ロボットアニメの作画がすごいシーンを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:55:42

    なんでもOKです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:05:27

    最近Zガンダム観てることもあるけどOPのジークアクスの元ネタになってる所の作画すげえってなった
    破片と煙の手描きがすごい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:06:35

    00の劇場版を見るがよい
    俺は酔った

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:07:15
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:08:15

    スタードライバー輝きのタクト全般。
    バトルシーンは1話辺り大体3分くらいしか無いけどほぼ毎回ロボット戦やるし毎回作画良い。
    特に16話と最終回はマジで凄まじいのでおすすめ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:09:01

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:09:39

    >>2

    そこは後期OP(水の星に愛を込めて)の方がオススメだぞ!


    後期OP冒頭が、前期OP最後と繋がっていて、シールド破壊→爆煙からぬるりとMk.2出現→タイトルの完成度が高い

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:11:09

    1クール分の予算全部使った説があるチェンゲ序盤
    合体シーンとかものすごいクオリティ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:11:39

    エスカフローネの戦闘シーンいつ見てもカッコよくてすき

    dアニで本編見ようぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:12:36

    マクロスFサヨナラノツバサのラストバトルとかもすごいゾ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:12:41

    蒼穹のファフナーEXODUSの英雄2人。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:13:16

    劇パト…全て…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:13:43

    トップをねらえ!
    トップをねらえ!2

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:21:46

    楽園追放の後半シーンはいいぞ!

    特に大気圏突入した無数のカプセルが地表付近で一斉にパラシュートを開き減速して、分解されたパラシュートの破片が花弁のように舞い散る中で着陸していく光景は美しいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:23:37

    アニメ2話分の作画枚数を誇る伝説のオープニング

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:24:11

    ガンダム0083(OVA版)と
    マクロスプラス(劇場版)は
    両者ともトップガンのオマージュという共通点ありつつ
    ロストテクノロジーと言われる作画が凄い2代巨頭

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:25:44

    CGありならマジェスティックプリンスの戦闘全般

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:29:08

    劇場版Gレコ4のラストバトルは天才殺陣師富野由幸紀のコンテと多くの原画マン、アニメーターの力を合わせて完成した珠玉のシーン

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:30:17

    伝説というならサクラ大戦3もだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:33:52

    蒼穹のファフナーExodusの英雄二人とThe Beyondの英雄、二人

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:35:57

    ビーストウォーズネオの変身シーン
    カッコいいのなんのって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています