Limtough Company 第541区

  • 1◆OFszr.iKa7u825/05/19(月) 22:39:46

    僕は"鳴き声持ちのホンルで現状唯一の振動人格"ユロージヴィホンルです~

    そして私は"貴重な充電人格"マルチクラックファウストです

    "沈・無・呼"バトラー良秀

    全てのヒースクリフは……

    この"マッチ可能反撃でS3を出す"ワイルドハントヒースクリフが許さないぞ

    Limtough Company 第540区|あにまん掲示板嘘か誠かアートブックを編集したメンツの中には異常イサドラ触手責め愛者が紛れていると予想する月モブもいるhttps://bbs.animanch.com/board/5008821/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:40:27

    スレの流れが速す

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:05

    もしかして8章中編配信だけで600超えるタイプ?

  • 4◆OFszr.iKa7u825/05/19(月) 22:42:18

    そんで知っての通り最近スレの進みがやたら早いから……

    他のパートスレを参考にして、>>185を踏んだマネモブ、無理そうなら>>190に次スレ立てをお願いしたいでヤンス

    勿論コテハンは不要

    取り敢えずストーリー更新がある間はこうしておこうかなって思ってんだ 本当に早いから……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:22

    チーフバトラー良秀 げきえろだと聞いています "メイド"の衣を纏っていると ママ味もあると

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:34

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:39

    ここに来てプロムンの新規さんがまだ増えてるんだ
    まだまだ速度はインフレすると思った方がいいっ
    ◇何故…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:49

    嘘か真か分からないがシーズン4のEGO交換が解禁されたのがありがたいとする科学者もいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:08

    ったく…なんだって俺たちがH社の当主争いの傭兵なんかしなくちゃいけねーんだよヒュンカッカッ
    まっ 田代さん時空、尊鷹が何故キー坊を許せなかったか、なぜ鬼龍が喧嘩を売ってボロ雑巾にされたゴリラのサイズが可変なのかの解明の協力、何故ガルシア28号を軍に返したか、そしてワシら語録警察全員に好きな丸をくれるって約束してくれたからバランスはとれてるんだけどな

    猿指は基本お金の匂いがする話には食いつかないけど、子供たちは魅力的な報酬を提示されて当主候補の護衛を引き受けたみたい

    にしたって変な壺と戦ったり一晩中襲撃から依頼主を守り抜くことになるなんてワタシは聞いてませんよッ

    いやあにしたって楽しみだなあ ムルソー、お前は何の丸を貰うんだ?

    オラは虎の丸が欲しいだ

    しかしダイイチ試験でムルソーが咄嗟にTOUGHと龍継ぐの28号奪還編までをバアさんに読ませて尊鷹と静虎の猿空間入りを説明したのはファインプレーを超えたファインプレーだったな……依頼主が用意した品じゃ俺たちもあの穴に落ちてたんじゃないか?

    依頼主が事前に用意した品で審査を通る可能性はハッキリ言ってメチャクチャチンカスだった
    それに猿空間はムー婆の求めるものに沿ったものであると想像できたしなヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:18

    >>9


    はあ…ホントに肝が冷えましたよ…ところで依頼主さん、第二試験の内容って何なの?


    第二試験の話はするな 実は余は最近生命保険で蘇ったばかりでメチャクチャ記憶が曖昧なんだ

    それにお前らが勧めてきた漫画を読んだが…お前らが解明したがってるものって作者が設定忘れてたとかで話がつくんじゃ──


     ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ 

    エレベーターの扉が開いた~~~っ

    第二試験開始だーーー GOーーーっ


    子供たちは彼の言葉を遮るように叫びながら扉の外に駆け出して行ったね

    まるで皆が薄々感づいていたことに気付きたくなかったみたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:46:03

    うーーーーっ人差し指ファウストよこせ 弱き者…過ぎてゲセまんからアク禁食らったからゲセまん情報の代わりに司令を頼るようにしたファウストが見たいぞアニキ おかしくなりそうだ

  • 12嘘を付く大人25/05/19(月) 22:47:27

    この投げ縄ファウストを見なさい これは破裂によるコイン威力増加でなく相手と自分の速度合計によるコイン威力増加を兼ね備えたEGO
    フルで条件を満たせばコイン威力は同期IVで+6にまで上がり破裂回数も-1で済む強力なEGOなんだ しかも暴食共鳴で2枠広域化…!
    弱いはずがありませんね 擦りまくっていきましょう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:47:32

    コラ画像を作っていたらなんかカッコいい感じになってなんとも言えないのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:48:10

    >>12

    一度も使ったことがないそれがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:48:32

    >>10

    出たな異常猿指人格同期ストーリー書き者

    今日こそ正体暴いたる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:49:35

    >>13

    やばっ最高にかっこいいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:50:00

    シーチュンは哥哥を殺.害した図書館に腹を立てE.G.Oを発現しチクニーしながら司書達を殺.害し逃走する。

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:50:11

    犬は黒獣何処まで集めるのがオススメか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:50:38

    >>9

    >咄嗟にTOUGHと龍継ぐの28号奪還編までをバアさんに読ませて

    老人虐待を超えた老人虐待

    俺がホンルのオトンなら頬を濡らすね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:51:19

    >>18

    全部…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:51:50

    >>18

    全…部…

    強いて言うならうーっおまぬけトリオとロージャだと思うんだ

    良秀の入手法…?ククク…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:52:38

    >>12

    おいおい破裂パなら火力が出る広域として有用でしょうがぁ

    資源精神力払ってまで使いたい性能ではない?ククク…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:54:08

    筆頭ファウストと1番相性良い兎2人は前シーズンなんだ
    だから…すまない…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:54:50

    >>12

    気はすんだかァ?ほなカボチャに変えるでェ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:54:59

    上のナマモノじゃなくシーチュンがチクニーしてる絵よこせ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:55:13

    破裂を溜むとバフを得る効果…
    ・・・・・・・
    あのセンクの男がついに動き出す

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:56:37

    >>17

    なにこれ…この…なにこれ?

    カオスを超えたカオス

    シーチュンに中指レベルの執念で追われても納得できると思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:56:40

    >>26

    お前クラスの性能でも型落ちになりそうなぐらい回りが強くなってるんだよね ヤバくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:58:39

    >>13

    ◇この最高の朋とか相棒感をだしてる赤い眼鏡は...?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:59:28

    シーズン通してキーワード強化の定石だ
    ついに手駒が揃ってTier1で活躍できると思った人格が追い抜かれて型落ちになったりする

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:59:46

    >>29

    おいおい妻でしょうが

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:59:49

    そういや黒獣はあくまで群って感じらしいけど筆頭レベルだと個を持つ事を許されるんっスかね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:01:38

    ムルソーの中ではまあ使えないこともないというだけで女のような名前のあの男の人格を強いと思ったことがない
    それがボクです

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:02:10

    都市悪夢級というか抽出できる範囲が都市の星に片足突っ込んでる奴らになってインフレが加速に加速してるんだよね バス組の急成長怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:02:11

    グレゴールは!?黒獣グレゴールは強くないの!?
    持ってないからシラナイけどAEDDが墓から蘇らなかったタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:02:47

    ムルソーの多コインは後悔が強い
    それだけだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:02:58

    >>35

    はい!S3が単体に特化した蛇ロージャなのでめちゃくちゃ強いですよ!(ニコニコ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:03:14

    ちなみに前シーズンのラマンチャおまぬけカルテットたちも時系列を考えると200年分の飢えと老衰とは無縁の存在らしいよ
    うえーっ こわいよーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:03:37

    センクはさあ黒獣卯に負けてるけどクイックを盛るしか脳がない可哀想な人格でしょ?
    だったらさぁ
    一生懸命センクレアくらいマッチ盛ろうよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:03:42

    >>32

    巳は割とルーズそうだし兎が特別厳しそうなのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:03:54

    不思議やな ロージャはぱっと見だと妖艶なお姉さんって感じなのに実際には声も振る舞いも可愛らしい
    というかそもそも妖艶なお姉さんキャラが居ないのはなんでや

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:07

    >>25

    Xだろの海外ップが描いてたから探せ…鬼龍のように

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:39

    >>37

    あざーすガシッ

    参ったなァマジで話にあがらないから触れられないレベルの弱さかと思っちゃったよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:05:16

    女の名前なのに…なんだ男か(PCティターンズ書き文字)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:05:45

    >>43

    最近の人格はな…普通にインフレで強いんだよ

    むしろ話題になるなら弱かった時なんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:07:44

    なんなら巳は最も完成された呼吸人格だと考えている科学者もいる
    ギフト無しで数ターンで30稼ぐくらいわけないんだ
    巳腕が深まるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:09:11

    卯の筆頭がこのレベルの盛り具合やと巳の筆頭がどれぐらい盛られるか気になるのォ
    ですねェ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:09:41

    うーっは言わずもがなだけどロージャも全能力解放ッするには鏡行かないとキツいくらいしか欠点がないんだ耐久力しか言うことなしが深まるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:10:09

    全キーワードでPTを組んで鏡10層を回るのが楽しすぎルと申します
    特に理由もないしなんなら周回効率落ちるけどギフトガン積みでやられる前にやるのが楽し過ぎるんだぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:10:13

    呪殺迅速
    呪殺毒
    そして俺だ
    天究星刀を増やすぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:11:53

    巳は強いて言うなら卵に比べて初動が遅いからそこまで雑強に感じないそれがボクです
    卵は脚力さえ手に入ればスキルが常に強化状態なのに対して呼吸を溜めないと行けないんだなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:12:43

    センクムルソー…破裂無消費は強いけど逆に言うとそれくらいしか明確な強みがないと聞いています
    クイックが呼吸と結びついてるのに肝心の呼吸は獲得しにくい上に専用デバフは通常戦闘だと使いにくいしそもそも破裂と呼吸が殆ど結びついてない"基礎性能が微妙"の衣を纏っていると

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:13:26

    >>47

    巳よりも初動が早くなりそうだと思ってんだ

    その上でもちろんめちゃくちゃ呼吸破裂

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:13:54

    兎が無法過ぎるだけで巳も充分強い部類だと思っているんだなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:14:08

    頭目の性能を見てガチャ引いでロージャを手に入れたのが後悔しているのが俺なんだよね
    頭目と比べたら巳ロージャはカスや

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:15:03
  • 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:15:32

    黒獣には致命的な弱点がある
    初動反撃ぽちぽちが周回でめんどいことや

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:16:37

    初手S3引けばマイ・ペンライ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:17:38

    >>51

    他の呼吸人格どころか自己バフ回数系人格と比べても早いほうなんスけど…いいんスかそれで

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:20:35

    剣契とか終止符はギフトがなければ呼吸稼ぐ性能は大したことないんだ
    稼ぐにしても回数と値を満遍なく稼ぐせいで寧ろまともにクリティカル出すには巳より時間かかるんだ
    巳の値に偏った呼吸稼ぎは麻薬ですね
    もうハマっちゃって
    クリティカル連発です

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:22:43

    黒獣-卯ファウスト=錆びた鎖派
    左目を隠している黒獣ファウストと同じ左目に傷を持つ錆びた鎖派のジカンの関係性は明らかなんや

    いやーやっと錆びた鎖派人格が実装されるのォ
    ですねぇ
    今回は軽くぼかす程度だけどいつかは堂々と錆びた鎖派人格の実装…待ってるよ…
    (パニックタイプ・錆びた鎖派異常愛者)

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:26:40

    >>60

    えっ剣契は頭目いないと稼ぎにくいのはともかく終止符コンビは適当にやってても3-4ターン目にはクリティカル前提で考えてもいいくらい呼吸溜められますよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:29:10

    もし巳筆頭人格が実装されるならという妄想や幻覚こそいろいろあるが
    この通例通り入社して絶望して目が死ぬ“巳 筆頭ドンキホーテ”こそがしっくりくると自負してる

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:33:12
  • 65二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:40:47

    なんでファン兄さんは腕にクッションペーパーつけてるん?(ポポイ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:43:35

    >>61

    いいや

    あの制服は炎拳事務所の制服ということになっている

    姐さんが実装されたんだ!いよいよ炎拳事務所が半地下を脱すると思っていい!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:43:58

    >>61

    >(パニックタイプ・錆びた鎖派異常愛者)


    精神力-45でレスしとるやないケーッ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:45:09

    >>62

    採光でオートで双方動かして巳に並ぶか1ターン遅いくらいで呼吸が2桁入ったから巳に及ぶか及ばないか位はあるっスね

    剣契と同列扱いして悪かったのん

    破裂人格にちょっと及ぶか及ばない位の呼吸メインファイターと認めるネ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:47:17

    まあ気にしないで
    回数の安定性で差別化できますから

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:48:43

    巳も巳腕という名のジェネリック・ネブライザーを持ってるから十分早い方ではあるんだぜ
    ただ卯が立ち上がり的にもスピード的にも速すぎるだけなんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:48:54

    呼吸人格は呼吸をずっと維持するという感覚ッ
    巳は呪殺毒のためにとにかくクリティカルさえ出せればいいという感覚ッ

    剣契が流石に型落ち性能なのはインフレの悲哀を感じますね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:50:21

    センクムルソーに施術を乗せればウイルスのスピードでコイン威力増加する

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:52:52

    剣契はムルソーとイサンのコンビが強い…今やそれだけだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:56:23

    >>72

    普通に後悔積んだ方が強いのは大丈夫か?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:56:28

    剣契も辛かったと思うよ
    ピークォド号と一緒に呼吸人格のテコ入れが来たと思ったらお株を奪われる形で新しい呼吸人格が実装されたんだからね
    …しかも意外と副船長グレゴールも同じく黒獣に立場を奪われた人格なのに話題にすらなってない…!

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:59:26

    >>74

    ネジの外れた一撃には決定的な長所がある 憤怒を使わないから黒獣・破裂編成でも使えることや

    まっ憤怒さえ取れれば後悔の方が強いからバランスは取れてるんだけどね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:00:25

    黒獣が来た今こそ早急にセブン協会を超強化する人格が欲しいと言ったんですよジフン先生
    待てよその前に死協会に新規人格をだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:02:26

    セブン協会か
    あんた戦闘向きじゃなくて地味だしやりたいことバラバラだから要らない

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:03:55

    今まで破裂パの重鎮を担ってた
    そんなセブンファウとうーっとヒースを誇りに思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:05:40

    セブンウーティス……強き破裂人格と聞いています
    黒い枝のパッシブが本体だと

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:05:50

    マジで露出がないトレスとエイト、初期実装の星2とK社の裏切り口封じしか出番のないシ、やはり初期実装で出番のないセブン、
    そして完全詳細不明の12番目の協会だ ジフンに直談判するぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:14:45

    >>81

    ドデカ協会 聞いています

    ムルソーとロージャの内定は確定してると

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:39:24

    >>80

    黒い枝セブンウーティス......聞いています。破裂と言うより出血EGOの枠だと......5~8と言う異常な速度を活かしてミルカラドンキと一緒に石付き7枠広域で上から殴ると......

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:39:54

    薬指野獣派がXにいるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:44:13

    >>84

    退場ッ!

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:45:15

    >>85

    おいおい何の変哲もない素敵なFAでしょうが

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:46:04

    そっか!全部都市のせいなんだ!!
    ちょこっっとピアニストが演奏しただけで
    全部都市が悪いんだ!!勝手にねじれて
    都市のせいにして俺なんか特色首になって
    死んじゃえばいいんだ!!
    そう言いたいんだ!!ああー「敵」!!
    「敵」「敵」「敵」お前「敵」!!

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:47:29

    >>87

    そのちょこっとで巣が1つ壊滅したのは大丈夫か?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:48:25

    ローラン…心配性
    こんなパパとママの子が危険な目に遭うはずがないんや

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:54:33

    兎ファウスト強すぎい〜〜〜〜ってなってたんスけど普通に考えれば翼の抱える武力チームの筆頭なんだからそりゃ強いに決まってるんだよね
    ズールゥも個人で第3眷属に匹敵する怪物やしなっ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:55:06

    図書館をプレイしてるんスけどネツァクだけ声小さすぎないっスか
    全然聞こえないんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:58:17

    >>91

    ネァツク・・・聞いたことがありますローランがおじさんと呼ぶ見た目だと...声も酒でメチャクチャ掠れてると

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:59:41

    >>86

    右上が狂気なんスけど…いいんスかこれ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:59:46

    >>61

    >>66

    (ニコリーナのコメント)

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:00:55

    >>92

    ロボトミー時代の回想だとハキハキ話してたからわざとなんスかねこれ

    正直音量調整難しいからやめてくれって思ったね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:36:19

    ロボトミーから図書館に移行するに至って翻訳もネツァクの一人称が俺から僕になったり色々変化したらしいよ
    まあ単に人間の体を得てから酒呑みまくってるからかもしれんけどなブヘヘヘ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:59:11

    うわああああああああああああああ(PC書き文字)
    あの悪名高いトマリーの話で俺は悶絶してるんや
    日本語ボイスも相待って地獄なんや
    W社は悪だ…W社は我々を不幸にする!

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:23:56

    >>97

    だから今めちゃくちゃ折れそうな翼なんだ満足か?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:29:07

    鏡ハードって9層で抜けてもウィークリー追加報酬3個使えるんスか?
    ちなみに俺は最近始めた初心者らしいよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:38:01

    >>99

    お言葉ですがハード報酬は五層までで全部で後はアチーブメント埋め用のやり込みコンテンツですよ

    9層だろうが10層だろうが5層だろうが報酬変わらないんだ


    それはそうと初心者なのに9層とは見事やな…(ニコッ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:43:36

    ハイ! 人面獣心モードは一部アチーブ埋めに必須なだけですよ(ニコニコリーナ
    まぁギフト収集とかショップ関連のアチーブは6層以降突破前提みたいな要求してくるからコンプリートのために何周も回るんやけどなブヘヘヘへ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:42:21

    これからお前たちが8章をどうするか簡単に教えたるわ。スレに留まってな、眺めることしかできないのも能がにゃー話だ!

    3つの予告をしとく。よぉー覚えとけよ。
    まずお前たちの仲間から、その綺麗なシーチュンを奪う。第2に、バオユの精神を砕く。ほんで最後にだ、その展開で俺がH社を没落させるんだな。

    他の囚人がおとなしくH社を出ていくっていうなら考えだしたるが。クボ、お前だけは許さん。覚悟はええな!

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:34:28

    不思議やな…8章開始前は450くらいあったエンケファリンモジュールが250切ってるように見える
    すぐにでもおけつドラゴン取るために鏡ダンジョン周回しまくって今92まで上げただけなのになんでや

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:35:08

    ほ…本当にバオユの精神を砕けるのん?
    今のままだとシーチュンを自分の手で殺してもリアクションしなさそうなんスけど…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:46:28

    >>104

    推測するに既に砕かれた後か砕けないように全てに諦観して心を守ってる状態っぽいから想像より簡単に折れたッしそうなんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:21:45

    >>104

    おそらく直して砕くと考えられる

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:32:43

    >>63

    ドンキもええけどねぇ…黒獣としての役割に囚われたのに◾️◾️◾️◾️◾️のことを忘れたせいでそのまま抜け出す意欲がなくて筆頭まで上り詰めたヒースクリフとかもウマいで!

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:08:16

    でもL社って凄いなぁ
    煙を出さないクリーンなエネルギーを格安で無尽蔵に供給してくれる
    …で、今はどうなってるんですか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:09:16

    なんやかんやあって知能の低いイーファ兄さんと共闘してなんやかんやあって漁夫の利で知能の低いイーファ兄さんが1位になり当主になると予想してるのが俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:20:24

    >>109

    H社が折れそうなんスけど 良いんスかそれ……

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:45:34

    >>109

    思い上がるのもいい加減にしろっ

    イーファ兄さんの知能の低さは格が違うぞっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:02:09

    何回か生命保険で蘇生されてなおあの感情レベルの高さなんだよね怖くない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:05:23

    何回か殺される前は聡明だったからこそ優先して殺されああなってしまったと考える科学者もいる

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:39:54

    エイハブアナウンサー・・・待ってるよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:10:55

    一次試験
    →何度首を切られてもドリトライできるメンタルで不老不死を証明して突破
    二次試験
    →試験会場に中指をおびき寄せて相討ちを狙う

    ふぅん全ては聡明な余の手のひらの上ということか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:00:19

    >>115

    中指の性質上ぶっころされるのはバス組とお前からなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:11:59

    でもね俺多分イーファ兄さんは蘇生を繰り返される前から知能が低かったと思うんだよね
    プロムンの今までの作風を見るにただのサブを超えたサブキャラ相手に後からそういう株の上げ方しなさそうでしょう

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:15:20

    >>117

    ウム…最初っから賢かったら対処まで完璧なんだナァ...

    見て見ィ都市の天才共をアフターケアまで完備してる奴らばかりやわっ

    あれっおんぼろバスとゲセまんの不具合は?

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:19:22

    しかしなんで頭潰されないんっスかね
    生命保険考慮すると首切断だけじゃ足りない気がするんだなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:22:38

    >>119

    一応候補者でしかも馬鹿で自分から情報吐くような奴は鴨が葱しょってきたぜグヘヘヘヘとかそういう理由だと思うのは俺なんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:23:13

    >>119

    馬鹿を担ぐのは面白いぜ

    予想できないこともするけど大体思い通りに動いてくれるからな

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:28:13

    地雷の定石だ
    完全に殺すより中途半端に生かしておいて相手に負担をかけた方がいいこともある

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:32:03

    シーチュンが死ぬよりシーチュンがゲス化する方がホンルにダメージイキそうなのん

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:02:32

    頭がいかに恐ろしいか描写されるたびに勝手に株が上がっていく そんなL社を誇りに思う
    アホみたいな戦力をもってしても初見殺しで相打ち&耐久して退却までしか持っていけない そんな頭を誇りに思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:15:05

    マネモブが思う強化施術込みで考えても動きヤバすぎるやろがあーーっ!?ってなるスキルを教えてくれよ
    ワシはもちろんピークォドイサンの急襲 いくらなんでもジャンプの高度ありす

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:35:48

    >>125

    ユロージヴィホンル…スキル3

    回転する歯車が付いた杖で相手を歯車に巻き込みつつ杖一本で自立してるんだよね

    (バランス感覚)凄くない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:51:57

    >>125

    Wイサン…

    何故素面で次元の狭間に入ってから帰還してきてるの本当にどうして…?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:55:54

    >>125

    船長イシュメールのS3…すげぇ

    回るの早すぎて見えねぇし

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:10:35

          絶巳捥徹
    しゃあっ、コブラ・ソード!

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:15:47

    >>129

    すまないねェ。そのネタは10日くらい前にもう消化済みなんだよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:21:53

    >>130

    何っ、負けた、マネモブ、私の舌を切ってちょうだい

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:30:12

    ホンルにいい感じの出血人格が欲しい
    それが俺です

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:34:37

    >>125

    特色がこのレベルの動きしてるからやばいとも思っていない

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:07:08

    ロボトミーで小さな悪魔王子引いたんすけどコイツ育成向き過ぎないすか?
    黒ダメのWAWかつ全作業普通以上で悪い出さなきゃ減らないカウンターが2つもあるんだよね
    しかも意外と装備も一級品…

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:00:00

    そういや黄金の枝ブッ刺されてオトンキ弱体化してたけど
    枝抜いたりは出来ないんっスかね

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:06:07

    >>133

    ローランもだけど普段着みたいなジャケットやスーツ姿で圧倒的暴を見せるけるのは麻薬ですね...

    それはそうと落下してくるビルの破片を両断するとか特色同士のバトルは怖すぎを超えた怖すぎ、俺がフィクサーなら股を濡らすね、“恐怖”でね...

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:06:19

    >>135

    さあね……

    ただ6章の描写を見るに引っこ抜いたとしてもしばらくは効果が残り続けるのは確かだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:09:52

    特色の戦闘力を翼が量産出来ない理由を考えてみてくれよ
    黄金の枝並みにレアな素材を義体手術に使ってるんスかね?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:16:09

    >>138

    強化施術による上昇幅も大事だけど最終的に物を言うのは本人の勘とか体捌きなどの技術だからだと思うのん

    後は頭や爪でもない限りジークフリートみたいに雇えるならまだしも金をじゃぶじゃぶ使ってまで強い個人を翼が育成する意味が薄そうなんだよね

    戦争メインっぽいR社でも少ない個人より替の効く群れの方が効率は良さそうだしな(ヌッ)

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:17:21

    >>138

    強化施術を車に例えてたから純粋に金がかかるしそれを制御して完璧に動かせるかは別何じゃねぇかな

    見てみいこのヒンドリーを、高価な施術をしたのにバスの連中に失神KOされとるわコレは痛いでぇ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:18:57

    >>138

    万が一反逆されたらヤバいし……単純に強くなる人材を見つけるのも難しいから……

    身体能力だけなら金をかければいくらでも強化出来るだろうけど、改造された当人がそれを使いこなせる才能があるかどうかは全くの別問題なんスよね。高価な施術をしてもそれを十全に駆使できる才覚がなければ息子じゃない方のようその力を使いこなせる人間にボコボコにされるだけなんだァ

    才能に依存しない戦力を用意するなら全身義体か超高価格な銃器を揃えるくらいしかないけど、どちらにしても特色級の戦力を量産するなんて無理難題に思ってる程金かける価値がないんだよね。そんな大金あるなら普通は素直にR社の傭兵を雇用するか1級や特色を取り込むか、もしくは別の翼と提携する形式を考えるっス

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:21:10

    >>136

    西部あたりの上澄みフィクサーたちならファンタジーっぽい鎧を着た化け物共がバカみたいな動きをすると思われる

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:23:33

    強さとかは気にしてないんだ
    問題はねプルートとか調律者みたいな魔術師みたいな戦闘をしてくれるキャラが登場してくれるかってことやん

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:23:56

    ろくに経験も訓練もせずに特色並みの身体改造し施した奴らを量産した所で素人がF1レーシングカーに乗り込んだような惨状にしかならないんだから無駄な金を浪費するだけで話になんねーよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:27:25

    資源としての人間は多くても人材としての人間は現実と同じ程度しかない。これは差別ではない差異だ。優秀な身体能力は簡単に作れても優秀な戦闘技術は才能に寄るしなかなか作れないんだよね貴重じゃない?

    このEGOは......?
    このページ装着は......?
    この鏡技術は......?

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:32:32

    呼吸パ…すげえ
    ギフト込でも感動するくらいマッチ強いし
    おかげで初10層クリア出来たんだよね、すごくない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:35:16

    この都市では四種の人間が戦力として存在しているんだ
    一つは俺たち“戦闘センスに恵まれて刺青や薬物投与等の身体強化により順当に強くなっていく奴ら“
    “購入費と維持費が高価で元の肉体に戻れない代わりにスペックと機能拡張でゴリ押しが可能な高品質全身義体ズ“
    “企業らによって直々に肉体改造を施されたり強力な特異点技術の使われた装備を供与されるおかげで職務の位によって一定の水準は保証される翼の戦闘職“
    後は才覚も機会も無い死人のように生きる雑魚ども

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:42:57

    8章ラスボス…聞いたことがあります
    だいたいここまでのラスボスは行動理念が章タイトルになってるのに今一"眺めることしかできない"っぽい奴が既出にいないと
    キャラ的にはそれっぽいダイユもチォウも全然そんな感じはしないと

    多分ラスボスはホンル…お前だ
    あるいは"ジア・バオユ"とでも呼ぼうか…
    6章みたくなんらかの形でホンルとバオユが分離すると考察してるのが悪名高い考察者俺よ
    まっどっちがラスボスかギリ分からんのだけどね

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:56:39

    >>142

    東部=東洋ファンタジー

    THEアジアンテイストな感じなんや


    西部=西洋ファンタジー

    鎧とかそういうカッコいい王道ファンタジーなんや


    北部=厚着

    ワープ列車殺人事件でのドンキのセリフから察するにとおくて…さむいところ…だから厚着だと思われるんや


    南部=現代風

    今のところ明確に南部の特徴は言われてないけど図書館でのフィクサーとか見てるとスーツとか現代風の装いのフィクサーが多いんや

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:59:01

    Libraryの防御limbusとは比べ物にならないくらい強いってネタじゃなかったんですか

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:59:05

    神曲の地獄の構造が章ボスに当てはまるみたいな話も聞いたんだよね
    色欲がクローマー
    暴食がドンラン
    傲慢がエイハブ
    憤怒が魔王
    異端がオトン
    そしてその次は暴力なんだぁ
    全黒獣を束ねる存在とかしか思いつかないんだぁ
    かと言ってユアンチェン姉貴が唐突にラスボス張られてもしっくり来ないッスね

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:02:26

    >>148

    >>151

    ふぅんつまり8章のボスは暴力に溢れるパワー系で眺めてばかりのキャラというわけか


    なぁオトン…頭の擁する凝視者、爪や調律者がこれに当てはまったりするんやないかな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:02:46

    攻撃加重値が3っスよね
    お婆様、ホンルのオトン、ユアンチェン姉貴の3人が今デスゲームを運営してるからホンルのEGO演出で三人まとめてぶちのめしてハッピーエンドなんや!

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:04:02

    >>152

    実際紅楼夢で実家を没落させたのは誰かと言われたら当時の清王朝としか言いようがないんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:04:36

    >>150

    ガチだよ だいたい今のマッチ可能ガードみたいな性能だったんや

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:04:39

    >>150

    ガチだよ リンバスで言うマッチ可能ガードだからメチャクチャ強いよ

    地中の天国 防御体勢 戦闘準備がカウンター戦法を支える…ある意味最強だ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:09:03

    ダイイチ眷属を上回るラスボスのインパクトならマジで調律者ぐらいしか居ないっスね
    ダンテがゲブラーの力に目覚めてロボトミー防衛の再現をしたりええ感じなんや

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:12:25

    図書館の防御はリンバスで言うマッチ可能防御に相手の混乱区画を進める効果があるみたいな性能なんだよね怖くない?
    これのせいで防御を盛り盛りにして相手を混乱させて殴る防力団という戦法が存在してるんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:14:43

    自我心道みたいなの再現された超絶劣化版の爪なら今のLCBでもワンチャンあるかもねワンチャンスはね
    調律者は無理です。議論の余地なく勝ち目が皆無ですから

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:40:26

    >>154

    しかし政府を恨むのは筋違いだぞ 悪いのは使用人の給与で高利貸しなんてしていたワン・シーフォンだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:43:20

    そういやロボトミーで都市の高みから見下ろしてどうこうとかビナー様が言ってた気もするッスね
    マジで中編終了時辺りにH社が禁忌に触れよったぜェグヘヘヘヘヘ・・・
    "調律者"は本気だ
    ってなったらインパクトは絶大だと思われる

    万が一そんなことになったらマジで残り4章何やるんや問題が起きないパパ?
    ウム…

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:47:05

    既に愛することのできない伝タフ逃亡戦を継ぐ者があるからジャーン調律者連れて来たでしてもまあおかしくはなさそうだと思うのが俺なんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:48:27

    都市で最強議論をしたらまず調律者と赤い霧でツートップが確定するから
    実質3位争いにしかならないんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:48:59

    確かに今のところラスボスっぽい奴がいないなと思ったのは俺なんだ
    でもよく考えたらエイハブがでてたの下編だけだったんだよね 印象強くない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:49:10

    >>158

    回避は混乱区間の後退もあるんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:50:58

    >>163

    待てよ魔王アンジェラEDの関係上今だとバリとオトンキもその2強に割り込んで来るんだぜ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:54:20

    ラスボスは人格にならない設定があるから調律者人格は流石に実装されないにせよ

    バキバキ我が名は"B社 凝視者"ホンルとか来たらめちゃくちゃ章タイトル回収になると思うのが…俺なんだ!


    まっ凝視者が出張ってくる理由はよう分からんけどね


    >>164

    ウム…というか前編から出てるラスボスなんてドンランくらいなんだよなあ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:54:29

    もしプロムンがホンルVSシーチュンによる正々堂々の決闘をラストに持ってきたらワシは椅子から転げ落ちるよ
    まっ都市でそんな少年漫画的な展開はある訳ないんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:54:33

    >>166

    あっ内部データだとヴェルのレベル120だから…

    多分特色には一歩劣ると思うでヤンス

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:56:33

    正直ドンランよりドンベクの方が苦労した…それがボクです

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:57:16

    ワシ・・・8章のラスボスに心当たりがあるんや
    甄宝玉や! 主人公である賈宝玉とそっくりな性格でありながら最終的には儒教社会に迎合した甄宝玉は格的にラスボスにふさわしいと考えられる おそらく中か下で鏡世界のホンルとして登場すると思われるが・・・
    しゃあけどこの予想には致命的な欠陥がある 魔王ヒースクリフとダダ被りなことや

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:57:42

    夢を見て何度でも立ち上がることの大切さは原作にも通じるメッセージだからドン・キホーテをサンチョが殺す展開に改変してもセーフなんだよね
    なぁオトン紅楼夢の栄枯盛衰以外に肯定的なメッセージってなんや?あの頃は良かった的な感じの悩みなら4章でやったヤンケ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:57:55

    >>164

    エイハブはイシュメールの復讐対象として匂わされてたからそんなに下編初登場感はなかったんだよね

    まっその下編で脳に強烈なエイハブを植え付けられるからバランスは取れてないんだけどね

    存在匂わせもなくラスボス滑りしたのはドンランと魔王になるんスかね

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:00:28

    五章のダンジョンで地味に不意打ち蛍光灯鯨がキツかったんだァ
    まあその後も辛かったし一番詰んだのはヘアクーポンだからバランスは一切取れないんだけどね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:04:25

    >>173

    しかし…その二人もなんだかんだ強大な敵であるっぽさは匂わせていたのです

    我々も29日まで眺めることしかできないと思われるが…

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:06:08

    >>169

    お言葉ですが大技の攻撃レベルが推定120なだけでヴェルギリウス本人のレベルは90ですよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:35:38

    どうせレベル60行ってもリカルド並みのHPとか手に入るわけがないから囚人のレベルと他のレベルは分けて考えた方がいいんじゃねぇかと思ってんだ
    安定して勝てる推奨レベルみたいなもんじゃないスかね

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:37:17

    ゲーム内性能なんて時期とシステム次第やん何ムキになっとんねん

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:38:04

    >>176

    何囚人たちが+5くらいで高い高いってなってる中+30やってるこの特色は?

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:39:04

    >>177

    と言うかリカルドのHPって15レベル上のズールーより遥かに高いし 老衰が体力にデバフ入らないなら第二眷属の倍近くあるんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:41:27

    レベルが同じ≠同格の存在
    パッシブ性能やスキル性能に差があったらレベルが同じだろうと意味がないんや。仮に今の囚人がレベルだけ90になったとしてもヴェルギリウスと対等に戦えそうかと言われたら絶対に無理としか言えないんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:44:26

    >>181

    リカルドやオトンキを見るに都市の強者はパッシブとかで攻撃レベルを+10くらいは余裕で盛れるっぽいよねパパ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:47:05

    まっそんな特色でもピあーっニストや畜生楽団にボボパンされるからバランスは取れてるんだけどね

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:48:09

    力だけあってもままならないのは都市の悲哀を感じますね

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:50:13

    >>181

    待てよ一章ごとに5レベル上がるなら8章からさらに7章分まで行くと考えると絶対とはいいきれないんだぜ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:52:18

    自分>>185なんスよ今からだと管理できそうにないから誰か代わりに建ててもらっていいスか?

  • 187◆hEdPItlyWM25/05/20(火) 20:53:53

    しょうがねぇなユーチューブだろでストーリー見返してるって時に……

  • 188◆hEdPItlyWM25/05/20(火) 20:57:56
  • 189二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:02:36

    あざーっすがしぃ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:03:33

    >>188

    あざーっス


    マネモブ共はこのスレで初心者交換おすすめ人格でも述べて埋めてろっ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:06:04

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:06:21

    ツヴァイイシュメール…

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:07:09

    センク協会 
    極限までセンク協会

    コイツラはとにかくスピードとマッチさせてればいいから便利なのん

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:09:10

    >>191

    ツヴァイおじさん…凄え 滅茶苦茶防御レベル上げれるし本体エロいし

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:11:07

    ウサギヒースとかいいんじゃないスか?

    タマキヒースに最近お株を取られてるけどこいつもとりあえず強いのん

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:14:18

    握らんとする者シンクレア
    ワープ列車ドンキ
    ウサギヒース
    そして俺だ

    初期メンなのにインフレについてきてるぞ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:45

    >>196

    ウサギヒースは流石に素のダイスが置いて行かれているし黒獣みたいな盛る手段もないから一線からは落ちてると思うのが俺なんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:23:25

    シーズン1交換チケは握らんシンクレアに使うべきですね 忌憚のない意見ってやつッス
    ストーリーやってりゃ火力が必要な場面が絶対に出てくるんだ 

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:26:57

    >>198

    いいや 握る者ということになっている

    結局のところ他のアタッカーでも代用効く握らんと違って握る者はマジで代用効かねーよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:13:58

    埋めや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています