- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:19:01
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:25:16
というわけでベロ凛イメージの「DESTRUCTION 3,2,1」を挙げます
キックうるさいしBPM321.321で早いし、まさに「破壊」って感じで合いそうな気がする
[Phigros Original] Normal1zer vs. Broken Nerdz - DESTRUCTION 3,2,1
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:27:52
これってプロセカとかバンドリとかはなし?
ゲーセンにある系? - 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:31:38
プロセカもバンドリもオッケーやで、じゃんじゃん挙げてってくれ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:35:50
ハイパンクcobalt Des-ROW・組スペシアルはブルーロックスのイメージ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:39:48
白宝はRoseliaの約束で
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:46:47
潔、カイザー、凛の三つ巴イメージの曲
コンポーザー名義も2vs1みたいな感じだし
[Official] BlackYooh vs. siromaru - Infinite Strife, [from Arcaea]
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:48:55
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:52:14
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:53:27
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:07:26
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:14:49
- 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:27:11
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:19:10
- 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:15:07
とりあえずここにある曲を聞いてきましたスレ主です、よく挙げられてるプロセカ曲はそんなに知らないのでいろいろ発見できてありがたい
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:18:55
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:24:49
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:54:02
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:08:27
それ音ゲー曲判定なん?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:11:21
スレ主が期待する「音ゲー曲」は「音ゲーに収録されている曲」なのか、「音ゲーのために書き下ろされた曲」なのかは聞いておきたい
- 21スレ主25/05/20(火) 20:18:32
後者の「音ゲーのために書き下ろされた曲」って認識ですね、前者だと範囲がデカすぎるので…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:31:41
正直プロセカは音ゲーっていうより普通にボカロ曲って感じがするからそのあたりのソシャゲまで含めるとただのイメソン挙げるスレになる気がする
音ゲー曲っていうとやっぱインスト系のイメージだわ - 23スレ主25/05/20(火) 20:49:43
とりあえず、「音ゲーのための書き下ろし楽曲のみ」ってルール追加した方がいいですかね?もし既存曲のカバーとかだったらスレ主の方でレス削除みたいなのも考えています