これでも私は慎重派でね 初めてスレ画を食べてみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:35:19

    その結果めっちゃうまいことが分かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:36:20

    ああ、フリスビーか
    近くの業スーで500g500円のタタキが買えるからお前もういらない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:37:07

    >>2

    500g500円のタヌキに空目したのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:37:08

    ウム…680円でこれなら満足なんだァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:38:06

    ああフリスビーか
    あんた見た目の割にめちゃくちゃ美味いから少しびっくりする

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:38:15

    昔は愚弄対象だったのになぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:38:54

    ワシもすき

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:39:21

    無茶苦茶美味いってわけじゃないけど値段考えたら十分過ぎルと申します

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:39:35

    特盛がちゃんと2倍だと分かるの…神

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:40:37

    正直どうしても牛丼系統優先するからたまーーーーーーにしか食わないけどそこそこ美味いんスよねこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:41:06

    米炊く手間とこの量のネギトロ買おうとするとなんやかんや高くつくからこれで十分なんだよね
    調味料も足せるしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:35

    フリスビーがあるってだけで牛丼チェーンの最強はすき家確定なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:58

    豆板醤とうずらの卵どこに!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:13

    しかもこれ数年前ので今は違う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:19

    スーパーで500gとか買っても3回位に分けて食べるから飽きるか腐らせる事になるから一人前ってのは有難いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:27

    >>6

    お前は成長しないのか

    見た目のインパクトに飽きられたら残ったものは味の美味しさとコスパしかないんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:33

    ほうメニューと実際の商品の違いを修正したのか どれ俺にも見せてくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:34

    >>12

    いいやカレーという指標ではCoCo壱にすら勝利する松屋が最強ということになっている

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:54

    >>9

    で一枚じゃたんねーよと思って特盛頼んだら一枚で良かったな...と成ったのが俺

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:45:03

    ユッケも食え…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:45:27

    ワシに生魚が温かいご飯と合うって教えてくれた功労者やん 元気にしとん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:46:54

    ネギトロの大胆な脂にわさび醤油が組み合わさるんだっ
    これはもうSE✖︎以上の快楽だっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:46:56

    >>18

    怒らないでくださいね

    カレーでCoCo壱に勝っても大した指標にならないじゃないですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:47:04

    ネギとロッテゴミや

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:48:16

    今日スレ画を食べてきたのが俺なんだよね 美味っ うめーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:50:36

    業務スーパーのは妙に油っぽいのに遭遇したり多すぎたりで扱いに困るし
    かと言ってスーパーのは高いしですき家のが丁度いいってのはある

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:52:38

    生協のネギトロがくっそ美味かった覚えがあるんだが
    最近食ったら劣化したのか以前ほどうまくなかったのが俺なんだ!!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:52:42

    フリスビーのすき家、カレーの松屋、唐揚げの吉野家、そして俺だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:53:41

    >>23

    しかし……それでもキムカル丼の存在は何物にも変え難いのです

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:54:25

    >>28

    牛丼は何処がうまいのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:54:59

    >>23

    美味いですよね

    値段は知らない知ってても言わない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:55:44

    ただのネギトロ丼に慎重を期す意味あるんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:56:41

    フリスビー…聞いています

    ほぐしたら逆に苦情が来たと

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:58:59

    残業の後も食えるそれなりに美味い海鮮丼とかありがたいんだよねウマいウマい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:59:11

    >>32

    牛丼チェーンでフリスビーネギトロだと冷凍でカチカチとか連想するもんじゃないっスか?

    不味かったら普通に牛丼注文すればよかったのん…ってなるからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:01:12

    >>29

    待てよ

    塩ネギ豚カルビ丼もあるんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:01:22

    >>6

    お言葉ですが今も愚弄はしてますよ

    まっ見た目の愚弄と味の愚弄は別だからバランスは取れてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:02:40

    結局コイツは高いのか安いのか教えてくれよ
    あっマネモブ個人の感覚でいいでヤンス

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:03:49

    フリスビーに敗れた海鮮ちらし丼の哀しい過去…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:00

    近くに都合よく業務用スーパーがな……ないんだ……
    よってフリスビー丼=神

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:00

    >>32

    怒らないでくださいね

    決して美味しそうには見えないじゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:04

    ワシはこいつが好きなんだァ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:36

    >>38

    680円であの味なら十分安いんじゃないんっすかね?

    勿論個人の感想っス

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:43

    >>38

    微妙なのん

    でもまあご立派なところに比べればくっそ安いっすね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:59

    >>32

    ご飯にフリスビー乗ってたら普通は慎重になるやろがい…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:07:56

    もう昔の値段を覚えてないんだよね
    そして今や値段で食ってないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:09:59

    >>45

    客が写真と違うとゴネるから実物通りにしただけっス

    それでも文句があるんならいつでも喧嘩上等ッスよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:13:35

    スーパーのネギトロを米に乗せるだけだからスーパーでよくないっスか?
    値段変わらないなら自宅の方が楽なのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:14:49

    フリスビーにやねえ…かつぶしオクラをかけてやねえ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:32:29

    >>21

    海鮮丼とか食べたことなかったタイプ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:38:58

    >>13

    あなたはハンチョウ(と味覚の合う彼)ですか!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:50

    すき家には致命的な弱点がある
    炭火焼き鳥丼を常設しやがらないことや

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:08:39

    スーパーでマグロの柵買って自作したことあったんだけど調理と片付けがめんどくさくて発狂しかけたんだよね

    まあ美味しかったから一回きりの思い出としては悪くなかったんやけどなっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:22:20

    >>42

    神を超えた神

    ヘルシー志向のアッサリ系かと思いきや意外としっかりした濃いめの味がするんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:32:15

    これ買えばよくないっスか?
    追加トッピングもそのままスーパーで買えば自由なのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:37:34

    >>55

    嫌だ

    注文したらすぐに出てきてくれて後片付けもしなくていいすき家がいい

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:40:37

    >>42

    その気持ち…分かるぜケンゴ

    牛丼やカレーが重い時にかっ込めるから有り難いんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:44:19

    >>56

    ウム…飯なんて誰かが作ってくれたものを食べるだけが一番美味いんだなぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:46:13

    手軽に食べられる海鮮ものってだけでも価値が高いんだよね 他は高いか量が少ないから話になんねーよ。

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:49:00

    >>52

    俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:51:45

    ふん単品だと貧相だな
    セットメニューのシーザーサラダと吸い物はないのか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:55:20

    すき家のフリスビーが美味いって話なのに家で買った方が安くて美味いとか言ってくるの話になんねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:07:35

    >>62

    そのズレを認識できる時点でお前はタフカテでも上位2%には入れる知能の持ち主なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:13:00

    >>55

    お言葉ですがすき家のフリスビー丼は"まぐろのたたき"だから"ネギトロ"では代用できませんよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:17:26

    客「ボケーッ。メニュー表の見た目と実物の見た目、合わせとけと言うたやろうが」
    すき家「おいっ。まぐろたたき丼はちゃんとほぐして出してくれ」
    客「なんじゃあ、このフリスビーじゃなくなった何かは」
    客「あのう、フリスビー丼頼むのやめましょうか?」
    すき家「(売上減ったからまぐろたたき丼は)メニューから外しますか?」
    客「そんな店行くかあ」
    すき家「あのう、メニュー表の見た目もフリスビーにして復活させましょうか?」
    まぐろたたき丼が迷走してから復活するまでの、ゼンショーと客との壮絶なやり取りである。

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:21:00

    待ていいことを考えた
    冷食のフリスビー丼作ってくれないスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています