- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:10:32
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:11:28
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:13:29
たて乙
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:15:26
たておつ
そういやもうすぐ6thライブか
いつかジャスタウェイ役の人(仮)にもライブ会場で会いたいもんだ… - 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:22:39
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:26:49
中の人の生出演がぱかライブで初出走なのかライブやら他イベントやらで初出走なのかというね…
こういう時新人さんだと比較的どっちにもいっぱい出てくるけど、ある程度著名だと出走そのものがレアになったりするからそういうのも含めてどんな人になってるのかという興味は尽きない
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:42:27
スレ立てありがとうございます
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:32:02
やっぱり6thライブでお披露目はちょっと期待してるところある
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:35:13
一応10まで…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:38:44
伸ばし
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:44:13
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:45:57
ジャスタウェイに限ったことではないけど、逸話(特に重要性の高いもの)を再現するのに最適化されたキャラにはされそうなんだよね
自分で考えててそこがたまに頭から抜けてることがあるのと、逸話の重要性の整理が抜けてることもある - 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:31:38
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:10:18
- 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:14:30
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:25:54
実際のところはそれこそそれはホンの一部で
礼儀正しいジャスタウェイはそれ以上に多いな
探せんけど、pixiv初期の創作の勉強に付き合ってくれるジャスタウェイが印象に残ってる - 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:32:30
ぱからんで礼儀正しい性格で、敬語なんだけど、敬語が童話の語り口調みたいな感じなのは前に言われてたね
「〇〇のです」みたいな
ゲーチス─じゃなくて、ウマ娘のマーチャンに近い口調になる可能性もなくはないか? - 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:40:15
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:46:17
- 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:07:09
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:59:14
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:18:20
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:37:37
ぶっちゃけ飄々って部分は自分はそこまで感じないし、そこまで関係者から共通して言及されてない記憶
主に言及することが多いのは大和屋氏だな、特に引退後
最新の「ジャスタウェイを訪ねて」の思わせる記載も種牡馬としてベテランとなった今のジャスタウェイ像だしね
だから「飄々」って部分が拾われるかは可能性高いとまでは言えないレベルだと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:41:14
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:43:31
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:44:50
- 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:51:40
戦績が重賞未勝利でも明るくされてるのも居るし、いい意味でも悪い意味でもサイゲの匙加減でどうにでも出来そう
- 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:15:31
当たり前なんだけどウマ娘に限らず、キャラは商品だしね
趣味のこっちと違って、あっちは商売なんだからそりゃ売れるようにはしてくる - 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:16:11
名前とかも影響受けてる子多いよね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:21:08
- 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:03:21
それこそヴヴヴ三姉妹とかな
馬主が大魔神なので影響どデカい - 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:05:26
シュヴァルが名前通り偉大なウマ娘を目指してるのはハーツの影響でヴィルシーナが頂点を目指してるのはディープの影響だったな…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:09:10
うむ、そのうえで全員に馬主の要素含まれてるので恐らく馬主の要素含まれつつ……になると思われる
- 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:32:26
馬主要素はキャラの身内だったり当人だったりに結構入ってくるよね
そして主戦騎手とか調教師の要素だとトレーナーに入ってくるイメージだ - 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:34:01
改めて「ハーツクライに憧れてドバイ挑むのが夢」ってのはかなり可能性高そうである
史実の血統要素と馬主要素の複合(+JRAからの扱いもあるか)
というか命名も血統も面白話も大和屋オーナーが馬主であることとリンクしてるから、馬主要素が切り離せない
ウマ娘の場合、競走馬ジャスタウェイの擬人化というより「ジャスタウェイの魂を持って脚本家の家に生まれた娘」って感じになりそう - 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:37:26
普段は教室の隅っこでゴルシ達のはちゃめちゃに我関せずのスタンス……と思わせてその実自己表現に乏しく脇役を自称する控えめなウマ娘だけど、ゴルシやジェンティルドンナから(本人目線)何故か滅茶苦茶高評価されてるジャスタウェイ幻覚を吐き出してもいいと聞いたので
- 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:56:47
- 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:02:45
自レス。ちなみにハーツクライの名馬の肖像
「運命に噛みついた馬」サンデーサイレンスの反骨精神を最も受け継いだ・ついでに脚の歪みも受け継いじまった馬、とよく言われてる親父殿だ
https://www.jra.go.jp/gallery/column/syouzou/pdf/2022-22.pdfwww.jra.go.jp - 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:10:18
ハーツの気性的な部分は大して関係ないと思う
むしろウマ娘化でかなり漂白されそうな1頭
なんならシュヴァルは実馬はレースで割とやる気ない部分もあったけど、ウマ娘じゃオミットされて完全にいい子になってるし、むしろ真逆
それが逸話としてウマ娘以前(特に現役時代)から有名でもない限り、気性難は大幅にナーフかアレンジされるのはウマ娘あるあるよ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:15:01
運命に刃向かうとか逆境に打ち勝つとか、そういう定型は王道にかっこいいと思ってそうだからそこへと繋げるための曇らせは盛られるかもねシナリオの傾向的に
でもずっとウジウジしっぱなしにはならんと思うよそれこそジャイアントキリングあるし - 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:39:30
あっちのスレ見てきたけどシオンのシナリオはそれこそ出てるように悩みが人間臭くて、きっと芽吹かずドロップアウトして行ったウマ娘達が無数にいて、そっち側になっていたかもしれないと思わせるような所が刺さる人には刺さるって感じで悪い印象持たなかったけどな
ジャスもセレクトセールでの言われようや榎本調教助手のインタビューの部分を落とし込むとしたらそれなり重たくなりそうだけど覚醒までの前フリと思ったら上々だと思うし(晴れる前提の曇らせはあればあるほど良い派) - 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:41:00
40と41だけどなんか連投してたごめんなさい💦
- 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:52:43
シオンはウマ娘だと「レースではない道に当初いた子が挫折してレースの道に『逃げてきた』後に中途半端に上手くいった例」みたいな表現してたレスがあって、そこが「レースの世界を目指し続けて何だかんだ曇ったりはしたけど諦めてはいない」シュヴァルと違うみたいに書かれててなるほどなぁって思った
自分の中のあれこれを素直にトレーナーに吐露するか、ひたすら隠すかで曇りのタイプは違ってきそうなんだよね
前者だったら不安に思ったり苦しんだりしても適宜整理つけて虚勢纏える子になりそう
- 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:24:14
ふと、ジャスタウェイのトレーナーが「ジャスタウェイという名前のウマ娘がレースするアニメ」を過去に見ていて、ジャスタウェイとの初対面でビックリする展開って有り得るんじゃ…と思った
アニオリ馬の自然な落とし込み方を考えてて、プレイヤーの分身のトレーナーに当時の視聴者の代理になってもらう方法というか
レースで失格になったアニメのジャスタウェイと違っていい子で良かった…とか思ってそう - 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:34:34
- 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:38:24
- 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:40:54
- 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:43:38
- 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:49:21
「…レース、走りたいな」って呟いてベッドの中で本読んでそう
- 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:57:01
- 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:02:36
- 52二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:28:54
ハーツ産駒だからってシオンとシュヴァルに引っ張られすぎだよ
必ずしも誰かに重い感情向けなきゃいけないなんてことはないんだ
ジャスタウェイはハーツ産駒の中でも強者側なんだからさ - 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:30:07
図書委員云々の話
脚本家というか物書きとしての要素なら
広報委員とかのほうに入ってそうな気もする - 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:54:56
父子家庭もしくは父親の存在感がハッキリしてると良いな。ジャスが幼いころから、一緒にハーツを応援していたみたいな感じ
それ以外に見たいシーンがあるとすれば、イイナヅケの存在をほのめかして欲しい - 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:14:16
- 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:46:31
- 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:07:29
保守
- 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:13:26
- 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:21:49
>>58なら貼る
ちなみに出てくるトレーナーには須貝先生因子と大和屋オーナー因子入れた
天皇賞・秋の盾を獲り | Writening自分でも、夢を見ているようだった。 「はぁはぁはぁ……勝った……?私がジェンティルちゃんに……」掲示板は確かに2着にいるトリプルティアラウマ娘、ジェンティルちゃんに四馬身差をつけて勝利したと示していた。…writening.net - 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:26:32
鯖落ちしてたな
「史実的には嫉妬や劣等感よりは夢や憧れの方が比重が大きくなる可能性が高い。ハーツへの憧れからのドバイ挑戦が夢。テイオーやブエナみたく先輩への憧れが具体的な目標になってる例に近い」てなこと書き込んだが、改めて - 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:29:31
- 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:41:53
そういやラヴズのトレーナーがラヴズの配信の視聴者だったわね
これ考えるとジャストレがジャス父が脚本書いたアニメの視聴者だったり、ジャンプ読者だったりってのもなくはない話かもね - 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:42:45
- 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:46:02
シンプルに「良い」…ありがとう
やっぱり史実の戦績ありきの羨望、焦燥が描かれるのはメインやメディアミックスだし、そういうとこで見たいよね
今まで胸に秘めていたものが解消されたらサラッと言えるジャスタの解釈も良いね
んでサラッと知ってたぞ言われてしっとりしすぎずに祝うぞー!ってなるのも
トレーナーが叫んでたってのは大和屋さんの「ジャス!ジャス!」かな?
そしてゴルシ語すごいな…
- 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:47:38
- 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:49:02
- 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:51:20
- 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:56:38
バンブー実装後数年経って追加の風紀委員であるメノも増やされたし、保健委員は初手から3人で明かされたのを見るに既存のところで増える可能性と新しい委員会公開の可能性両方あるんだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:07:00
今度は自分が走る側になってドバイ再訪したときは凄く感慨深そうにしてそう
- 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:38:06
秋天後にフラッシュから「いつかドイツにもいらしてくださいね」と言われるジャスタウェイを想像したことがある
- 71二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:41:22
- 72二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:59:22
そう言えば、ジャスタウェイの秋天勝利ってG1初勝利というゴールであると同時に、G1勝利≒「ドバイから招待されるだけのレーティングをマーク」だからスタートでもあるんだよな
「やっとG1勝てた」「これでドバイに行ける」と2つの喜びがありそう - 73二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:45:36
スタートラインにやっと立てた気がする…と感慨深げに思ってそう
- 74二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:14:46
対抗するわけでもないが個人的ジャスタウェイ幻覚概念
・父親が脚本家、親子揃ってハーツクライのファン
・ゴルシ達と同じクラス
・シュヴァルよりも拗れてなくシオン程闇を抱えていないが、下記も合わさり自己肯定感は1番低め
・昔から体が弱く、カーストは常に下の方
・自分のことを脇役だと卑下しているが、ゴルシやジェンティルを始めとしたクラスメイトはジャスタウェイの本当の強さを見抜いている
・いつかハーツクライが勝ったドバイに挑戦することを夢としている - 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:54:35
- 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:25:46
- 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:55:31
そういや別スレから思いついたんだけど、ジャスってUAFのボール避けるモーションどうなるだろう?
個人的には冷静に避ける方になりそうと予想 - 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:16:49
個人的な幻覚概念だと某卓球漫画のメガネと重なる
- 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:23:17
チャンスがあるなら出ようぜ!と周りが勧めるタイプではあるよね
でもそれと同時に安田をチャンピオンの立場で走った後のことだしやっぱり迎え撃つよりも強敵に立ち向かう方が性に合ってると思って上を見た結果凱旋門が目標として出てきたっていうのもなくはなさそう
- 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:46:12
個人的に、主役が脇役がってタイプじゃない印象
馬名由来はマスコットだし、戦隊では悪役の武器だし
前に誰かが言ってたけど、ドバイ制覇の夢が叶うならそこにこだわりはないって感じ
なんなら物書きとして脇役や悪役の重要性を理解してそう - 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:34:41
- 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:38:45
割とドジな可能性もあるのよな
脚の外向のせいで人の脚を誤って踏んでしまったり、初期の種付けの時に右脚を負傷したり - 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:03:05
- 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:18:52
- 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:51
- 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:56
- 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:38:33
- 88二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:41:50
これ聞くとステータス補正に根性と賢さは乗りそうなんだよね、あと爆発的末脚って意味でスピード
- 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:47:15
根性すげぇなってよく聞くよね
- 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:48:39
- 91二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:38
他に例を挙げるとヴ姉妹は登場前の二次創作に比べると野球要素薄い印象
例えば二次創作だと勝負服が野球のユニフォームっぽいことも多かったけど、公式だとベイスターズやマリナーズから来る水兵要素が強いものになった
例えそれが史実要素であったとしても公式はより美少女に合うものにブラッシュアップしてくるって感じよね - 92二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:34:31
色々考察するけどよくある「大人しくて良い子」ではあるけど
ハーツ産駒だから「ここぞというときで見せるアウトサイダーさ」はあって欲しい
それこそゴルシが落ち込んだりするときにハッパかけて「バカヤロー!」ぐらいは言って欲しい - 93二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:43:22
- 94二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:01
そう言えば、気性難でなくても
露悪的なキャラ付けは外してくる印象
ライスとか未登場だったら刺客要素に引っ張られまくって、今のキャラ付け予想できなさそう - 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:32:18
後輩への走りのアドバイス
わかりやすく伝えてくれるけど、ときどき
「最終直線のコツ?ガッツと根性ですよ」
って感じで結構雑に言い放ってきそう - 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 04:38:06
- 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:50:15
ジャスタウェイ、割と色々理論建ててるけどこいつも普通に覚醒前から重賞勝ってるのでちょくちょくそれが出来れば誰も苦労しねぇんだよ!的な事を言い放ちそう
- 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:03:05
イロモノ耐性が本人の関係者が関係者だからかなりあるけど当人は別段イロモノではない(ただしトンチキに付き合えるだけの適応力は高い)ぐらいで落ち着きそう
- 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:17:41
ジャスタウェイはウマ娘で来るとうるさいですね……って言ってくれそう
- 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:58:25
カフェテリアがゴルシその他のウマ娘が騒がしくても黙々とごはん食べてるのは想像しやすいw
- 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:39:50
逆に元の馬の性格を一から十まで反映するパターンもそれはそれでないのだろうな
あくまで、それは「動物の雄としての性格」であって人間の少女として生まれた場合の性格ではない
最低限の方向性はある程度、実馬と合わせるだろうけど、動物的すぎるもの、男性的すぎるものはオミットされる可能性が高い
その上で美少女ゲームのキャラとしてキャラメイクされそう
- 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:46:02
一言で言うと、こういうことかも
ジャスタウェイに合う萌え属性is何? - 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:59:12
- 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:03:25
- 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:05:51
- 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:11:54
多少付与ってかメインしようとしてる感じだし、多少ではないんじゃない?
- 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:12:17
あとウマ娘では戦績からの連想や陣営要素もキャラに入るよね
- 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:17:35
- 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:22:30
- 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:24:53
- 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:29:41
既に何度か言われてるけど
オーナー要素から来ること考えるとファンサイド(オタク)ってよりは製作者サイド寄りだとは思う
例えば名前からの連想でキャラ付けされたフクキタルとオーナー要素が反映されたリッキーなら後者の方が近そう
- 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:30:47
読み手の文学少女がロブロイ、書き手の文学少女がジャスタウェイみたいになったりして?
- 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:18:46
そう言えば、最近だとデジタルがラヴズの配信の視聴者だったりしたね
そういうのは確かにあるかもしれない - 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:39:41
ウマ娘ジャスタウェイはインクの匂いが好きとかありそう
- 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:39:45
- 116二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:58:28
史実の気性面とゴルシやドンナがパッション強めな感じとかを見て、割とダウナー寄りな感じで来そうではある
- 117二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:16:27
そもそもアニメ特撮の「脚本家」、そして大和屋氏が銀魂で務めてた「シリーズ構成」とはなんぞや?と思って再確認
だいぶシステマチックでビジネスチックね。シリーズ構成は中間管理職的。そして原作者との打ち合わせもあるのか
>基本的に脚本家は小説家のように単独で内容を決めて脚本を書くわけではなく、監督やシリーズ構成、プロデューサーといった製作スタッフの首脳陣(作品によっては出演者・担当作画マン・スポンサー・原作者なども)らと共に綿密に内容を打ち合わせながら執筆していく。
さらに書いた脚本が一発でそのまま通るわけではなく、期間的に余裕があればそれを準備稿として叩き台にし、練り上げて決定稿へと仕上げていく。
https://dic.pixiv.net/a/%E8%84%9A%E6%9C%AC%E5%AE%B6
>監督やプロデューサーと話し合い、物語全体の流れを決める役職。メインライター、チーフライターとも呼ばれる。「シリーズ構成案」を書き、サブライターに簡単な各回の流れを指示したり、脚本会議であがってきたアイデアを纏めたりする。また原作つき作品の場合は原作者と打ち合わせをする場合もある。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%A7%8B%E6%88%90
- 118二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:12:55
- 119二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:14:52
- 120二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:16:15
- 121二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:45:53
- 122二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:30:53
趣味で物書きとかするときタイプライターを使っていそう。タイピングの感触や音が心地よくて愛用してて誕生日に欲しがったこともあったりして
- 123二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:15:40
ウマ娘化全般として、実馬の擬人化って感じの予想は当たらない傾向あるよね
馬主、騎手、戦績、血統などの要素も投入されるのと、商業作品(美少女ゲーム)のキャラクター化だから
逸話として有名なものやそれ以外の要素と親和性あるものが結果的に反映されてる感じ - 124二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:30:21
- 125二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:36:45
- 126二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:54:13
- 127二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:08:55
- 128二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:11:22
- 129二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:51:51
クロノ見て思ったのは、馬名「創世記」から歴史好きで自室が本だらけの読書家系のキャラにしたあたり、ロブロイしかり、このキャラ付けは美少女キャラとしては汎用性あって使いやすい方なのかなってこと(予想家要素で差別化はされてるが)
一方、銀魂からの連想でジャスタウェイに歴史好きって予想も昔見たけど、そこまで被ることはなさそうだから、この可能性はなくなったかな - 130二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:57:30
- 131二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:34:52
ロブロイやビコーは趣味(読書・特撮)がレースでの夢(英雄やヒーロー)に繋がってる例だけど、ジャスタウェイは血統や馬主的に逆になる気がする
実在するハーツが憧れで、ドバイというレース自体が夢で、物書き絡みにレース関連をアウトプットしてそうというか(作品に競馬要素入れるオーナー的な)
趣味→レースってより、レース→趣味(仕事?)
- 132二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:45:03
果たして明日の最新情報で発表されるのか…?
- 133二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:14:04
- 134二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:37:32
- 135二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:37:52
- 136二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:59:00
馬主や血統要素からなら夢はドバイになるんだろうけど、ウマ娘だと実績から逆算する例もある
もし世界一が夢に絡むパターンになら、ハーツのキングジョージが起点になるのかな
ハーツでも前年世界一には勝てなかったからそれを超える的な?
個人的にそれでも第一の夢はドバイで世界一はドバイ制覇したら…の夢にはなりそうなイメージだが - 137二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:48:54
- 138二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:52:01
- 139二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:53:31
何が見えてる???
- 140二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:53:41
……?
- 141二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:54:09
- 142二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:54:48
- 143二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:55:03
- 144二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:56:09
管理してくれ〜
- 145二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:56:31
でもライブでステゴ産駒が歌ってステゴを呼び出す儀式までしたのにその場にいないなんて…
これはマジで許可取れてないのかもしれん - 146二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:57:12
コナカッタネ ステゴジッソウハメデタイネ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
で終わりだぞ - 147二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:57:32
- 148二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:58:35
まさか、煽るために覗きにくる人がいるとは…
新しいウマ娘さんのビジュが出たわけですが面白い方向性できたと思いますね - 149二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:58:54
いや…ステゴ実装がメインイベントならジャスタウェイいないのは当然だし…
- 150二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:59:04
- 151二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:59:39
「ジャスタウェイ待ちが暴れてる」ことを期待して覗きにきたのに何も荒れてないから自分で荒らすことにした奴がいるな…
- 152二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:59:47
単なる荒らしだろ無視しとけ
- 153二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:59:47
- 154二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:00:03
- 155二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:00:21
- 156二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:00:40
というか実馬の性格が有名なステゴがそれから外してきたというのは考察材料になるかもな
- 157二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:01:30
- 158二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:01:44
原作の原作要素拾った和服とかゴルシ合わせのドロワとかは何度か軽く妄想されてきたけど深堀はそこまでされた印象はないな
- 159二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:02:36
- 160二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:02:41
- 161二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:03:08
性格面、衣装面もだいぶ盛り上がれるのでは?
想定の片隅にあるものが持ち出される世界だった - 162二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:04:00
- 163二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:04:37
公式HPの更新が来たらライブ未参加民とライブ参加民による二次会が行われて祭りのあとは未実装馬難民はそれぞれのキャンプ地に帰るものだよね
- 164二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:05:21
今のところそのできてない人が来てないこの場で言われても困る
- 165二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:07:06
- 166二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:07:39
- 167二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:07:41
未実装だけど同産駒で年度代表馬になったリスグラシューがいる
- 168二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:08:46
ラブリーデイとか?
- 169二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:09:10
- 170二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:11:14
- 171二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:11:52
- 172二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:12:40
- 173二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:16:21
ジャスタウェイ善戦マンとは言われてるけど善戦だったのはGIじゃなくて重賞戦線だから巷で言われてるGI戦線のシルコレブロコレとかとはまた違う
- 174二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:06
キュロットスカート?
- 175二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:37
- 176二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:29
- 177二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:26:18
- 178二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:26:32
- 179二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:27:51
- 180二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:24
- 181二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:52
覚醒後他のレースでも勝っていく的な例を想定してるかと
- 182二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:29:16
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:02
なんならステゴ前でもワンダーアキュートとかメイショウドトウとかシュヴァルグランとか実装されてるのに今更何言ってるんだ?
- 184二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:37
- 185二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:42:09
なかったとしてやることは変わらない
次のチャンスにありったけ全勝つぎ込むだけ
切り替えていこう - 186二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:44:04
海外レースに焦点を当てていく感じがありそうだし同期以外の要素でも可能性が高くなってきたなって思う
- 187二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:45:00
金子馬といい勝負してるの笑うわ
別に競争してるわけじゃないけど金子馬の方が先に来たら元個人馬主は来る理論信じてた人とかはダメージデカそう - 188二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:45:08
まあステゴで強いて気になるならゴルシの同室になるかかな
それ次第でジャスタの幻覚見るにもアップデートすることになるし - 189二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:45:46
- 190二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:23
- 191二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:52:21
- 192二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:52:58
- 193二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:54:38
- 194二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:54:45
- 195二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:55:08
そろそろ200レス近いけどスレ主さんはイベントから帰宅中かな?
- 196二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:27
次スレ建てますね
今の所ほんとに暴れちゃってる人はいなさそうですが、現れた際は追い出すよりここで抱え込む、他所にいるならむしろここに招く方針ですのでよろしくお願いします… - 197二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:43
- 198二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:58:22
暴れてない188にわざわざレス=全体じゃなく指定してるんだが…
- 199二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:12
- 200二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:01:31
おつです!