なんでやーっ 何で種自由の地球連合の活躍を盛るタイプの二次創作が増えんのじゃあっ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:14:06

    これでも私は慎重派でね
    増えない理由を徹底的に研究・分析させてもらった
    その結果単純に連合所属の強キャラが作りにくいことが分かった
    まっ 憑依転生系オリ主に設定盛りまくった話を考えたからバランスは取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:23:39

    単純に連合所属の強キャラが作りにくいことが分かった←ふうん ああそう…
    憑依転生系オリ主に設定盛りまくった話←いやちょっと待てよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:26:10

    あにまんで滅茶苦茶盛り上がったスレがいくつも有ったと考えられるが……

  • 4125/05/20(火) 03:29:59

    >>3

    悪いねェ 私はワガママなんだよ

    できればハーメルンで小説が増えて欲しかったんだ

    『青空になった元ブルコス現コンパスのウィンダムパイロット』スレみたいな小説がね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:31:25

    活躍の機会も最後の艦隊戦かレクイエムに薙ぎ払われる前くらいしか無いのも痛いと思われる
    敵もクーデター軍除いたら新兵と無人機だしなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:35:22
  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:35:59

    戦力として頼りになるであろうゲテモノMAたちも作画コストが高そうなのは人生の悲哀を感じますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:40:53

    ないなら自分で書け…鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:43:59

    >>8

    憑依転生系オリ主に設定盛りまくった話を考えた👈トントン

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:53:15

    某ダイススレみたいに補給部隊みたいな裏方とかなら書けるかもね
    まっ それでも難しいからバランスは取れないんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 04:42:50

    >>10

    あの補給部隊レベルは2次創作全体でも相当上なんじゃないスかね……

    SEEDファンでも知らないような細かいネタ拾ったり安価で決まった名前をキャラの能力的裏付けにするとか普通のダイススレのレベルじゃないんだよね 凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:01:21

    >>10

    おいっ。気になったらか元のスレ教えてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:31:26

    ロゴスに上層部が掌握されてる組織の下で働きたくない
    それが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:44:39

    劣等種設定登場罪で全員死刑プラント優勢にするための猿展開n度打ちそして俺だ連合を蚊帳の外にするぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:46:23

    連合内部でも足並み揃ってなくてガタガタなんだ まともな活躍ができると思わないほうがいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:58:28

    >>15

    一応統一国家である宇宙世紀の地球連邦と違ってガチで複数の国が戦争のために一時的に組んだだけの連合っスからね…

    しかも意外でもなく構成国同士の仲が無茶苦茶悪い…!

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:07:35

    教えてくれ
    わざわざ活躍盛る二次創作を描きたいと思うほど自由の連合は魅力のある存在なのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:44:47

    >>17

    これらの写真を見なさい

    連合の主力MS、ウィンダムだ

    こんなにカッコいいMSが量産機なんて…刺激的でファンタスティックだろ

    序盤の敵であるブルコスの主力でもあるからザフト側から攻撃されかねない?

    ククク…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:51:03
  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:53:24

    コンパスに連合から参加すればええやん…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:55:16

    大西洋連邦は参加してる伝タフ
    ユーラシア連邦は不参加を継ぐ者

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:55:39

    >>20

    待てよその導線が公式に徹底的に断たれているんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:56:15

    >>7

    ちなみにあいつらは揃いも揃ってデストロイ製作元のアドゥカーフ・メカノインダストリー社製らしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:03:32

    ブルコスから命からがら逃げ出して間一髪のところをシンに助けられた生体CPUの脳をカリカリに焼いてやねぇ
    恩義を感じてコンパスに出向するのもええけどそのことでシンが曇るのもウマイで!

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:23:41

    >>13

    おいおい

    ロゴスは種死で壊滅したでしょうが

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:01:48
  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:03:32

    ティターンズ並みに外伝エースの離職率が高すぎる…それが地球連合ですわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:04:32

    >>6

    そのスレ主も設定盛りに盛ってるじゃねーかよあーっ

    逆に言うとこれくらい設定盛らないとナチュラルは主役級の活躍できないんだよね?猿くない?

    所詮SEED世界はコーディネイターが輝く為の舞台って分かるよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:08:29

    フラガ家みたいな天然チート家系を捏造してそこ出身にすれば強さは問題ないんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:16:56

    >>29

    特殊な空間認識能力=神

    地味にドラグーンを使えるほどの空間認識能力持ちはコーディネイターにも少ないからナチュラルに盛るのにピッタリな能力なんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:47:36

    種自由のレクイエムで邪魔だクソゴミされた後も生き残りがオーブと合流したみたいだしその辺で盛れそうなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:25:27

    >>31

    陽電子リフレクター=神

    集団で展開したらレクイエムすら防げたんや

    …なんて展開も出来なくはないよね 出来なくはね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:50:41

    >>24

    どうして病院に行かずにこんな場所(コンパス)に来たの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:09:55

    病院でも処置できるか怪しいんだ
    ならせめてこの命尽きるまで戦場で役に立ちたいんだ、道具の意思が深まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:18:15

    シンとついでにキラ…死にそうな顔してんスけど、いいんスかそれで…
    ハーメルンは曇らせ上等だろ
    しゃあけど… 残念ながら下手にメンタルにダメージ与えるとハッピーエンドがないわ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:23:00

    気合い、気合い、そして気合いだ
    そんな道理、私の無理でこじ開ける!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:29:42

    連合はブルコスとかロゴスといった蛆虫組織にパシリされてた期間があるから新キャラだしてもその時こいつ何やってたのん?ってなるんだよなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:31:28

    生体CPU、スーパーナチュラル、他作品エース、特典持ち転生者、そして俺だ
    ルールはなんでもいい 大西洋連邦軍人としてコンパスに出向して活躍するぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:34:20

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:51:55

    よしっ実はめちゃくちゃ優秀だったって事にしてこいつらをカーボンヒューマンとして復活させよう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:02:35

    >>37

    "ブルコス全盛期の連合で前線に出てない"ってことはブルコス嫌いで僻地に飛ばされてたことにできるって事やん

    コンパスの任務でブルコス相手に張り切る理由も出来るしな(ヌッ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:30:51

    アコードの超能力ってコーディネイト技術で遺伝子マップから要素を選びとって発現させてるんスよね?
    ひょっとして天然ものが生える可能性もあるんじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:40:33

    >>42

    寧ろ逆だと思うッス

    作中のコーディネイター自体、天才がもつ遺伝子を再現して組み込まれた言わば人工天才なんで

    アコードの読心能力も元々読心遺伝子を持ったナチュラルが居て、ソイツの遺伝子を組み込んだと考えた方が合理的っす

    そもそも安定して天才性を発揮したいなんて考えてる奴等が、どう振る舞うか出たとこ勝負になる突然変異を意図的に起こすとは思えないっす

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:46:27

    今更だけど>>1が考えた設定盛り盛りオリ主について細かく知りたくなってきたのが…俺なんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:47:43

    ナチュラル主人公として割と満点に近いと俺のお墨付きを得ている

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:51:21

    そういや現実でもミオスタチン筋肉肥大とか共感覚とか有りますけど
    作中登場してないだけでそういうの弄ったコーディネイターも居るんすかね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:01:20

    カオス撃破したムラサメ隊みたいに集団戦法を得意としたらいいんじゃないッスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:03:33

    >>45

    (ハーフ・コーディネイターのコメント)

    タツミ・ホーリ

    偽りの命のコーディネイターを乗り越える、正しい命のナチュラルこそが命の在るべき姿であり、世界の希望だとしてお墨付きを与えたいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:04:04

    >>45

    全てのコーディネイターを滅ぼしたら君に討たれたいとお墨付きを与えている

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:06:56

    >>48>>49

    動くな ゆっくりと後ろを向け成仏しろブルーコスモス工作員

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:10:59

    バトデスの連合主人公は考えた事あるけど面白くできる自信がなくて没にしたんだよね
    主人公の相方がキラに優しくしてやねぇ、オーブ侵攻時に生体CPUにされててやねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:11:54

    >>47

    そこでだ

    クロスオーバータグを土産に…

    機甲戦記ドラグナーの三人組を登場させることにした

    近接、砲撃、電子戦、それぞれに特化したカスタムウィンダム三機編成での部隊だ

    無難に強いぞ

  • 53125/05/20(火) 14:51:47

    >>44

    オリ主の設定が気になるのか

    スウェンより少し上くらいの調整をされた生体CPUに憑依したと思っていたら、実は天然の読心能力者だった男の娘ナチュラルだ

    最初は同士討ち防止のために頭をムラサメにしたウィンダム、エルドアではオオトリストライカー装備のフルアーマーウィンダム、最終決戦では近代化改修されたエールカラミティに乗って戦い抜いたぞ

    これで満足か?

スレッドは5/21 00:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。