- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:02:05
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:05:33
レベル1の合金とエンジンを作ってる時めっちゃ楽しそうで面白かった
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:07:49
異論だね
1番はアダムとイヴ編だから - 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:10:54
いいや石神村の創設者が親父って分かる所だぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:13:05
3巻あたりの石神村から人引き込む時が一番面白かった
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:14:54
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:16:16
感情の回路をオフにしてる石化マシン君がタイムマシンが完成して、この光景を千空達と見たかったって涙するシーン良いよね。
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:16:50
龍水が船長をやらせる為に石油探査を始めたら、龍水がその将来石油が手に入るというクレジットを使ってお金作りやがった所だぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:31:07
司編まるっと全部好き
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:40:24
やっぱ12800000m 1second
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:41:53
スイカが1人で復活液作って千空を復活させたときの絵いまだに好き
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:42:05
あそこら辺がクラフト漫画としてのピークではあると思う。これ以降になると細かい所がどうやっても飛ばされちゃうしね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:57:49
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:58:51
whyの電波を初めて受信するとこじゃないんか…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:00:09
おじちゃん戦が一番好き
こちらに科学アドバンテージあるにも関わらず一切油断できない強敵だった - 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:14:44
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:15:13
未来人やん
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:15:36
失礼な。最初から最後までとても面白いぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:58:47
- 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:02:44
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:11:06
ずっと面白かったから何処が一番か決めかねる
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 04:40:54
あの引きは歴代ジャンプ作品でもNo.1かな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 04:50:51
わ、私は石神村のみんなが美味しそうに現代グルメを食べているシーンが大好きだった過去〜現在があるんだッ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:06:05
宝島編で船のメンバーが石化してた時なんだよなあ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:33:06
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:49:01
アニメの話だけど原作既読だと1期が明らかに中途半端で終わるぞって思ってたら、リリアンの歌唱でしっかり締めたの感動したわ
あれ漫画だととある1話のワンシーンでしか無かったのに - 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:16:45
声は無限の彼方へとかいう1万年石になって考えても出てくる気がしない神サブタイ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:42:25
クラフトパートがやっぱ好き
- 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:43:38
モズvsゲンの心理戦
石神村連中にリリアンの歌聞かせる話
特に後者はアニメが最高 - 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:03:33
ゲンが裏切る所ですかねぇ…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:08:44
- 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:14:19
- 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:17:33
すごくわかるけどその理論ならアニメで解像度爆上がりしたスイカがメガネつけるシーン推すぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:18:56
千コハキテるよね⋯
- 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:20:42
まぁ船作りだよね
色々集めて加工して生活へ反映しつつ先に進む
たのしそう - 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:25:24
個人的には報酬のコーラが置いてあったところ
誠実なトリックスターが報われるシーンでもあり
人命を救う偉大な薬も、疲れを癒すささやかな幸せも共に科学という魅せ方が好き - 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:54:28
千空が司をコールドスリープさせる前に話してる所が最高だった
あそこの「無意味な話はだめなのか」は石上千空って男を1ページで魅せて来る作中屈指の名シーンだと思ってる