7時間睡眠なんて普通は出来ねーよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:29:36

    7時間睡眠がベストとか言われてるけど
    社会時なら現実的に考えて無理すぎぃ~っ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:33:46

    17時半「帰宅開始だGO!」
    20時「家到着!食事開始だGO!」

    5時半「起きる」

    オトン、7時間睡眠ってむちゃくちゃ難しくないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:34:08

    お言葉ですが8時間がベストですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:35:01

    >>2

    オトン…通勤に2時間半かかるのは流石に引っ越した方がええんちゃうかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:39:53

    まずベッドに入って寝付くのに30分くらい必要でね…
    この時点で結構ハードル高いんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:41:01

    >>3

    お言葉ですがそれは昔の話で現在は「多少そこに個人差が出る」が正解ですよ

    9時間がベストの人もいれば7時間がくらいも居るんだァ

    まっ短すぎるのが論外なのは変わらないんだけどねっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:41:23

    通勤に2時間半とか典型的な左遷だから
    お前今のうちにその泥船会社から逃げないと使いつぶされるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:41:33

    >>4

    ふんっ

    一人暮らしできるほどの給料なんか今時貰ってるわけないだろっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:42:38

    >>8

    えっ家賃手当とかありますよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:42:59

    >>7

    お言葉ですが神奈川県では珍しくないですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:43:38

    通勤に往復5時間かけてるなんて流石に馬鹿馬鹿しくて涙が出ちゃうよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:44:17

    >>10

    犬はせめて1時間くらいで出勤できる場所に引っ越せよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:45:32

    >>11

    往復で5時間とか時間も定期代も無駄にかかりすぎなんだよね猿くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:46:18

    >>13

    定期代は会社から支給されると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:47:35

    上でも散々言われてるけど通勤時間次第なのん
    ワシその気になれば10時間睡眠も余裕やし

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:50:29

    >>14

    会社としても無駄な出費だと言ってるんですよ本山先生

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:51:09

    >>16

    その言い訳は苦しすぎぃ〜っ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:51:43

    >>16

    じゃあそんな場所の仕事取らなきゃいいじゃないですか

    忌憚の無い意見って奴っス

    むしろ社員に感謝していると考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:53:12

    >>16

    だ、誰目線の言葉なのん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:53:16

    >>9

    もしかして大企業しか知らないタイプ?

    大半の会社が家賃手当なんて出ませんよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:54:30

    1日5時間も無駄にしてるなんて涙が出ちゃうよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:57:38

    どっちみちさっさと引っ越すべきだと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:01:39

    >>20

    ねえ

    そんな手当も出ない零細企業ならわざわざ都会で働かなくていいじゃない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:06:59

    >>23

    悪いねえ

    神奈川県は全国でもドベ寄りに仕事がない県なんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:07:29

    5時半起きなら22時半に寝るだけだろって思ったね
    家賃ケチった己の悪因悪果を恨め

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:10:09

    >>24

    えっ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:10:21

    >>25

    悪因、どこに!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:17:44

    違う!人手不足じゃない
    神奈川の横須賀寄りは都内へのアクセスはいいけれど他とは交通の便が悪い"陸のコトウ"なんだ!
    だから有能が都内に逃げて県内の奴らが仕方なく横浜経由で長時間通勤してたりする

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:22:35

    よ、横浜はどうなのん?
    ワシめっちゃ中区住みやし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:30:06

    >>29

    横浜駅から近ければまだマシだと考えられる

    ただし根岸駅に近ければ死んだように生きている

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:31:18

    >>26

    うろ覚えだけど有効求人倍率で全国37位とかだった気がするっス

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:37:46

    地方都市で安い家賃で仕事探したほうがいいんじゃないスか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:44:00

    バカだねぇ
    なんで家賃を数万節約するためだけに通勤に何時間もかけちゃうのかなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:46:46

    無職、学生、社畜が争い合う様子は見ものですね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:46:58

    通勤に片道二時間半ということは大げさに言えば週五勤務だと一週間辺りおよそ1日分以上の時間を無駄にしているということ
    さっさと引っ越しなさい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:24:57

    >>16

    これそんなに愚弄される意見ではないと思うのが俺なんだよね

    会社としても高い定期代払い続けるくらいなら借り上げ社宅でもして

    社員が疲れないようにしたほうがメリットがあると思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:30:27

    7時間の間中途覚醒しないためにはどうすればいいのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:11:38

    無理を無理と言うことくらい誰にでも出来るっス
    それでもやり遂げるのが優秀な人物っス
    これ、ビジネス界じゃ常識なンスすけど?
    忌な意っス

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:49:54

    >>33

    数万節約できるヤンケシバクヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:51:59

    朝活=無駄
    朝早く起きたところで、夜の作業量が周りの人と少ないと意味がないんだよね
    他の人が頑張ってるときに寝てるのはまずいんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています