- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:36:25
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:38:35
直系でもない二郎系で新参のくせに接客糞だったら潰れるんじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:39:46
あれって直系だから許されてるところあるしインスパイアがおんなじことやったら潰れると考えられる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:40:49
そもそもなんで高圧的になったんスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:41:47
インスパイアがあんなコピペみたいなのやったらSNSで一瞬で晒されてボコボコにされてぶっ潰れルと申します
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:27
むしろコアな連中以外豚山とかの入りやすいチェーンに流れてる印象なんスけど
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:44:17
でもね俺思うんだよね
次郎系って雑で大味な量と濃さと油とニンニクがあればいいって学生向けみたいなラーメンなのに店主だけは意識高い系より意識高そうなイメージがあるのは意味が分からないって - 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:46:31
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:47:52
えっただの個人の感想なんですか
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:48:59
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:49:33
二郎系か
あんた野菜が高いこのご時世にも関わらず野菜の増量を無料サービスとして提供しなきゃいけないから儲からない - 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:50:57
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:55:15
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:55:28
嘘か誠か、現実で強すぎるせいでラーメンハゲの漫画で武田のおっさんが強キャラやってるという専門家もいる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:59:06
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:59:16
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:00:23
それとシンプルに麺茹で上がるのが遅いから回転率もクソらしい伝タフ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:01:14
- 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:02:25
一時期クッソ高かったキャベツももう暴落レベルで値段戻ったしまた同じことない限り大丈夫じゃないスかね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:03:31
でも暖簾分けした店でも味の違いはあるんだよね 結局美味い店にしか行かなくなるんだぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:03:42
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:05:34
回転率が悪いと腐りかけの脂で腹壊すんや
- 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:07:12
努力 未来 a beautiful star…?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:07:30
さっきの夜更かしでも言われてたけど二郎系でも最低限の接客態度と客へのリスペクトは必要でインタビュー受けていた店の店主もコミュニケーションは少なくても受け答えする時は基本的に敬語なんだ くやしか
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:58:14
確かSusuru TVでも二郎系のスープは簡単みたいなこと言ってたっすね