10笑

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:32:45

    特に序盤の種しかいない時は存外バカに出来ないな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:34:36

    インフレ起こしたら数値変更になる気はする

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:22:07

    こいつがいるとHP60をエアームドでワンパンできるようになるからな...

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:28:02

    エアームド入れてるデッキにはサカキも二枚入れてる
    ワンパン勝利できたら嬉しいからな

    ああ今日も開始から道具引けてないのにサカキだけダブっちまった……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:32:16

    このゲームなんだかんだ打点の調整上手だから+10が滅茶苦茶助かる場面多いんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:33:17

    先月はほぼex環境だったからレッドの方が良かったけど
    今月は非exとexが混合してる環境だから出番増えた感

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:43:31

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:58:38

    鳥とかマントつけたダークライとかをマスカーニャでワンパンできるようになるから大変ありがたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:59:51

    レッドもゴツメも来たのに生き残ってる謎のオッサン

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 04:46:48

    いれるかいれないか結構迷うけど戦ってるとサカキさえいなければ勝てるって盤面がちょこちょこ来る

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:01:54

    どの環境でもなんかのデッキで「アレ倒すためにあと10欲しい」があるんだよな
    レッドさんは非エク使えない分差別化はできるし
    とはいえ、あれを耐えるために10減らしたいグリーンさんは全く見なくなったが

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:51:54

    2進化種ポケが60なこと多いから意外と刺さる
    それも絶対ケアなんかしないからそのまま終わるのもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:49:45

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:11:48

    というか攻撃力と体力の調整が上手くて使えないサポート無いよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:36:37

    そもそものデッキ枚数少ないから手札に来る確率高いのもあって、たかが10されど10のケース多々あるからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:12:16

    -10のグリーンも弱くはないんだけど20枚には入らないわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:11:36

    グリーンとの最大の差別化点は能動的に使えることよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:21:40

    グリーンだけ特殊ルールで相手ターンでも手札から使えるようにしよう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:54:47

    >>2

    インフレしたら+30とか+50なカードが出るだけだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:59:02

    >>17

    結局ポケポケというかカードゲームって相手に対策させないのが一番強いから事前に-10伝えるのがね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:22:47

    設定言語:英語でやってるからジョバンニって名前になってて笑ったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:37:30

    グリーン入れるならマントでいいよな
    ベンチまで-10できるメリットは一応あるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:17:27

    >>20

    サカキも想定外から飛んできて進化前屠られるとかが強いし仮に事前告知するんだったらマントや回復系使うか逃げよされるだけだしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:17:27

    そしてトレーナーじゃなくてポケモン+最大HPを伸ばせるわけではないとはいえ毎ターン使えるシェイミとかいうのがいるんすよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:04:13

    シェイミの+10強いよな
    草じゃなくて無色だったら最高だったんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:29:06

    単純な効果のデカさでいったらリーフマント剥がしで実質+30できるグズマがex、非ex問わないから強いけど、
    実質火力アップであって実際には火力上がってないからしっかり差別化できてんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:39:28

    このおっさんが怖いせいで本音を言うと温存しておきたいリーフマントを最速で張らなきゃいけない時がちょくちょくあるから存在してるだけで価値がある…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:42:12

    ちょうどイベントでマントつけたロコンをムドーで殴り倒すのに活躍してる

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:46:51

    ふっふっふ、サカキ込みでちょうど落とせるんだよなぁ・・・
    あっ、ベンチに逃げたな
    しかしこっちにはアカギもあるんだな!

    んん???

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:57:11

    オドリドリでムドーガレオ相手する時に丁度ムドー倒せるようになるのが気持ちいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています