよ気持ち悪いな

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:17:53

    >>136

    ワールドはベヒなりエーシェンなりコラボモンスターでそれやってしまったからシラケた人もいたイメージがあった(俺がそう)けど実際多人数コンテンツとか高難易度コンテンツってのはどのMMOにもある定番ものだからそれが正解だよね。過疎ってしまったらやばいけどラヴィエンテとかムフェトとかマムタロトみたいなのは来たらうれしい。当然装備は強い前提でね

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:18:24

    >>136

    基本は難易度低めだと思うよ

    上位層はチャレクエでタイムアタックしてね……って棲み分けを画策してる気がする


    というか、あんまり難しくされてもついていけねーよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:19:10

    >>137

    普通に配信時の態度悪かったので「仮にも公認がこの態度って…」的な叩かれ方もあった以上叩かれ損と言われると違うような…

    作品自体を叩くのはともかくとしてそれを楽しんでる人(配儲)を忖度というのは公認の自覚なさすぎ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:20:01

    >>139

    一部ゲームみたいにサクラばっか湧いてるようなゲーム以外はちゃんとしてるよ。少なくともPSストアやeショップの星評価よりは参考になる

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:21:09

    >>142

    伝え聞くところによるとクエ失敗して機嫌悪くなってたんだっけ……?


    該当の部分だけ聞くのに飛ばし飛ばしで見てたから、態度悪いけどそういう芸風なんだろうな……としか思ってなかった

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:22:48

    >>142

    まあ氏も人間だしちょっとかわいそうだなとは思った。有名税ってやつなんだなって

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:23:01

    21日からマフラー来るんだから楽しみにしてようぜ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:24:04

    >>146

    鳥を頭に乗せるよりかは作る気になるな……

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:24:20

    >>145

    あの配信は普通に社会人としてセーフな部分皆無ってレベルでやらかしてるし

    有名税とかそういうフォローはむしろアレだぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:25:08

    >>146

    祭りもだけど重ね着自体はすごいありがたいのが多かったよね。黒グラサンが来てくれたお陰で某男優が作れる

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:25:26

    まあ、なべぞーを叩き棒にするのも叩くのもやめようぜ
    過ちは誰にでもあるさ……でいいと思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:25:56

    求めてる重ね着は武器なんだよ遅いわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:26:30

    >>148

    そんなやばかったか?観ていたけど燃えてもしゃーないか…でも可哀想やなあとは思ったんだが…

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:28:11

    こういうグラが良いゲームボリュームが薄くなる問題に振り回されるのが嫌になって
    最初から短小軽薄で中毒性を高める志向なものを好むようになっていった

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:28:28

    な○ぞー叩かれてるのにまだチュートリアルだから発言の方は叩かれてないのよく分からん

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:29:21

    >>140

    ゲームを長く遊ばせるための手段としてのガチャには何も文句言うつもりはないんだけど、それをエンドコンテンツそのものにするのって想像以上に受けが悪いんだとは思う

    アーティアのガチャをエンドコンテンツにしてる節はあるけど、既存の装備を強化させる要素がないからアーティア一択になりやすいし、追加モンスターの武器がアーティアより強いとかだと流石に酷すぎるしでバランス取るの無理じゃね?

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:29:36

    >>151

    アーティア武器の見た目にはしたいなぁ……とは思った

    思ったけど、どうせ何の武器持ってるか混乱するから多分やらないな


    ヒラバミランスだけはちょっと変えたい……!鎧武(仮面ライダー)の武器みたいで面白くはあるんだけど……!ちょっと俺そこのセンスにはついていけないわ………っ!

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:29:49

    >>154

    あれも結構燃えてた気がする。まあ大声で言い返せないのも事実っちゃ事実だからなべぞー程燃えなかったってことやない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:31:06

    >>154

    あっちはあっちで叩かれまくって弁護士チラつかつかせたぞ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:32:15

    >>154

    チュートリアルで1万とかふざけてんのかとか

    結論ありきで比較の仕方おかしすぎるだろとか

    結構言われてるぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:32:49

    >>151

    大抵の武器種がアーティアに行き着く現状だから尚更需要が高いのにね

    アルマさんの眼鏡差分なんかより優先すべきだろって思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:33:38

    実際チュートリアルって言い方や話題とは違うけどワイルズは初心者がやめないように段階的な難易度調整行ってるって明言してるし、上級者は不満垂れ流してるのはそこなんだろうな……とは思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:34:07

    >>155

    ぶっちゃけMO式にした時点でその塩梅を考えないといけないのは火を見るより明らかだったわけだしそこは運営の仕事ってことでいいんじゃね?昔のエンドコンテンツが新しいエンドコンテンツにとってかわられるなんて珍しい話でもないしなんならエンドに参加するための土台としてのアーティアなら1つ2つパパッと作ればいいだけの話だしね。それか公式でパワーレベリング用の武具を用意するとかもアリ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:34:43

    >>143

    >少なくともPSストアやeショップの星評価よりは参考になる

    申し訳ないがそれは無い

    Steamでの評価はあくまでPCへの最適化やMOD文化みたいなCSに存在しない前提を元に書かれてるものであって

    PSで買うならPSstore。Switchで買うならeshop以上の参考は存在しない

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:36:31

    ワシが子どもの頃は一度クリアしたゲームを何度も何度も繰り返し遊んでそれが飽きたら自分から低歩数やら最低勝利回数やら最速やらと縛りプレイして更に遊んだモンだけど今のゲームはそういう風に出来てないのかもなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:37:35

    面白いのは確かなんだが不満もそこそこある、てところだな自分は
    武器調整やモンスター追加にバグ修正、その他諸々ひっくるめて最終版になるまで待つのはありだと思う
    もちろんアクティブユーザーは減るだろうからその辺り気にするなら別だけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:38:23

    >>164

    コンテンツの消費速度が昔に比べて異常に早くなってるのと昔のゲームは容量不足であえて難しくすることで体感ボリュームを増やすのがほぼ常識化してたからひとえには比べられん

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:38:46

    >>164

    今作TA勢不利とは聞いた

    TAやってないから共感はしないけど、これに関しては粗探しばかりの批判の中で珍しく同情できる内容だったかな……

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:41:42

    >>166

    それでもモンハンなら裸縛りなり初期武器縛り爆弾縛りなりモンハンでもあった縛りでまだまだ遊べるはずじゃん?

    要はサッカーボール一つでサッカーしかしてないのに文句言うのはおかしくない?ドッジボールだってキックベースだってやろうと思えば出来るはずだしゲームひとつとっても別の遊び方を考えるチカラってのが無くなってる気がする

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:46:23

    >>168

    縛りって思ってるよりつまらんぞ 「これ使えたらもっと楽なんだけどな…」ってのを抱えながらプレイするのって想像以上にストレスや

    少なくとも自分はTAの動画なんかは立ち回りの参考にしたり、真似事をやってみたりするけど縛りの動画は「へー面白そーやらんけど」としかならん

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:47:05

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:50:00

    >>168

    そういった遊び方を動画にしてる人が(名前忘れたけどサンブレイクで地面につかずに密林一周とかアズズの里に爆弾持ち込むとかしてたはず)自分がやってることは特殊な遊び方だから自分を例に挙げてそれを文句言ってる人に押し付けることは絶対にやめてくれって言ってたよ、評判云々もあるだろうけどエゴでしかないからって。要するに君のその考えは良くない、改めたほうが良い。

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:51:01

    >>164

    >>168

    まず縛りプレイしてるのがマイノリティだと言うことを自覚してくれ

    大半の人間は飽きたものは追求せずに他のコンテンツに手を出すよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:53:39

    不満あげるとしたら下位アルシュベルドのイベント戦闘が狭いエリアくらいだったことくらいかなぁ……
    あれはストレス半端なかった

    でも、ゴア・マガラも含めてアクション面での不満って基本狭いエリアでの戦闘しか思いつかないんだよなぁ……

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:53:45

    >>172

    やるとしてもせいぜい強くてニューゲームくらいだよね、それすらマイノリティだという。

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:57:55

    >>167

    装衣のリキャスト待ちに強制的に回数消費する調査クエスト、その調査クエスト自体も狙いのモンスを狙ったエリアでクエスト化する手間があるとまぁ走りづらい

    チーターバレしたヤツも調査クエスト出やすくするチートのせいでモンスターのHPおかしくなったのが発端だし割と根深いよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:58:12

    あんまり遅くに初めてもライブ感がなくて楽しみづらいぞ
    だからG級実装時に買え このタイミングなら基本損しねぇから

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:58:32

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:03:59

    >>176

    結論としてはこれよね、1つの作品の息が長いモンハンも最新作は大体の場合は一時期でも一般的コンテンツ消費速度になぞられるわけだし、次点でセール時か中古がめっちゃ安くなった時くらい。

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:04:39

    >>176

    MR後に始めると特に上位は駆け抜けちゃうから

    タイパはそっちの方がいいのかもしれんけど

    上位も楽しめて虚無期間も少なくMRに備えられるから俺はMR発売前ぐらいが好き

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:05:46

    MRでも小出しアプデしてくるから意味ないだろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:07:17

    >>180

    とはいえアイスボーンとサンブレイクを見るにアプデ前でもある程度のボリュームは期待できると思うぞ

    まあワイルズのMR版では発売当初でもボリュームしょぼいですって可能性はあるけどそこは考えても仕方ない

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:08:14

    やっぱりおすすめタイミングとしては祭り前だなぁ

    冬祭り期間に買うなら歴戦王4体いるし、その後すぐ周年祭り+王アルベドだから盛り上がりそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:08:38

    >>180

    まあ間違いなく上位までよりはボリューム増えるしその辺は多分大丈夫やと思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:14:31

    今の開発によく「大丈夫」なんて信頼置けるな
    才能あるよお前

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:17:27

    >>184

    勿論全面的に信頼置けるかと言われたらそんなわけないよ、むしろランキングのチーターへの対応とか最悪過ぎて一気にシラケたし。ただ上位までしかまだないのも事実だし半ライス半ライス言われてたのをサンブレイクで盛り返したのも開発だからね、G級は最高のゲーム!にはならずともそれなり以上にはしてくれるだろうってくらいの信頼。

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:22:53

    俺だってワイルズには不満は大いにあるけど
    IBにしてもSBにしても初期時点のボリュームとしてラスボス倒してその後にボス何体かが控えてるぐらいはあるし
    まあワイルズMRバージョンもそれぐらいはあるだろうっていうのは普通の予想かと
    これ未満のスカスカの可能性だってゼロじゃないけどそれはその時考える

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:31:02

    というか、ガチでスカスカだのボリューム薄いとか思ってるのか……
    ワールド・ライズよりモンスターの実数少ない……って言われて真面目に驚いたレベルで満足してる俺からすると、ガチで本気で言ってる?ってなる感想なんだが

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:32:21

    >>187

    それはあくまでお前の感想

    薄いと感じるのはそいつの感想

    >>79と同類かおまえは

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:34:26

    >>188

    それを固定観念のように刷り込んできてる気がするくらいにはしつこいんだよね

    百回言えば嘘も本当になるとまでは言わんけど、何か凄まじく気持ちの悪いネガキャンやるな……って感じるのよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:36:56

    >>187

    コンテンツの量や性質的にも精々

    ワールド(クソガチャ)≧ワイルズ>ライズ(一生バゼル周回)

    ってとこだから

    異常にワイルズのボリュームsageてる奴はsageること自体が目的

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:39:11

    >>189

    肯定以外の感想を許容しないって姿勢がもうキツいよね

    現実は現状賛否両論なんだから否側の存在も認めないと

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:40:41

    >>187

    自分がこう感じたから周りもこうに違いない!そうじゃない奴はおかしい!


    要約したらやべえ奴だぞお前

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:41:32

    >>191

    共感できる批判なら別に否定しないよ。あるいは共感できずともレダウの歴戦傷跡テーブルとかな

    大半がいちゃもんや難癖では?としか思えないから否定してる

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:42

    >>193

    共感できないものは許容しないって姿勢がおかしいんだって

    お前の感性なんか知ったこっちゃないんだから

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:23

    >>194

    そもそも批判があたかも正しいように振る舞ってる方がおかしいことに気付け

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:37

    正直ライズ体験してたらワイルズのボリュームとかようやっとるって感じるし
    今必死にワイルズに粘着してる奴はライズやってなかったん? ってまず疑問
    仮にやって無いならライズ飛ばす程度の熱意だったのに、ワイルズだけ異常に叩くその熱量は何処から来るん? というのが2つ目の疑問

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:44:09

    批判してる人間って大半が何様だ?って態度のやつ多いからなぁ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:44:42

    >>195

    感想の話>>187からどうして批判に変わるの?それとも自分の共感できない感想は全部批判扱いか?

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:45:30

    アス ペおるやん

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:45:57

    擁護者があたおかしか残ってない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています