グッズ書き下ろしクソダサ&トンチキ衣装ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:57:59

    いいよね・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:01:02

    ピンクすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:01:57

    生き恥ウェディング…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:02:42

    NARUTOは逸材の宝庫

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:03:06

    >>2

    これ普通に可愛いと思ってたからXでバチボコに叩かれてて驚いた

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:03:16

    >>1

    ピーマン ナス にんじん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:03:54

    >>5

    可愛いがヤンキーの着る衣装ではない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:08:40

    >>2

    ジャンル通ってないからわからんけどこれってピンクがコンセプトとかじゃないの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:10:37

    昨日これみて爆笑してた

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:13:10

    >>9

    黄瀬くがほぼDIO

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:13:27

    舞台裏が見たくなる
    きっと用意された衣装見ていいリアクションしてるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:15:07

    ヤクザスーツマフィア

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:21:39

    >>12

    一瞬そこまででもなくない?と思いつつタップしたら柄の主張が強すぎてダメだった

    全身図だとインパクトやばそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:57:44

    >>9

    俺だけ上着がビニールなのかよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:02:37

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:05:58

    オシャレなデザインにしてくれた人の名前は教えて欲しいしクソみたいな衣装にしたやつの名前は晒してほしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:06:43

    衣装が悪いわけではないはずだがシルクハットで何故かトンチキ感が押し寄せる冨岡義勇

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:09:34

    >>17

    コレに関しては作画が変だからかな

    やたら短い首と足、広すぎる肩幅

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:11:33

    鬼滅は隊服そのままのことも多いし衣装変えでも和服多くて現代風は少ないんでそこまで事故ること少ないんだがこれは正直無難にまとまる和服をここまで安っぽくクソダサに出来るのかとある意味感心したやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:50:23

    >>7

    そんなこと言ったらここまでで出てる衣装全部そうだろ!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:28:37

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:47:18

    事故率低くて見た目良い方なのはヒロアカとかが印象的
    他は思いつかない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:55:42

    >>2

    なにわ男子みたいだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:56:25

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:58:23

    宗教勧誘おばさんファッションと言われて万バズしてから定期的にバズる事になったブルロの主人公のファッション

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:59:26

    最初からトンチキコンセプトってわかるやつなら気にならないけど判断に困るやつが味わい深くていい

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:14:24

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:17:34

    >>22

    ヒロアカは

    ・作者が割と私服デザインに気を配って色々描いてる

    ・アニメや商用イラストも原作の衣装を元にしてるパターンが多い

    ・若干デフォルメした絵柄なのでリアル系の作品より事故りにくい

    …あたりが要因だろうかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:19:27

    >>19

    しのぶさんのは好きだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:20:17

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:21:05

    実際この手の絵を描いてるのはアニメーターだからな
    何ならキャラによって違う人が描いてたりするから

    作者の性別は関係ないし、どのアニメーターが描いたか公表されないケースが多いから性別云々は不毛

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:21:29

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:22:56

    公式学パロのしのぶさんがやたらお年…ゲフンゲフンだったのもそういうことなのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:23:32

    種シリーズの私服画像ペタペタするチャンスを察知したけど一周回ってどれを貼るか悩む……
    一分の隙もなくもれなくダサいからな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:24:42

    平成のアニメになるともれなくどれもダサくなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:25:46

    呪術ドルガバコラボ好き
    ドルガバだけあって総額凄まじいところ含めて

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:25:58

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:27:15

    >>36

    ドルガバの虎杖ほんま

    ドンキにいそうな感じある

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:29:34

    >>36

    野薔薇とナナミンの服装は好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:47:46

    >>28

    似た条件の作品なら事故率低いのもあるかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:01:12

    主人公が眉間にバチクソ深い皺寄せて企画担当詰めに行きそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:28:06

    ブルーロック文房具カフェ
    どいつもこいつも「これはマシか…?いやヤバイな…」を繰り返している

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:41:04

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:46:20

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:46:58

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:48:21

    そもそもこれらを買うのは大半女性ファンだし需要は満たしてるんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:52:48

    この手の話は
    コラボやイベント用のデザインなんだから別に良くない?ってのと
    それを差し引いてもダセエの2択に分かれる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:53:13

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:55:01

    アニメ塗りがリアルなおしゃれな衣装と相性悪いんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:56:20

    こういうの会議とかでこれだっせえな…?みたいにならないんだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:57:18

    呪術はマルイだのひっでえのが多かったけど2期から急にマシになった
    変な服着させられてる夏油も見たかった

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:57:39

    ここまで教祖ローなしとかマジ!?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:57:54

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:59:30

    これがまだないとかマジか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:59:36

    これ五条だけどうしてこうなったってなるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:03:15

    >>55

    狗巻も結構やばくね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:06:21

    >>52

    ほらよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:08:00

    >>42

    ブルロはたまにTLに流れてくる新規絵が大体アレなイメージある

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:08:38

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:10:28

    ワンピは作中だとお洒落な衣装が多い中で、ローはセンス微妙なキャラっぽい描写だし
    グッズのトンチキ衣装も狙ってるのか事故なのか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:13:08

    扉絵とか原作絵を基準にしたアレンジなら事故りにくそうだけど難しいんだろか

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:17:07

    次々グッズが出るジャンルはトンチキ衣装系もネタが増えて話題も豊富で楽しそうで正直ちょっとうらやましい

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:19:40

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:20:01

    ブルロは単に衣装センス終わってる人が担当してそうだけど
    ドクターストーンとリベンジャーズは購買層ウケ狙って狙ってクソダサ衣装着せてそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:14:38

    いっそ振り切ってる厨二はそれはそれで潔い
    いややっぱりダサいな・・・

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:17:27

    >>65

    これは司が世紀末になってるのがアレなだけで他はいい感じじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:18:27

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:43:01

    鰤は網タンクトップが風評被害ばら蒔いてるだけで割とその時代に寄り添った私服着せてるみたいだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:43:11

    元々鬼滅のキャラデザは足短いんだけど宇髄さん短足すぎてバランスがおかしくなっとる

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:44:48

    アニメーターにチー.牛が多すぎるのが問題なのかね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:45:04

    >>19

    これ別にそんなに変に見えない

    鬼滅は短足気味なキャラデザが相まって洋装だと高確率でヤバいけど和装は普通に見れる

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:51:22

    ブルロって最近の作品なのになんでこう平成っぽいトンチキ衣装多いんだろうな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:53:05

    >>72

    これに関しては平成っぽいコンセプトの衣装なんだろうけどポーズだけが令和風なのが浮いてる

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:53:24

    >>72

    アニメ作ってるところが…

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:55:33

    >>72

    赤黒のボーダーがだっせぇ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:55:59

    平成っぽいの中でもだいぶダサくしてるのが逆に才能感じる
    もっといいやつあったろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:58:17

    ブルロ率高いな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:58:49

    >>57

    なんならこの時の描き下ろしは他のキャラもおかしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:59:31

    クソダサセーター

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:01:36

    >>79

    みんなかわいいじゃんと思ったら冨岡さんじわじわくる

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:04:43

    兵長そのパンツなんなんスかこれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:14:46

    純粋にアニメ塗りとリアルなファッションの相性が良くないとか男キャラの場合メンズファッションがあんまり研究されてないってのもある
    それを差し引いてもヤバいのはヤバい

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:16:13

    >>79

    アニメ絵はやっぱ等身とパキッとした塗りもアカン理由なのかね…

    こういうのと比べるともう少しシュッとさせても良いのではとも思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:16:39

    >>81

    メタリックなのに加えてポーズもじわじわくるな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:20:19

    うーん…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:31:30

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:38:04

    コズミックイラの圧倒的なセンスに震えろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:38:17

    >>78

    真ん中のルフィがまだマシに見える両端

    なんでキッドにパキッとした青着せたんだよ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:39:06

    見てたら鬼滅はファッション自体よりスタイルの気がするな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:40:42

    鬼滅って等身が低いが描き込みが多いから難しいのかもしれんな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:43:25

    なんで作中のいつものファッションにしないんだろうな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:20:34

    中途半端にイメージカラー取り入れるとダサくなる印象

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:23:04

    >>79

    これノルディックセーターだからこういう柄になるもんだぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:30:24

    >>78

    シンプルにダサい+背中見せるなのコンボもあったな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:33:33

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:34:40

    鬼滅はダサ衣装に見える物も2.5頭身くらいデカくすれば印象変わりそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:34:43

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:36:04

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:36:54

    鬼滅はいうて絵柄のバランスの問題で普通にちょっとダサくね?になってるだけでクソダサではないだろ
    クソダサ衣装にはどんな絵柄でもごまかせないヤバさの輝きがほしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:39:36

    >>98

    でもアニメーターに服までデザインしろってのは中々酷だと思うわ

    二次創作ならまだしも公式から出るものだと既存の服のデザインを真似るのもリスキーだし

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:43:00

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:43:27

    和風でも大分トンチキ
    よく見ると長男が謎のマダム感ある

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:43:45

    >>100

    普通に女性アニメーターに役職与えてデザインさせればいいのにそれをしないから変なことになるんよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:43:48

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:44:29

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:46:38

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:48:01

    なんでこんなスレで男女対立!?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:48:27

    チー🐮女がデザインしてたらどうするんやろうなぁ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:50:11

    『平成』ってもんをみせてやんよ
    ※令和発売のグッズです

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:51:31

    >>102

    これ帯が女物?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:52:01

    やっぱチー.牛って害悪だわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:54:49

    >>102

    これ普段より派手な和装させるのがコンセプトだから盛り具合とか全員こんなもんかなって感じ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:55:02

    >>103

    鬼滅のこの手の書き下ろし描いてるの大体女性アニメーターだよ

    イラスト集とかでアニメーターの名前公表してる

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:55:38

    >>102

    普通に全員オシャレと思ったワイはファッションセンスないのか…

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:58:16

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:58:52

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:59:17

    鬼滅はもっとインパクトあるの貼ってほしい

    義勇のキャラと相まって笑える>>17みたいなやつ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:03:47

    >>115

    もう無敵だなこいつ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:04:47

    アイマスってやっぱり神なのかも

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:07:14

    >>102

    なんか色味がごちゃ付いてる…

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:18:52

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:20:54

    アイドルアニメのファッションならアイマスよりラブライブがヤバイ印象

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:23:18

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:24:00

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:26:52

    アイマスの服装、おしゃれだと思ってた

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:30:01

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:30:45

    ダサいダサい言ってる人間の普段着とかって文句言われんくらいセンスいいもん着てんのかね?と常々思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:32:47
  • 129二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:36:45

    >>128

    自分が知ってる頃よりはだいぶ可愛い

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:39:08

    >>129

    これよりひどい時期があんの!?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:40:01

    女児向け着せ替えゲーのアイカツ!は割と私服かわいい方だと思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:40:06

    >>128

    平成のエロゲでよく見た感じのファッションなんだよなこれ

    ボーダーニーハイとか変なチェックとかTシャツの下に長袖とか

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:46:24

    クソダサ衣装ファンスレだからまともなのはスレチ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:47:06

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:47:41

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:55:47

    ポーズも相俟って銀時がヤバい

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:57:57

    >>125

    真ん中がヤバいだけであとはアイドルファッションとしてはおかしくないと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:04:07

    夏休みの小学生みたいな主人公が霞むレベルでグエルがダサい

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:04:21

    >>128

    ラ!は無印時代からずっとやばい

    スクフェスでμ'sの私服実装されてたけど小学生でも着ないような服ばっかだった

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:33:45

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:35:15

    メイド服の女性陣に対して男性陣はオタクファッションだったアキバコラボ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:37:52

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:42:07

    >>142

    アイマスに親でも殺されたんか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:46:42

    >>110

    帯の幅と帯揚げ使ってるのが女性的だな

    帯締め代わりにベルトは和洋MIXでよくある着こなし

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:51:01

    >>81

    思想の強い家庭科教師とか言われてたのほんと好き

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:00:53

    書き下ろし衣装グッズすら出ないジャンル者だからこうやってみんなでトンチキトンチキ騒げるの羨ましいなぁ…

スレッドは5/21 07:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。