結局今回も逃げ3が結論の模様

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:21:20

    もうめちゃくちゃだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:22:52

    水着タルマエ通常リッキー入れて先行2逃げ1とかだとダメなの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:24:20

    >>2

    96傑狙ってるわけじゃないならそれでいいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:24:38

    ファル子が馬群伸ばし過ぎて先行が追いつけない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:25:02

    96傑のランキングが逃げ3で埋まったんならそうなのかもね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:26:03

    野良ルムマで複数回96傑入りしてた人いたけど
    青鬼リッキーバレネスだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:40:53

    先行は序盤〜中盤の追い越し禁止区間と中盤前半のコーナーでスキル吐き過ぎると全然前行けないんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:47:10

    趣味でトラン単逃げしてるけど、それですら捕まらずに逃げ切るパターンあるからなぁ
    先行勢が加速ちゃんと当てても思ったより追いつけないんだわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:49:45

    このゲームって逃げがすごく強いのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:51:50

    >>9

    現実の競馬も逃げが強いぞ

    特に国内はラビットいないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:53:39

    先行がモブ逃げとかに蓋されたまま追い越し禁止区間に入ると、向正面に行くまで速度スキルの馬身効率が非常に悪くなりやすい
    その間に逃げ集団がぐんぐん前に行っちゃうし、おまけに青ファル子が最速で加速するもんだから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:04:32

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:05:36

    >>11

    やっぱ逃げの安定感すげえよな

    蓋されなければ水タルも負ける気がしない動きが出来るし青ファル子より強いまであるのにちょこちょこ飛ぶ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:10:13

    もともと懸念材料ではあったけど、改めて回してみると水タルの進化コーレス前半部分がごっそり無駄になる展開がかなり多い

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:50:40

    チャンミ条件なら流石にここまで極端にならなかった
    全てはモブのせい

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:52:59

    逃げ一強なのはLoH自体がそういう仕様だからどうしようもねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:54:47

    このまんまるの評価が荒れがちなのは今回が良くも悪くもLOHだからなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:54:55

    まあただでさえ後方脚質キャラ居ないし先行もブロックされやすいから
    逃げで更に蓋して追い比べられるとね
    もうちょいバランス取る気無いんかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:55:51

    いつまで現役やねん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:56:39

    >>17

    荒れるか?疑いの余地なくダート最強だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:59:25

    コーレス出るの早過ぎ問題も青ファル子はそんなに影響ないのがズル

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:02:06

    もうリグヒのモブは霊体とかホログラムにしません?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:02:56

    逃げタルマエみたいなのも見るぞ
    先行捨ててでも逃げにした方がいいらしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:14:31

    先行使うなら中盤はトプロハヤヒデよりネオユニポッケ固有のが良さそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:17:16

    こういう展開を嫌ってほど見せられることになる

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:24:25

    というか毎度悪さしてる追い越し禁止区間はなんのためにあるんだ
    これなければもう少しマシにならんか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:26:48

    先行3で作っちゃったの後悔しそう
    プラ5目標なのにプラ4も危うくないか…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:27:55

    逃げのモブも先手地固め一番乗り危険回避アオハル賢ポジセンすればいいのに
    プレイヤーの逃げだけいきなりスっとモブから抜け出すのずりいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:31:10

    >>27

    大半の人は逃げ作らんし大丈夫やろ

    魔改造とか暇人しかしない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:31:30

    >>27

    逃げ使わないなら割と真面目に先行3は罠。一番後ろの先行がマジで何もしない

    終盤6位からワンチャンあるオルフェでも混ぜたほうがマシ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:32:09

    >>29

    ワイも1体魔改造🦍やねん

    その準備の労力で逃げの準備すりゃよかったなって

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:59:53

    >>16

    ポイントの取りにくさに差があるのに得られるポイントは全部同じだからなそりゃそうなるわって感じ

    開発段階で疑問に思わないのもそれを放置し続けてるのも謎なんよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:04:41

    先行3(カワカミシュヴァルシーザリオ)予定だけど流石にプラ4は行けるよな?というか行けてくれ
    逃げ作るサポカ資産なんてねえよぉ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:06:58

    >>32

    疑問に思ったとてバランス取れる問題でもなくないかな

    根底のレースの時点でポジキとか追い越し禁止とかスパート位置固定とか

    競馬という題材からすると意味不明なものが枚挙にいとまがないし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:09:48

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:10:35

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:42:34

    先行3とかは自分で自分ブロックしかね無さそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:43:31

    >>33

    もう割り切ってプラ1で妥協した方が

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:51:35

    序盤の位置取りにスリストとか砂浴びめっちゃ重要だなこれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:19:52

    先行3にしたけど作り直すのめんどくせえ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:32:06

    リグヒはもうどうしようも無いわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:33:31

    >>11

    そのせいかは知らんが、UC後半の先行でも評価Sのモブ逃げなかなか交わせずスキル条件も満たせず……になるわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:35:56

    先行3でエコは罠だって前回のLoHで学んだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:36:45

    お前らってキャラ作る前にコース調べとかせずに文句言ってるの?
    もうコース発表されてからどんだけ経ってんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:37:02

    個人的にはもうリグヒ要らんわ
    まぁ廃人のマスべ先として必要なんだろうけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:44:59

    先行3は罠って言うけどさ
    ・差しはまともな加速がない
    ・追込は1/8加速があるがダート追込はいないのでオルフェor魔改造
    ・そもそもLoHのルール上後ろは不遇
    ・逃げは1では弱いと言われるので複数出しが求められる上、求められるサポ/因子のベクトルが違う

    とまぁ脚質的には逃げ2先行1か逃げ3しか(ほぼ)選択肢がないのに、肝心の逃げは色々資産を求められるわけで、先行3しか積極的に選択できない層はいっぱいいるでしょ

    てかこう書くとLoHルールの限界を感じるわ、英雄譚称号だけは好きだけども

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:50:56

    ペースシステムだけで全てが解決するのに3年くらい経っても逃げゲーを改善する気がない運営が100悪い定期

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:52:41

    もうずーっと前から対人イベの半分以上は逃げが環境にいるにもかかわらずいまだに「逃げ育成する資産がない」とか言ってる奴いるけど自分で避けてるだけだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:56:37

    推しが逃げじゃないからなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:58:32

    逃げゲー止めるには今のマイルくらいの環境にしないとだからなあ
    青ルビーとグランの火力凄すぎて前は簡単に吹っ飛ぶ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:02:14

    >>46

    不満の大部分が「脚質格差」「減点方式」「スタダ失敗」だからそこを改善すればだいぶ印象が変わる

    例えば脚質が後ろになるほど点数に係数がかかるようにすればリスクの代わりに後ろを使うメリットができる

    加えて最終日に点が足りない状況でも後ろ3で全勝すれば捲れる可能性を作れるようになる

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:05:37

    いっそのこと同脚質は2人以上出せないみたいな縛り加えた方がバランス良くなりそう。逃げは単体で出すことになるし必ず後方脚質も出す事になるし、まぁ無理だな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:06:24

    >>48

    半分以上はとは言うが、別にLoHでは96傑狙わないなら逃げを作る必要がないことも事実だろうよ

    チャンミにおいては逃げが強い条件って長距離くらいしかないんだし逃げの資産なくても問題はないでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:08:47

    >>51

    それやると前方脚質を使うメリット無くなるから意味ないぞ

    後方脚質だけ倍率上げると前方脚質とポイントの差が生まれて96傑がほぼ追い込みになる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:10:28

    >>54

    追込使っても取りこぼししないようなのはもう真の最強ってことで良くね?

    倍率あったところで凡百が使っても無理だし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:17:28

    逃げ資産の必須要件って実はだんだん緩くなってない?
    ルムマで勝ってる逃げ見てもファル子ダスカ両積み必須って感じでもないし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:54:23

    まあ今回は一番乗りもあるから先手への依存度減ってるのは確かだが

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:58:35

    強い逃げ作れないとそもそも最初から捨てるしかないんでLohなんか適当で良いって言われ続けてるのは当然というか

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:10:47

    今回も青ファル子出てすぐくらいまでの見通しでは「先行でも流石に水タルなら行けるだろう」が大勢ではあった
    想定以上に先行がキツいことがわかって今に至る

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:49:50

    毎回逃げ3みたいに言われるけど前回のLOHとかランキングでもむしろ先行のが多かった記憶がある

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:09:07

    バレマーチャンただ1人が異常過ぎただけで短距離はもともと逃げが中盤で十分な馬身を稼げない特殊環境ってだけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:19:31

    推しの追込キャラで今回もプラ4確保できる算段はできたからあとはお前らの頑張りを低いとこから見守ってるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:22:20

    とりあえず複数逃げが出た時はスタミナ消費大きく増やしてほしい
    (特に大)逃げが競り合って中距離や長距離逃げ切れます
    ってどっからどう考えてもおかしいし

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:24:57

    >>50

    その青ルビー自体が去年の京都LoHで完全に用無しだったのにグラン追加で変わるとは思えんけどな

    これLoHの話だろ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:26:37

    >>61

    なお近1年でも他にアイビスSDLoHや春天LoHでは逃げが少数派だった模様

    その「特殊」環境とやら特殊なわりに頻度高すぎません?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:28:29

    多分このイベントが嫌いって前提があって後から逃げ3しかいないみたいな理由足してるんじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:30:45

    >>65

    あれ、春天LoHの96傑は逃げ多数派じゃなかったか?逃げ3は少なかったはずだけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:32:52

    なんならエリ女も別に逃げが圧倒してなかったよなそれどころか9位か8位あたりに逃げゼロチームいたし

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:36:28

    >>53

    長距離も別にどの脚質でも完成度で破壊できる程度だしな

    短距離〜中距離を逃げで戦うのと長距離を他脚質で戦うのどっちが楽かと言われたら長距離他脚質のが遥かに楽だわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:41:35

    >>68

    エリ女は逃げ全然安定してなかったからな順位条件きついキャラが多かったし

    逃げなし編成の人はジェンティル、メサイア、嫁スイープっていう純粋にキャラパワーで逃げを圧倒できる組み合わせだった

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:43:12

    あにまん特有でもない逃げを敵視しすぎているこの風潮なんなんだろうね
    3、4年前強かった時のイメージを今でも引きずってるのかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:43:49

    あれも特別これも特別ってそれこそもうめちゃくちゃだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:48:51

    >>71

    ブロックも大外ブン回りもなくて一方的な展開になるしいざ使うとハナ取りで勝負が決まるから使っても使われてもおもんないししゃあないよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:13:08

    逃げ3使ってるけど一番怖いのはオルフェ
    オルフェ単体ならそこまでだけど、他にも追込や差しがいて追い比べしてくると結構な頻度でやられる

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:16:34

    俺みたいに推し使いつつ色んなキャラ使うってタイプは逃げ使う時点で2枠以上取られる時点で使う気が失せたりするしなあ…
    最後にチャンミLoHで逃げ使ったのいつだったか思い出せないレベル

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:49:57

    >>73

    ブロックされる方がはるかにおもんないぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:53:10

    逃げがスルスル逃げてんの毎回見ててもおもんないからなホントに
    最早作業だし

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:55:03

    一番破壊してくるのは多分ジャンポケオルフェ
    まあそんなの仕上げて来るの本番だとほぼ居ないだろけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:57:58

    >>77

    せめて追いつくかどうかでギリギリ逃げ切られるみたいのなら楽しめるんだけどな。逃げ勝つ時って大体圧勝だし、終盤入る時点の差で分かっちゃうよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:58:47

    相応の知識と準備が必要でそこにコストかけた結果なんだから当然と言えば当然

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:04:53

    >>79

    このままだとセーフティリードだぞいいのかって状況でも後ろは律儀に終盤入るまで待ってるのがな・・・

    体力とか作戦とか何でもいいけどやばいときはさっさと仕掛けて欲しいんだが

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:10:24

    プラ4しか目指さないなら多少逃げパにボコされようがどうにでもなるんだし目の敵にすることなくね?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:20:32

    >>79

    そんなあなたは大逃げを使ってみよう

    これはセーフティリードだろって状況から余裕で負けられるドキドキが味わえるぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:27:22

    逃げ以外が逃げと距離が離れすぎたらスタミナ消費して距離を詰めるみたいな仕様にならんかね
    前々からずっと言われ続けてるlohの逃げ一強状態を運営は未だに調整する気配を感じられん

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:39:30

    >>84

    それ逃げがキツい条件とチャンミでは代わりにスタミナ消費して更にリード広げる仕様も一緒に追加してくれるんだよね?

    大逃げなんかは特に

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:41:42

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:45:55

    >>86

    水タルは?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:53:43

    仮にこれチャンミだったらどうだったんやろ
    デバ追込みとか出てきたんかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:09:52

    >>87

    残念ながらもう出せば勝てるキャラではなくなった

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:13:03

    >>87

    水タルが青ファル子に勝てるとか夢見すぎでしょ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:15:16

    ダートマイルだと今度は逃げエースがスピードイーター飛ばしてくるからな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:58:25

    タイシン以外は仮個体っちゃ仮個体だけど、この編成でルムマ潜ったりある程度の逃げ3編成と戦わせると勝てる時は大体タイシンが勝つんだよな…タルマエがほとんど仕事してない
    どうしよ、もう一人追込用意するか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:00:17

    >>86

    先行なんて不安定な脚質使う奴が悪い

    残念ながら当然の結果

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:42:36

    下手に先行出すより差しキョンシーデジタルとかの方がいいんじゃね

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:52:25

    逃げはマジで存在自体がデバフみたいなもんだからな
    順位条件潰すわ垂れたらブロック爆弾やってくるわ
    その最たるものが〇〇〇〇ー○。○のマイルだった

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:29:14

    あーだこーだ言い訳つけて逃げ育成にチャレンジすらしない奴が何騒いでんだって思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:36:12

    >>94

    差しキョンデジ何で加速するつもりだ?マジで1番加速キツいの差しだから先行よりノーチャンだと思うんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています