- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:27:43
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:29:39
ミノ粉撒かれたら下と大して変わらんのだ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:32:17
破片で死ぬかもだし気休めでも装甲あった方がいいね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:32:58
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:33:40
爆散した時の構図まで初代に似せなくても良かったんよ…(強い拘りを感じた)
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:33:53
Sマイン射出された時に撃ち落としたりするくらいなら…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:34:22
歩兵や上から来るワッパが相手だとミートチョッパーとして大活躍
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:36:21
ジオン軍も全部が全部MSで構成されてるわけじゃないから使いではあるよね。
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:40:02
色違いで他の銃座のやつを突貫で装甲車の上に乗せた感あるのいいね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:40:45
きっと地上ではドップ相手に活躍してたんだよ、多分
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:41:48
復讐のレクイエムで対空砲火してたのこいつかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:43:20
砲塔と車体で色が違う所から即席兵器臭がスッゴイ
塗装し直す時間も無かったのかねぇ… - 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:47:22
ドイツ連邦軍の対空戦闘車に似てる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:54:44
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:09:19
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:10:57
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:15:34
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:25:10
後ろのレーダーの下にあるのガンダムのライフルにもついてる照準器か?
ミノ粉影響下でも射撃できるように後から無理やりくっつけたのかな - 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:27:16
コロニー内の不整地なんてほんの一部だろうに装軌式車両なんだな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:30:47
- 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:32:46
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:37:25
初代はボフォースの40㎜っぽく見えるがGQではエリコンの35㎜っぽく見えるな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:38:50
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:57:33
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:00:03対ザク用タンク型自走砲 - エムペ!無料ホムペ作成m-pe.tv
当たりどころ次第で装甲を貫通できるらしい
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:30:59
- 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:41:01