ジョジョと刃牙読んだことないって言うとオタク仲間全員から「あれは義務だろ」とか言われたんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:05:18

    そんな義務とか人権とか大層なことなんスかね
    あっアニメも漫画も作風が古すぎて合わなかったから何媒体なら見れるみたいなアドバイスを求めるスレではないでやんス

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:06:34

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:07:12

    刃牙もジョジョも読んだことないのにタフは読んでるんならちょっと変な人っスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:07:51

    はい!
    二十年とか前のオタクの義務だから今はどうでもいいですよ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:08:13

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:08:37

    ジョークとか通じなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:10:07

    刃牙もジョジョもタフも読んでるけど
    ジークアクスやみいちゃんは見てないのん
    それでもタフカテに居た

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:10:24

    とにかくタフも刃牙もジョジョも語録だけ擦られて本編は絵柄のハードルが高い危険な名作なんだ
    適当なサブスクかユーチューブでアニメから入ってみろ⋯鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:13:04

    そんなんよくある軽口やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:17:15

    2ちゃんの古きノリよ ジョジョ刃牙カイジあと何らかのマイナーメジャー作品を持ち上げて少年漫画を叩く技がいくつかある
    まっ 俺はジョジョ刃牙カイジ好きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:45:09

    昔の名作の定石だ
    一般人にとってのシェイクスピアや源氏物語のようにオタクは散々引用するから知っているか否かでコミュニケーションの理解度が結構変わったりする

    タフカテにおけるtoughのように…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:50:43

    第1部なんて今の時代なら速攻序盤で打ち切られてるッスね
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:54:15

    >>12

    紹介しよう “それを誰よりも自覚しているから新人に同じ轍を踏まないように忠告している著書・荒木飛呂彦の漫画術”だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:05:23

    はい!そのコミュニティでそう言われてるなら義務ですよ!
    タフカテでタフ読んでないと馬鹿にされるのと同じやんけ
    なに優しい言葉でもかけてくれると思っとんねん

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:23:43

    お言葉ですが、話す時ネタが仕込みやすくてそれに反応出来て楽しいよってくらいの意味ですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:34:10

    >>14

    まてよタフ以外の猿漫画でも許されるべきなんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:40:04

    「あ…あいつの目…  タフカテのマネモブでもみるかのように冷たい目 だ 残酷な目だ…」

    「『当然のことだけど明日の朝にはおじさんの極楽地獄部屋に並ぶ運命なのね』ってかんじの!」

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:50:55

    そりゃあもうあにまんでいうところのタフ並みに語録が擦られてた時期がありましたよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:52:31

    ぬるぽと言われてガッ!と返すことにそこまで真剣に捉える事かレベルのどうでもいい話で困惑しています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:54:06

    >>12

    ディオがジョナサンをいじめるパートをめちゃくちゃ短縮して第1話に詰め込んだアニメスタッフには好感が持てる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:55:27

    1部…聞いた事があります
    中盤から北斗の拳滑りすると

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:56:40

    オタク仲間と談笑するならそこら辺のネタ知っておかないとキツくないスか?

    仲間内に読んでないやついるとあっこのネタはネタバレになるから使えないでやんすってなると思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:04:42

    >>18

    >>22

    inm厨みたいでやんした…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:06:12

    俺なんてバキ道とジョジョリオンを読ませてやるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:25:13

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:27:20

    ジャンプ黄金期を生き延びたジョジョ1部が暗黒期の今なら打ち切られるというのがわかんないのが俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:27:31

    どのジャンルでもあれは義務だろ系の軽口はあるやんけなにムキになっとんねん

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:28:34

    ジョジョはサブカル文化の教科書だったからね 刃牙は別に

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:29:55

    オタク仲間なんていたことないのがこの俺!
    小さい頃から嫌われ続けて禍々しく成長した尾崎健太郎よ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:31:00

    ジョジョは一般化し過ぎてなんか違うんスよね最近
    昔は読んでないオタクは馬鹿にされてた

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:37:45

    昔より一般化した今だからこそよく読んでないのにオタク名乗れるなと思う…それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:40:58

    むしろ昔はメジャー誌読んでると小馬鹿にされてたよねパパ
    ジョジョも「俺は好きだけどジャンプだしおおっぴらに言えないんだよね」だったヤンケシバクヤンケ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:45:25

    この手の話で言われたことあるのはワンピースっスね
    ワンピ読んでなくて刃牙読んでると突っ込む奴はゴキブリダッシュのペナルティね!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:47:01

    まぁどっちも長いし無理に読む必要がないのはそうなんだよ
    問題は…その程度の軽口を流せず匿名掲示板に持ち込む面倒くささだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています