任天堂タイトルでいちばん陰薄いやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:50:33

    あげたのが優勝

    スレ画はSFC最後のタイトル、メタルスレイダーグローリーディレクターズカット

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:53:20

    スマブラSPにBGMとスピリットが参戦してるゲーム
    みんな知ってるね。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:54:05

    >>2

    艦これの大和の人だって思ったやつだ

    ゲーム内容はミリも知らない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:08:57

    マッハライダー

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:11:17

    DSは知育系筆頭にいろいろだしてたけどこんなのもあったんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:23:49

    思えばこんなやつもあったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:26:21

    これ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:04:55

    >>2

    俺これやった記憶あるわ

    割とおもろいけど中盤ぐらいまでの探索が制約多くて爽快感があんまりないんだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:06:33

    >>7

    スタンリーとかいうもう二度と表に出てこなさそうなマリオ主人公

    どこかの小ネタとして出るすら今のところないしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:49:11

    >>8

    やり込みダンジョンで全然目当てのアイテム手に入れられなかったな…

    ゲームの雰囲気は好きだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:19:26

    テレロボクサーは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:16:22

    X

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:21:34

    >>6

    こいつはカタチケの画面にずっといるから案外忘れない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:38:28

    これとか良い線いくんじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:40:06

    こいつだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:45

    任天堂ってこんなソフトまでパブリッシングしてたんだ…ってなったやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:44:05

    数少ないSwitch未移植のオリジナルタイトルなのに誰からも移植を望まれないハゲ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:40:55

    GBA時代のビットジェネレーションシリーズは結構宣伝してたし名前は知られてそうだけど影は薄いような
    後継のアートスタイルシリーズはワンコインで買えるDSiWareのなかでは人気だったけどこの後展開止まったんだよな、WiiWareでも出てたか
    スタイリッシュな雰囲気と音楽とシンプルさは好きだったし詰め合わせで出してくれないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:00:02

    「えっお前任天堂なの?」っていう方向で影薄いやつ
    1はナムコなのに…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:16:23

    >>14

    ニンテンドーランドに出演したからそうでもないんじゃない?

スレッドは5/20 12:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。