ミラフォを確認したのにそのまま攻撃して全滅する

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:07:39

    そんなジャックを誇りに思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:08:50

    伏せカードが入れ替わってるかもしれないヤンケ
    しばくヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:09:10

    >>2

    伏せカードが変わる要素どこへ…!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:09:35

    ウム…前提を確認するのは大事なことなんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:09:42

    >>2

    そんなの詰めデュエルじゃねーよバカヤロー

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:10:30

    遊星が話している時は真面目じゃないんだよね
    酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:10:32

    知ってるキャラからミラフォって略称が聞けてうれしくなったのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:10:43

    デュエル以外はポンコツでもいいからデュエルくらいはクレバーでいてくれって思ったね
    アーククレイドル・ラストデュエル編=神

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:11:39

    >>5

    詰めデュエル式のパスワードがフェイクの可能性があろうがっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:12:09

    いつの間にかパワー馬鹿になってたそれがジャックです
    お前割とテクニカルなことやってたやんケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:16:09

    俺に合った詰めデュエルがない以上仕方ないのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:37:55

    怒らないで聞いてくださいね
    セキュリティが詰めデュエルって馬鹿みたいじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:47:15

    >>12

    ウム…詰めデュエルだから一見解けそうだけど非公開領域のカードが状況に応じて変わる仕様にして絶対に解けないようにしてその間に逆探知でハッキング元を特定する罠だと疑うんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:48:19

    今見返すとセキュリティなんだから伏せカードが変更しててもおかしくないスからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:49:03

    で、もう一回やれば勝ててたんです?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:52:05

    >>13

    ふぅんジャックの行動はセキュリティを作った担当がリアリストかデュエリストか判別するために必須だったということか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:10:30

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています