- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:01:54
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:10:22
6話まではこの予想もよく見たな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:14:22
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:17:00
4月ごろのスレ。
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:17:37
高濃度の宇宙世紀要素のぶっ込みと冷戦下の状況を描き出しているだけで今でも青春ジュブナイルなのは間違いないと思うよ
その辺飲み込めてない古参ガノタがマチュのストーリーじゃなくて宇宙世紀要素だけで盛り上がってるけど - 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:18:06
ここにバスク・オムとサイコガンダムをシューッッ!!!!!
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:18:30
3話(beginning)まではそうだった
4話でドライな死生観が
5話で主人公曇らせが
6話でもう平和路線が完全に崩壊した
次回(7話)からはもう惨劇 - 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:18:41
超!エキサイティング!!!!(吹き飛ぶコロニー)
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:25:47
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:27:58
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:28:23
シイコさん死ぬにしても事故っぽい感じだとそうでも無かったと思うけど主人公にとってのヒーローポジションの男があんなに分かってコロすとなるとな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:30:46
4話までニャアンは傍観者ポジだと思ってた
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:32:19
ジュブナイルはバスクで死にました
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:33:50
バスク出るまではそう思ってたよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:41:26
この強力なバスク・オム効果よ……(w。
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:41:42
殺人ピエロが出てくるITもジャンルはジュブナイルだし……
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:42:50
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:43:04
- 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:43:14
一緒に見てた歴戦ガノタの家族がバスク見てこの世の終わりみたいな顔したって話本当草
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:43:33
- 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:45:10
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:46:31
少年少女が大人になってからIt再来襲は、まんまホラーよ。ちょうどガノタ世代がバスク・オム登場を見た時のように。
- 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:49:13
まぁNT論ををやりたいなら人間的な成長が必要なので結局ジュブナイルっぽい話からは離れられない
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:52:48
Z知識ある人達みんなバスクが出てきてヤバイってなってたな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:58:24
青春ジュブナイルなガンダム作品なのは間違ってないかも…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:00:29
青春ジュブナイルにサイコガンダムを入れたらもっと面白くなると思いませんか?他にも聖書なんかにもサイコガンダムを出すんですよ サイコガンダムは何に入れてもいいんです
- 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:03:02
自分は水星だってジュブナイルだと思ってましたよ?
12話まではそう信じてましたよ? - 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:04:31
4話で表の評価もちょっと変わったなって感じた
一気に引き締まったというか、ああそういう「狂い」の話でもあるんだ、みたいな - 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:06:32
- 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:07:29
- 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:08:08
それこそジャマイカン辺りでもいいからな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:11:27
シイコさんの死がジャブになってバスクがトドメになった感は確かにある
もうこれだけで「あっ、これもう日常には戻れないわ」ってハッキリと分かるもん
(そしてダメ押しとばかりに予告でお出しされるビームブッパするサイコガンダム) - 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:15:18
マチュは最後は自分が平凡な人間だと思い知らされて普通の日常に戻るよ
4月頃のあにまん民が言ってた - 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:33:19
空気清浄機でどうなるかはわからんけど
マチュはGQごとソドンに拘留されると思う(展開上何回か出撃もするんじゃない?)
シュウジとニャアンは…どうなるんだろうね。無難に二人で地球行くってのもありだし、ニャアンは地球に行けるもシュウジは赤いガンダムごと連邦に捕獲され…もありうる。どっちかが死んでマチュ覚醒って説もある(がさすがにないか) - 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:41:23
連邦はタカ派一掃されてるって言ってたから間違いないな(白目)
- 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:46:18
ジュブナイルなのは6話までで
これからは冷戦中の代理戦争編ベトナムとかアフガンとかってことでしょ
ジオンと連邦の全面戦争じゃないから戦争じゃない理論 - 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:48:36
- 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:51:17
「俺たちが冷戦時代に毎夜のごとく見た『悪夢』を味わわせてやる」という方向性での「冷戦の空気感」なんだろうな
鶴巻監督が描きたかった「冷戦の空気感」って|あにまん掲示板もしや「今この瞬間頭の上に核が降ってきて日常が消し飛ぶかもしれない」恐怖のことだったんじゃねえか……?bbs.animanch.com - 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:51:34
17バンチ事件とか話に出てたから今回みたいなサプライズサイコガンダム的なやつか毒ガスでやってるっぽいからな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:53:34
仮にマチュが敗北した後ソドン組がサイコガンダムやゲーツが乗るMS相手にジークアクス回収出来るのかて話しになるから自爆装置あるので無理と判断して離脱する可能性もあるよな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:53:39
シロッコは出さないと言ったけど殺し合いしませんなんて一言も言ってないからまあそうなるよねって
- 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:58:01
なんかこう、思ったより殺伐としてるな…?と思ってたとこに天井ぶち破ってソウカイヤorザイバツのニンジャとか、
あるいは鉈とか持ったジェイソンとかそういう人間離れした何がしかヤバイのが侵入してきた感があるというか - 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:08:00
ジークアクスから入った新規だけど、4話で動揺してる人が結構いてビックリした思い出
どんなに青春物っぽくてもガンダム作品だし、ファンも凄惨な死に慣れてそうなのに(ド偏見)