ムフフフ タフカテにおける"←これ"が猿作品の台詞や展開にツッコミを入れる定型だったのは2023年くらいまで

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:38:43

    なんなんだよが登場して以降は猿作品問わず古今東西のものにツッコミを入れられる定型に変身するの

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:47:40

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:49:20

    >>2

    "正しい語録"の条件ッテ何ダ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:50:04

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:51:01

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:51:29

    >>3

    勿論無茶苦茶鉄拳伝TOUGH龍継ぐOTONASデビデビパラタフの漫画作品とルーツ広告やダーファイ等各種メディアミックスのみ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:52:03

    語録以前にタフカテなのにタフの話題で盛り上がってないのは大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:52:25

    >>2

    まあいいじゃん 俺は気にしてないよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:53:01

    >>5

    でも俺タフのカテであって猿渡哲也作品カテではないんだから

    ストーリー上のつながりが示唆されてるルーニンや仁清でもダメだと思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:53:28

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:53:51

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:54:24

    >>3

    猿先生と関係があるか否かかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:54:41

    >>5

    >>6

    んじゃ でもこれって格闘漫画の面白さかなやガキッのようなコラ発祥の語録は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:55:50

    >>13

    勿論使う分にはOKだけど単独で語録としての使用は無茶苦茶ダメ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:56:38

    >>12

    タフを始めとした猿先生の作品が連載されてたってことはヤンジャンは実質猿先生関連ってことやん

    ヤンジャン作品語録乱立だGO──ッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:58:34

    >>15

    仮面ライダー鎧武も語れるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:03:33

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています