生き汚いキャラっていいよね。

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:29:57

    主人公たちが直向きに誇りとか正義とか貫いてる作品であればあるほど輝く。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:36:29

    珠世さんが「生き汚い男!!」って罵倒するところで納得しすぎて笑ってしまった記憶

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:02:46

    ダイの大冒険のフレイザード
    手柄を立てるためなら命を削る一方で、生き残るためなら本来の自分を捨てて他人の配下になる事もする

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:06:21

    生き汚くも有るけど気持ちは解る

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:37:30

    ならあえて生き汚い主人公を挙げよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:05:20

    >>5

    センゴクの生き汚さで印象に残ってるのは

    だんだん秀吉がアレになって奉行衆はじめ中央がどう政権をコントロールするか四苦八苦してるとき

    前田玄以から「御側衆として殿下の叱られ役にならない?加増するし何より今までお世話になったでしょ?」

    って言われて「いやー(今関わっても我が身が危なそうだし)遠慮しときます」って辞退してのコレ


    ちょっおま今まで散々世話になって大名復帰の恩恵まで受けて泥舟から逃げるんかい!

    という前田玄以の絞り出すような捨て台詞が趣深い

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:22:59

    主人公だけど邪神ちゃん好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:30:41

    勝てなそうだからって対戦相手のコントローラーを勝手にいじった主人公です

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:51:19

    ゲ謎のクソジジイの生に対する執着心だけは見習いたい
    ボールにされ70年も生き地獄味っても「助けて」と懇願できる執念化け物だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています