- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:49:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:51:46
左の1行目が
「クロカゲ死んでから顔色良くなったよねぇ〜」
みたいなニュアンスかなって感じにしか分からん - 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:53:43
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:54:43
ほむほむ……わからん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:56:57
そもそもこれガチ漢文なの?
我名草超絶好 みたいな嘘漢文じゃない? - 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:57:04
第一句と偶数区末でちゃんと押韻してんの芸コマ
いや芸コマとかじゃねえよなんで書けるの? - 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:57:37
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:59:01
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:00:06
暗い影が薄れ、色が鮮明になる。
春の梨と秋の菊の競演
花そのものだけでなく
草を忘れるな
宮廷は美しい学者を称える
霜のような髪と雪のような肌
幽霊に竜兵との戦いを教える
相殿と四畳半との同盟 - 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:00:45
書けるほどは習わねーよ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:00:56
黒い影は消え、顔色は晴れやかに
美しい士は一朝にして栄える
春の梨、秋の菊が清らかさを競い合い
霜のような髪、雪のような肌は比類なき美しさ
あらゆる花も彼女の前には恥じ入り
さらには鬼たちさえも、美しき兵士と見まごう
創設時の委員の志を忘れるな
銃をともにし、固い同盟を結ばん
的な訳でええか? - 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:02:07
漢文あにまん民なんて初めて見たわ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:02:15
さらに、群鬼までも武器を置いて争いをやめた、じゃない
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:02:46
今更だがナグサって勿忘草だったんだな…
一人だけ花の名前じゃないやんけと思っていた - 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:02:59
それはそう
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:03:00
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:03:45
それって焼鳥よりおいしいの?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:04:46
押韻までしてるの本当にレベチ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:04:57
恐らく百花委員会でも漢詩が書ける者は珍しいと思われるが
- 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:06:02
書いた人もこのスレで翻訳した人も なんであにまんに存在してんだ?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:07:33
大学で文学専攻した後に落ちぶれたんだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:07:48
あにまんには野生の歌仙だけじゃなくて詩仙もいるんだなぁ(適当)
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:07:58
- 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:08:07
このスレの詩を詠んだ者ではないけど、このカテで漢詩を詠んだことのある者です
今は平仄(文字の並べ方の規則)とか韻のカテゴリが検索できるサイトがあるので、思うよりハードルは低いぞ!!
……ただ同時重複の禁とか対句とか更なる細かいルールをしっかり守ってるので明らかにこの方の方が巧いです
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:08:13
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:09:18
よくわかんないっピ…いつものアニマン民に戻ってほしい
- 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:13:21
- 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:14:37
青空遠望夢猶在
勿忘草香染袖間
志映心灯長照路
與君共赴萬年間
アヤメのキャラがまだ分からないけどもしこんな関係性だったらいいなと妄想 - 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:14:59
訳文と本文照らし合わせて読んだけど、勿忘草の文好きすぎる
- 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:16:17
- 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:17:11
- 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:17:29
はえ〜そうなんや(無能)
- 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:18:53
日本語でおk
- 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:19:51
六句めは「更に群鬼をして戈兵を罷めさしむ」っぽいな
妖怪に戦いをやめさせる(鎮圧するみたいなニュアンス?)
どっからこんな語彙でてくんだよ…
戈兵(かへい)とは? 意味や使い方 - コトバンク精選版 日本国語大辞典 - 戈兵の用語解説 - 〘 名詞 〙 ( 「戈」「兵」ともに武器の意 ) いくさの道具。兵器。または、戦い。兵戈。〔易経‐説卦伝〕kotobank.jp - 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:21:31
あいつらは忘れろ(真顔)
- 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:36:11
色んな翻訳有り難いけどどの解釈が正しいのかわからん
- 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:36:12
これがあにまん李白か…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:40:29
やっぱ本気出したらナグサが一番なんだよなぁ
よっしゃ!ナグサと一緒にもう一回委員会盛り立てて行くぞ!
みたいなこと言ってるって分かればええんや - 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:45:10
使役形とか累加とかちょくちょくわかるのあるから嬉しくなる
- 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:48:33
やっぱエキサイティングな解説役がいないと盛り上がらねえな誰かあにまん十詩仙呼んできて
- 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:15:37
コトリ、説明と解説を頼めるか?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:09:23
- 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:27:35
念の為保守
作者このスレに気づいてくれ - 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:26:43
流石のコトリも漢文は苦手そう
解説してくれるとしたら誰だろう…キサキ? - 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:50:49
受験生ワイ、読めなくて絶望。理系学部だけど共テで漢文が…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:54:37
短歌詠める→理解できる
俳句詠める→理解できる
漢文できる→理解できぬ - 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:28:45
- 48作者25/05/20(火) 18:33:13
- 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:34:57
本当に何者なんだよ……
- 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:06:38
キサキはなんかで先生に漢詩送ってなかったっけ
二次創作だったかも - 51二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:00:28
- 52作者25/05/21(水) 21:57:23
本人証明代わりに
比翼鳥兮連理枝、年来盟誓未曾疑
右腕穢汚難引手、前途曲折遠飛詞
別語墜叢為勿忘、恨心託樹欲相思
黄昏尽後春秋再、久観天文目不知 - 53二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:58:39
押韻は?
- 54二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:59:45
シ/ギ/チで踏めてるだろ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:03:05
なんか比翼連理っぽいこと言ってるのだけは分かる
なんでこんなの書けるのぉ…? - 56作者25/05/21(水) 22:03:27
あしまった第七句末三文字は「君何処」だった
- 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:05:28
私も詠みたくなってきたな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:05:50
- 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:08:54
- 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:14:15
- 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:16:03
現代音ではこうなるな。中古音はわからん
晴(qíng)栄(róng)清(qīng)盟(méng)兵(bīng) - 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:17:34
- 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:27:14
誰か書き下し文にしてくれないか?