ただの一般エイです

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:52:35

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:53:21

    ぶっちゃけそんな強かったイメージないわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:54:18

    海で半身浴しながら戦うとクソザコ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:02:14

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:07:28

    ペラペラでフィジカルもありません
    通してください

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:08:12

    ジングルベールジングルベール

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:08:36

    細かく分裂するから死ぬほどめんどくさいけどたまにやると無双ゲーみたいで楽しいステージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:29:40

    エアーマンと一緒
    強い・怖い・トラウマってイメージだけが独り歩きしてるので実際やると割と肩透かし感

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:33:24

    こ、攻撃は体当たりしかないザコです
    通してください

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:34:16

    通してあげるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:35:48

    正直マンタよりも掃除、掃除よりもパネル合わせのがキツイ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:37:55

    前情報アリだったりゲーム慣れしてる大人ならわかるけどリアルタイムの小学生なら普通に苦戦すると思うけどなあ
    他のボスと明らかにレベル違うもの
    3Dコレクションから入ったから当時の空気がわからん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:41:35

    お前はパラソル上で半安置できるからいいよ 
    ただし清掃、テメーはダメだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:46:43

    分裂とビリビリでトラウマになってただろーが雑魚供

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:47:08

    >>12

    まあ実際難しいは難しいし、増えるだけ増えて終わりも見えないからトラウマになるのもわかる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:47:32

    ゲームにおける「トラウマ」ほど安売りされてる言葉はない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:48:44

    >>14

    本性表したね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:54:58

    どうやるんだったか覚えてないが単に放水するだけじゃなくて放射状かつに遠くに水をぶちまける技あったよね
    あれが出来るのと出来ないのではこのステージの攻略難易度がだいぶ変わる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:01:10

    >>18

    ショットガンやね

    R+A同時押しだっけ?ジャンプ中なら何発でも打てるから知ってれば本当に楽勝なんだよな

    でも本編では一切説明なしという

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:01:39

    ショットガン放水習得してるかどうかで結構変わるよね
    あれ使えると細かく散らばった奴らを一網打尽に出来るからかなり楽になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:03:37

    オナステの掃除の方が万倍も面倒だったわ所詮は図体だけの雑魚よ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:03:48

    当時はキツかったけどコレクションでやったらクッソ簡単だったなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:21:07

    技術面ではアスレチックの方がキツかったしボス戦ならうなぎの歯磨きの方が怖かったんでポンプで大暴れ出来るコイツはまだ可愛かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:31:02

    初見は間違いなく大苦戦したよ

    でもやっぱり後の掃除ステージの方がひどかったかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:25:12

    >>21

    概ね同意なんだがオナステという表現が気に食わない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:25:55

    キミスプラに出てなかった?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:36:58

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:37:22

    絵面的なキモさは間違いなくあった

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:59:36

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:02:18

    一応海辺だと地面が汚れなくて陸地で戦うより簡単にはなるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:04:59

    ショットガンは知ってたけど、当て方が悪かったのかピンク状態に一向にならなかったせいで全く倒せなくて
    2年くらいシレナビーチ封印していた当時の思い出……

    倒せない敵なんてない!って気持ち切り替えてようやく倒せたけど、
    見た目があまりに当時の自分にとって不気味過ぎて再戦もトラウマだったし……

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:13:55

    ちゃんと生物っぽい他の敵と違って影だけしかないから気味悪いし、何度も分裂するから終わりがないように見えるしで初見だとキツい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:02:16

    こいつより掃除しろってステージのほうが嫌いだった
    というかこいつ確かホバーで安全に倒せた覚えがある

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:07:28

    一度酷評されたあとだんだん再評価されてきてる流れが同一スレの中で起きてるの草生える
    まあこいつ簡単は絶対ねえよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:09:50

    回転スプリンクラーも使えるかどうかも結構なポイントだと思う
    当時は苦戦はしてけどリトライはしなかったからまぁ程々のボスって感じだった

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:20:58

    マンタ『もちろんトイチやけどな』

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:33:50

    見てるとなんか不安になる見た目してるな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:03:42

    実際の強さよりもダメージを与えられてるのか分からない恐怖感がトラウマたらしめた要素だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:04:53

    >>6

    マンタもボケボケですけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:48:52

    >>39

    すなー!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:20:44

    ちっさくなっても接触したときのマリオのふっとび具合が変わらないのが地味に嫌らしい
    スプリンクラーもショットガンも不慣れなうちはハメられることあった

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:11:55

    初見で早々に屋根の下が安全地帯やんけって気づいてちまちまそこから削って勝った
    実質的な体力がクソ硬くて面倒だった記憶こそあれど時間制限もなく難しかった記憶は無いので
    他所での"トラウマ"という話を聞いては本当かぁ?と思ってた

    自分にとってのトラウマは掃除する方

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:21:43

    >>26

    エイッ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:34:25

    ショットガンとスピン駆使してクリアは出来たけど一度ビリビリに捕まると連続でくらいがちなのがしんどかったわ
    あと現れ方とか結局得体がしれないままなのが怖い

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:17:14

    初めて入るステージでいきなりよくわからない敵と戦うのはひどく慌てるな、トラウマになる要素は十分あるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:00:04

    スーパーマリオくんにしては珍しく本編内でちゃんと使える技を使ったガチの攻略法が乗ってた奴だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:45:13

    ペンキ(?)の色が緑と黄色で気持ち悪いのに電撃属性あるのもひでーと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:51:51

    スプラ3でトラウマ掘り起こされたけど俺は最近また新しくできたわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:57:01

    コイツはキャラコン出来るから出来ないかで難易度変わる
    ショットガンもやりすぎるとすぐ水無くなるから給水のタイミングも重要
    あと大きいマンタをあえて残して1番小さいマンタを潰して最後のホーミングされないように立ち回らないと数の暴力で負ける

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:58:23

    >>12

    リアル小学生だったけど楽しいだけだった

    サンシャインに慣れてる頃のステージだったし

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:46:00

    ショットガンなんて知らんしスプリンクラーはギリ使えるレベルで当時プレイしてたが、フツーにトラウマだった。
    永遠にホテルの中に入れんかった。
    いや、詰んでたのはここだけじゃないんだけどさぁ・・・。
    ヒミツ系も苦手だったし、ウナギも怖かった。

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:00:22
  • 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:06:26

    ガキの頃アホほど苦戦したわこいつ
    減らしてきたと思ったらピンク色になってポンプも「一斉に攻撃をしかけてくるようです!」とか言ってきて「マジかよ…😨」ってなった

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:36:52

    攻略本に水辺で給水しながらスピン放水するのがいいって書いてたから試したらヘタクソだったのか分裂後のちっこいのにすり抜けられるわ集られるわで普通にボコられてマジで怖かったよ
    倒した記憶が消えてるから正直今でもちょっと怖いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています