FEエンゲージのルナクラみんなにやってほしい…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:35:41

    手応えあるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:14:00

    俺には無理だったよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:15:00
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:16:10

    チキンワイ
    DLCの腕輪全部集めた上で進んだでござるの巻

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:18:19

    紋章士がやりたい放題なおかげで適当なメンバーでも(職選択と育成方針さえ間違わなければ)いけるから面白いよねルナクラ
    セアダスやパネトネ辺りを縛ると難易度上がるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:20:32

    意外と何とでもなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:24:58

    ネタにされがちなディアマンドだけど
    専用職に月の腕輪と速さ+つけてマルスをつける構築が強い
    S剣の預け先としても便利

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:28:06

    >>7

    ところでマルスが再加入するタイミングですが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:36:28

    敵のグリフォン無法過ぎる
    最後はひたすらグリフォンをどうにかするゲームだった

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:22

    >>9

    前作も敵のペガサスどうにかするゲームだったしやっぱりバカみたいな攻速の飛行がロスト気にせずに突っ込んでくる戦法が強いんだなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:44:31

    >>8

    それまではリンを付けたり ルキナでパルティアを打てるようにしてると速さが上がって前線でもガンガン使えるようになる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:48:39

    >>10

    弓という明確な弱点があるのは分かるけど

    それにしたって狂った攻速で地形無視して突っ込んでくるのは笑うしかなかった

    ドラゴンマスターがマシに感じるレベル

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:49:38

    邪竜ルナも歯応えあって良かった特に6章
    本編26章よりかなり難しく腕輪持ちの敵も多くボスラッシュみたいで派手で楽しかった
    本編はルナプラほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:50:11

    敵が固すぎて特攻武器か魔法じゃないとろくにダメージ入らないから困る
    ブレイブヒーロー3人突っ込んでた

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:51:40

    何やかんやで強キャラじゃないキャラも活かせるバランスになってるのは偉い

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:56:28

    ちょうど最近ツイッチで同接1000人くらいの初見ルナ配信見てる
    苦戦していて面白い

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:07:28

    >>14

    初見ルナはブレイクしてひたすらチェインチェインチェインだったな

    すげえ辛かったけど楽しかったのは間違いない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:10:11

    チェインの割合ダメージが偉大過ぎる
    ハードでブレイブヒーロー軍団作ってチェインだけで敵が溶けてくの楽しかったけど
    ルナでも通用するのか気になっている

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:12:09

    巻き戻しあるからクラシックでも大分遊びやすくなったと思う
    エンゲージの調整ならノーリセでも行けそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:12:52

    速さの吸収には足向けて寝られん
    それなりに安くて強すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:14:38

    スキルは引き戻しが明らかにコストに見合ってない強さだった
    とりあえず空いてたらつけるレベル

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:10:34

    >>21

    ・速さ+

    ・デュアルアシスト

    ・再移動

    ・天刻(命中)

    ・引き戻し


    辺りは鉄板よね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:41:17

    試したことはないが
    〇術・剛と勇者武器は相性がいいらしい…言われてみりゃそれはそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:08:01

    剛の最大の欠点はなぁ...
    まあLV.5取れる場合は剛一択だし、LV.2までで留めるなら安い、受けでも発動するっていう利点は有るんだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:15:21

    本当にエンゲージルナよく出来てるから食わず嫌いせずに全プレイヤーやってほしいよね
    無理難題な挑戦状じゃなくて ちゃんとクリアさせるつもりで緻密に作られてるのがよくわかるから

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:30:45

    >>14

    期待値で1人あたり最大HPの11.2%、端数切りを加味しても10%ほどは削れるからな…

    ブレヒ本体が強くないとは言うが、ブレヒが多いほど本体性能がそもそも不要になっていくという

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:58:30

    何周かしたけど毎回終盤で面倒くさくなって陽光ヴェイル使うから結局ちゃんと攻略したことない気がする
    DLC出る前に1回やるべきだった

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:45:35

    エンゲージのルナはDLCありまたはなしで大分難易度変わる

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:24:31

    >>28

    ゆびわかえしてください辺り腕輪ねーと地獄やろなー

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:45:05

    >>29

    腕輪抜きにしてもルナの遭遇戦って本来は指輪取られるところまでの本編+外伝全攻略してようやく出てくるように調整されてるのだ

    ただし戦闘マップのクリア回数が条件なので神竜の章で遊んだらその分遭遇戦自体の発生が早まるから余分に経験値抱え込める

    初期でチキと級長しか実装されてなかった時期でもだいぶ余裕だったな

    逆に初見でのチキマップ自体は指輪揃ってない時期にやると飛竜が処理しきれない地獄なんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:47:58

    >>24

    両方付けて更なる力を求めよう

    実際エイリークの指輪持ちに⚪︎術・剛シリーズ付けるのは全然ありだと思う

    ルナなんて幾ら火力あっても過剰火力にはそうそうならんし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:52:12

    井戸有りだと速さ周りがとても安いから力や魔力高くて鈍足気味が使いやすくてラピスメリンみたいな足速い組使ってないな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:32:49

    実際のところ指輪取られるインパクトがすごいだけで
    終わってみたら案外大したことないよね11章
    ルナでも普通に敵全滅させて終わり
    なんならトカゲ倒して経験値にする余裕もある
    どっちかっていうと指輪より巻き戻し石の没収で事故るとやり直しになるのがダルいって感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:46:22

    井戸の使い方

    ぎん武器5種入れての☆5
    →井戸に入れる用余剰勇者武器&色々なアイテム(菓子武器はティータイム以外売却)
    →勇者武器2種+ぎん武器で☆5

    正の無限ループ(机上の空論)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:01:42

    邪竜6章だけはルナティック諦めた

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:07:18

    最速でチキマップやると冗談抜きにエーティエが生命線になる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:01:54

    ヴァンドレに三級長の腕輪付けて左の細道に
    ヴァンドレ
    1射程の非連携敵ユニット
    関節攻撃可の敵ユニット
    って詰まらせて聖盾使って幻影竜をノーダメで倒して
    チキ外伝する方法がありはする

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:27:16

    敵兵のグリフォンウルフが鬱陶しすぎてルナは一周だけでいいや...ってなった
    後外伝がめんどくさいギミック凝ってたり原作再現なのはいいけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:41:35

    邪竜6は良くも悪くもカロリー高い
    滅茶苦茶面白いけど前久しぶりやったら2h掛かってて草生えた
    スキル書やエンゲージ武器強化無しでもクリア出来るのはいいね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:43:52

    終盤ウルフナイトのためにジェネラルグレナイ育てておくとかゴリラにリン持たせて先に速さの吸収させる
    グリフォンナイトのために風の大斧要員や光の弓、アイク刻印勇者の弓要員準備とか知らなきゃやらんよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています