中国人のほうが声優のチョイス良い現象

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:22:15

    なに

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:24:23

    とりあえず山寺入れときゃええやろみたいな考えだし言うて変わらんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:24:29

    金定期
    でえベテラン系は言い値だから払う金次第が露骨に影響する

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:25:05

    新人にも仕事を与えないと次の世代が困るし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:26:53

    甲斐田ゆきってまじで良い声してんだよな
    スマホ太郎の虎の声かわいかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:28:49

    理由は簡単
    金持ったオタクが夢叶えるためのアニメ化だから

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:29:54

    >>6

    まあこれよね

    ファンがお金を手に入れて声優に依頼するという夢を叶えてるみたいなイメージが強い

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:31:18

    それ中国人が決めてるの?
    日本に来る時には日本のスタッフが決めてるんじゃ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:33:03

    中国の流行りが一世代遅れてるから

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:34:14

    >>8

    深夜アニメみてるとソシャゲのCMバンバン入るけどあのチョイス日本人じゃないだろ

    今井麻美とか日本人はつかわないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:37:28

    南里侑香も歌はあんま好きじゃないけど声優としては良い声してんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:38:53

    >>8

    中国は「あのアニメのあのキャラの声優よろ」ってリスト全部出してくるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:42:09

    >>9

    というか海外勢や日本の地方(特に西日本)にも言えるよな

    新人の出身地の変遷とか見てると声優人気自体日本で廃れつつある

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:46:41

    日本の声優の人選は、若手でも実写出身者が同年代でも破格の待遇される傾向にあったり「アニメは実写の下」という前提がまだ生きてると思う
    中華とか海外勢はそういう偏見無くてアニメはアニメとして見てくれてるのが嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:47:43

    >>12

    なんかエッチな中華ゲームのキャラが遠藤綾だったけど

    これも日本人のチョイスじゃないよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:47:49

    >>5

    旧クラピカ好きだったわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:52:34

    >>8

    中国のアニメゲームオタクってこっちが思ってる以上に日本の声優が好きなんだよね

    日本版で誰に当ててもらうか考慮した上でデザインしてるキャラもいるくらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:53:25

    >>17

    というか日本人が声優嫌いすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:54:51

    中国は数年前どころか10年前で止まってる人多いから「今その人老いちゃって無理っスよ」ってキャスティング平気で出してくるのよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:55:25

    >>1

    いいか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:57:04

    >>19

    たしかに中田譲治とか大川透は声枯れてるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:57:27

    確かに一昔前に流行った声優さんの並びをよく見る中華ゲー

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:03:37

    金に帰結するんだけど出資者の横槍の無さもある
    変にねじ込まれる事がないというか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:09:09

    >>23

    新人でも実力あったら登用されるからな

    石見さんとか新人時代からベテランに混じって中華ゲー出まくってたし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:12:44

    サイゲは積極的に若手を育てる方針みたいだし
    ブシロは自分の所で使い回したり、イベントやライブに出演する為のキャスト的な側面も強いからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:17:41

    >>24

    正直余り存じ上げない方でもキャラにぴったりな起用を見かけるイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:18:43

    その割には、都合の悪い歴史に関するイベントに出演しただけの森久保祥太郎を切り捨てたよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:23:32

    >>27

    エリジウムに森久保はもう当て書きしてそうなレベルの起用だし後任の発表まで時間が空いてたことを考えるとむしろ運営側も苦渋の決断だったと思うで

    それほどに共i産i党の影響は巨大だからな

    外野が軽々しくどうこう言える話じゃない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:28:02

    甲斐田ゆきってヘタリアで中国の声やってたけどそれが向こうで認知されてたりするのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:33:18

    >>28

    共 産党もそうだけど、中国国内の民族主義の方が怖いと思う

    最近中華ゲーもどこも判子押したように中華文化色強めてるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:35:06

    別に日本のチョイスが悪いとは思わんけどなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:00:34

    >>30

    普通に自国の文化で活かせそうなものがあったら取り入れるのはおかしなことじゃないでしょ

    しかも大体の中華ソシャゲは中国風の地域がメインじゃなくてあくまで数ある中の一つくらいの感じで出てくるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:07:09

    イベントやラジオやネットの生配信番組バンバンやってるところは資本が違うなぁ
    最近よくキャスト発表とかでトレンドワード入りしてるのはだいたい中韓ソシャゲだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:14:23

    >>30

    アークナイツの件も運営擁護の声に対して中国人プレイヤーが直々に

    「我々の愛国心を舐めるなよ」って脅しかけてたしね

    中国の声優の中には日本語版声優をボロクソに言いながら自分を推すようアピールする人もいるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:34:04

    >>34

    どこの国にもそういうのいるもんやな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:38:06

    来月日本でも配信始まるペルソナ5のソシャゲも中国企業が作ってるけど、あれのキャスティングってアトラスやセガとも協議するだろうけど中国企業側が主にやってるんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:30:25

    森久保祥太郎

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:38:33

    中韓資本のメーカーはこの人は起用せんだろうな、って人はブラックリスト化されて向こうの国では暗黙の了解的に意見まとまってたりするんだろうか
    大陸側のそういう示し合わせの圧倒的パワーすごいよね
    愛国心のレベルがまさに桁違いというか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:27:41

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:30:10

    >>34

    そもそもアークナイツだいぶシナリオが党に中指たててるから他のとこで目をつけられないようにしないとゲーム終わるのよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:47:22

    >>40

    他国の歴史オマージュですよーって顔しながら自分の国もぶん殴ってるからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:27:41

    >>38

    それで日本でのキャリアも終わるから怖いもんだわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:28:46

    >>14

    音響監督の殆どがアニメが日陰者の時代からやってる人だしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:37:27

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:54:10

    >>42

    茅野森久保は中華産アニメ出禁なんだろうな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています