- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:25:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:26:04
そうだね!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:26:15
マリオもオデッセイだと消えてたな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:30:50
「幾らでも死にたまえ」になるか、逆に「一回でも死んだらパーマデス」になるか、近年のタイトルはどっちかに寄るイメージはある
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:39:19
いろんなって言っても元々残機制のゲームってアクションかシューティングぐらいでは?確かにアクションでは減ってるけど
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:41:53
そのアクションで減りつつあるって話では?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:46:28
元々、一つのゲームを長く遊んでもらうための工夫って側面がある
昔は容量の都合上、簡単にクリアできちゃうとやる事が無くなっちゃうから、ゲームオーバーで振り出しに戻してた
今だと一つのゲームに色んな要素を詰め込めるし、なんなら後から追加もするので、むしろテンポよくクリアして新しい要素を楽しんでもらいたい - 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:48:46
ステージ全体とかゲーム全体で上達しないとクリアできない残機制より
ピンポイントに難しい場面をクリアできるまでリトライできる方が
達成感を得るまでのスパンが短くて現代に合ってるんだと思う - 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:49:41
それこそマリオとか結構な作品で無限1UPの存在で早々に残機制が形骸化するところがある
まあほぼ初心者救済措置みたいなもんだけどね - 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:49:52
高難度のゲーム←無限増殖させるから時間の無駄になるだけ
低難易度のゲーム←馬鹿みたいに増えていくだけ
必要ないな - 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:57:45
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:59:56
死にゲーは死んでから再復活までのレスポンスの早さも含めてワンセットみたいなところあるから残機制あっても無駄な手間が増えるだけだしな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:00:37
ゼノブレイドクロスの破壊されたドールは◯回まで保険で無料修理できますってのもある意味残機制みたいなもんか
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:02:06
簡単な奴だと残機増やし放題になりがちで残機UPの価値が薄すぎるんだよな
難しい奴だとすごい勢いで死ぬから残機なんかで縛ってほしくないんだよな - 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:34
スコアアタックとかも全然流行らんし今と昔とでできることも変わったんやろなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:51:28
スコアアタックは地域じゃなくて世界が見えるしRTAもほどほどのバグがないからな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:54:14
昨今の3Dマリオとか高難易度ステージに1up置きすぎてるせいで「ミスをすればするほど残機が増える」っていう妙なことになってたからね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:04:12
残機3つでいくつものステージを通しでプレイして
全部なくなったら終了みたいなシステムは
確かに全然見なくなったけど
モンハンとかウマ娘みたいに一プレイ中のリトライ回数制限という形で残っている物はちらほら見るね - 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:16:14
スーパーマリオメーカーの残機性は上手いことやってたよな
1ステージで上がるのは3UPまでの上限ありかつ獲得してもクリアしないとパァだからステージスキップと合わせてのゲーム性がある - 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:45:31
残機制はアーケードゲームの名残じゃなかったっけ?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:57:55
階段で甲羅蹴ったらワンナップする方が面白い、続編でスタート直後からやれる鬼畜難易度もなるわなと
さらなる続編でこれが一番はやいと思います…みたいなネタになるから面白い - 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:47:24
残機性、これがシューティング、アクションのパワーアップに絡んでくるとまた難しくなる
ミスすると残機が減るかわりに復活できるが、パワーアップが白紙化される……ってなると
難易度やシステムによっては「強化状態でやっとクリアできるかどうかな難易度だからミスしたらやり直したほうがまだクリアしやすい」
残機の意味とは……? ってなってくる