- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:04:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:05:18
そういやなんか走行中のトラックに偶発的に発動したんだったっスかね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:06:07
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:07:02
………
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:07:16
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:07:31
お前キー坊をなんやと思うとるんや
鬼龍に蠢蟹掌を1回喰らわされただけでコピーするんやぞ
しかも意外と禁断の2度打ち…! - 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:08:08
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:08:38
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:09:09
うん
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:09:23
逃げずに慈愛の心で受け止めろとかいうフワフワした指示しかできんのや…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:09:57
どうしてガルハー頼りうんこ君は人類最強がとっくに身につけてる技を後追いして練度で負けてるのにバカ正直に正面対決しようとしとるん?その東大理Ⅲ行ける頭脳はここで使うべきなんとちゃうん?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:10:41
(実際あれ教えるだけで習得出来るものじゃないからしょうがないんや…気持ちが大事なんや)
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:11:06
キー坊の(いや血筋とかいうオカルト以前にコイツ前科あるやん…)って顔で笑うんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:11:40
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:12:40
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:12:48
このモブのセリフ人をはねたこと自体は初めてじゃなさそうにもとれるんだよね怖くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:13:03
まぁ悪魔王子に幻魔でやり返そうとしていた辺り事実だからしょうがないけど
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:13:58
- 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:14:27
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:14:58
- 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:15:03
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:15:34
なんでって見ての通り灘の使い手として勝ちたいからやん
- 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:17:24
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:17:43
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:19:38
- 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:25:21
- 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:27:04
- 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:30:59
それできたらキー坊の時に山中でボロボロになるのを黙って出歯亀して車にはねられそうになった瞬間「逃げるな死中に活を見いだせ」とか無茶振りしないと考えられる
- 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:38:39
- 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:42:12
- 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:51:51
・かなり心身を追い込んで撃つ技な割に二度撃ち前提の「蓮華・菩薩」
・相手側の菩薩拳が未熟でこそ成立する「菩薩返し」
などを考慮するに先代もちゃんとできることは少なかったのだと考えられる - 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:54:19
ふぅん 仏になれば習得出来るということか
- 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:00:41
- 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:03:05
なら鬼を抑える修行からつけたれやあーっ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:07:40
- 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:38:11
- 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:41:34
- 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:43:08
- 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:50:39
菩薩拳は昔から完璧に決めるほど威力を発揮して完璧で無くてもダメージ0ってわけには見えないんだよね
ズレ菩薩<ズレなし菩薩<ズレなし+仏の心って感じで技のキレが変わるんじゃないスか? - 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:28:07
あの時は心臓覚醒して28号の精神が混ざっている状態だったからね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:32:20
- 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:25:16
- 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:36:24
悪魔王子戦の菩薩拳は28号の精神と共鳴して心からの憐れみがあったから成功、キー坊へは憐れみじゃなくてただの攻撃手段だから失敗ってことっスよね
- 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:42:49
実際キー坊側の提示した説明は仰る通りなんスけどそれを額面通りに受け取りづらいというかじゃあバケモノバケモノ煽ってるキー坊に相手の心救済する気構えできてんのかよとかそもそも一連の挑発受けて龍星がイマイチ怒ってるように見えねえなあって思った次第っス
- 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:50:17
そもそも今回の戦いは龍星がアメリカに言ったら命が危ないってわかってるから止めたいって気持ちでのバトルだし
口は悪くても技の発動条件はクリアしてるんじゃないすか - 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:31:47
そもそも不発だろうと鳩尾に跡残るほどこぶしめり込ませたら倒れると思ってんだ