子供時代の俺「海賊のアセム強ぇしかっけぇえ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:15:50

    今「何やってんだお前

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:17:53

    小さい時は、ヴェイガンや地球政府関係がよく理解出来てなくて
    今エイジを見てみると、フリットはあんなに頑張ってるのに、この作中最強スーパーパイロットときたら

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:19:21

    昔「なんでフリット(老)はアセム(海賊)にキレてる?だ?

    今「そらキレるわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:20:48

    ゼハートからしてもあのアセムが息子放り出して海賊やってるとかショックだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:20:53

    ところでパパはなんで「戦争を止めたいなら軍人じゃなくて政治家になれ」って面と向かって言わなかったんですか?

    小説版だとゼハートもまぁまぁキレてて草なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:21:12

    今「事情的に仕方ないとはいえやってることはカス!」

    今・昔「あの…このスーパーパイロット強すぎじゃない…?(MOEのゼハートレギルス戦見ながら)」

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:22:14

    アセムのやった悪いこと
    ・海賊行為
    ・育児放棄

    他にある?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:23:22

    >>5

    一応キオが産まれた時の任務を最後に郡を辞めて政治家になろうとしていたんだ。

    父親とは違う方向から平和を目指すためにね


    EX-DB見ちゃったのが致命的だった

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:23:40

    >>6

    キオですら、丸で歯が立たなかったレギルスに乗っているゼハートを僅か数秒をボコしてて草なんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:24:02

    >>5

    政治家に転向するから最後の予定だったミッションでシドに襲われてMIAしたんじゃ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:24:37

    ダークハウンドはクソカッコいいからセーフ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:25:23

    MOEだと本編よりもゼハート強かったからその分アセムのヤバさが際立っている…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:26:04

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:26:05

    >>11

    このクソかっこいい魔改造した功績だけでお釣りが来る

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:26:08

    >>12

    ゼハートが精神的にかなり追い詰められてて、半分ヤケクソになってたのが凄いわかりやすかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:27:25

    55秒クッキングも一切の無駄がないしこうしないと負けるという詰め将棋みたいなものだからな
    シド戦で全ての手の内見てひたすら対策練ってたんやろな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:28:15

    >>5

    小説版だとゼハートは海賊やってるアセム見てキレてぶん殴りに行こうとギラーガで一直線に突撃してたよね

    家族ほっぽりだして何やってんだって


    敵も味方もその行動見て一瞬隙ができたからキオがヴェイガン側に鹵獲されてたはず

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:28:49

    >>5

    ゼハート「あれは…アセム…?は…?何やってんだお前!!!!!!」(いきなり他無視して突撃)

    キオ「え!?」アビス「え!?」オブライト「え!?」

    ザナルド「よく分からんが隙が出来た!今だ!」ガシィ

    キオ「え!?」

    小説だと遭遇時こんな感じだったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:29:34

    >>18を書いてる間に>>17が書いててくれた

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:29:35

    でもディーバ時代の
    ・初陣とはいえ上官無視した危険な戦闘
    ・強化人間化アイテムを無断で装備
    に比べると抑えてはいると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:31:09

    >>11

    ダークハウンドみたいにアンカーを使うMSって珍しいよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:53:46

    マダオ(マジでダークハウンドで強いおっさん)

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:56:28

    下手に帰ったり生きてること明かしたら家族が狙われかねないことは忘れられがち

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:07:33

    キンケドゥオマージュで海賊に身をやつして戦うってしたんだろうけど
    好きな子に触れることもできずに10年に対して妻と生まれたばかりの子を置いて14年になっちゃたからな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:16:31

    行動だけじゃなくて思想もさりげなくヤバいんだよな
    「連邦軍とヴェイガンを戦わせ続ける」とかいう被災者や軍人達の意思ガン無視という
    スパロボによってイゼルカントがロボアニメ史に残るレベルでヤバい扱いされてるけどアセムはイゼルカントの手段が目的になってるからもっとヤバい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:20:39

    >>25

    戦わせ続けることで厭戦機運を両陣営で高めて平和にすという気の長い計画

    なおイゼルカント

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:21:39

    >>26

    狂人の片棒自分で担いでただけで家族を犠牲にしてきた十年間無駄でしたというね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:22:17

    神の視点かっけー

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:23:14

    >>27

    しゃーない切り替えて行けとすぐフリットに協力することにしたという

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:29:19

    >>11

    ダクハはダサいだろ…なんだあの帽子

    AGE2の特務仕様が1番かっこよかった

    頭はイゼカンの次にキャプテンアッシュがヤバいと思うからマジでアセムに戻してくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:11:03

    >>27

    狂人じゃなくてイゼルカントはマジモンのバケモノだよ…

    闇の皇帝ジークジオンとか皇帝ワルーサに並ぶレベル

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:45:22

    >>26

    原質的に和平案に持っていくにはこれしかないみたいなところあるしな

    なおイゼルカント

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:58:51

    >>23

    それでもリスク取ってでも家族に無事を知らせる便りを出すべきだったと思う

    孫にMSシミュレータで遊ばせて前線に出すヴェイガン殲滅おじいちゃんより

    いざという時に命を狙われてるかもしれない孫を守れるか不安だから

    MSシミュレータで訓練させるヴェイガン殲滅おじいちゃんの方がまだ納得は行くだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:04:34

    >>25

    しゃーねーだろ

    フリットと違ってそもそも「戦争してない時代」をアセムは知らないんだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:05:55

    何やってんだお前と強いしカッケェは両立するんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:06:52

    過去、現在、未来で対比させたかったのは分かったが、現在担当が現状維持で戦争を長引かせてるんだからそらキレられるのも道理

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:07:08

    アセムってマーズレイとか火星の生活環境のこととか知ってるんだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:07:59

    知ってたはず

    それもあるから一方的に悪とは断言できなくなった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:08:20

    父親のフリットが過激な言動するようになってついていけなくなったんだっけ?父がどうして過激化したのかその経緯を知らずに

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:12:16

    >>38

    アセム「えっ⁉︎火星の人たちは何世紀も連邦に見捨てられて苦しめられて戦争になっても彼らを宇宙人呼ばわりして連邦は隠蔽を続けたんですか⁉︎それなのに父さんは連邦の言いなりになって彼らを弾圧するんですか⁉︎」そして父に反発して火星のヴェイガンに同情した結果どっちつかずの海賊行為


    もしかしてこんな感じで半端に真相を知って勘違いした?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:12:18

    >>39

    まあ知る機会はなさそうである

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:12:22

    知ってたら戦争を長期化させて厭戦気分を煽るのは悪手だと思いそうだけど…
    火星側にそんな悠長なことやってる余裕なさそうだし
    まあ、他にいい方法があるのかと言われたら困るけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:15:31

    >>25

    次善策だからな

    終わらないなら終わらないなりに、大規模会戦するだけの戦力が揃わないように潰して小競り合いに留めるっていう


    まあちょっと潰しきれなくてキオ編初頭ではビッグリング吹き飛んだけどな!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:41:55

    >>12

    編集の都合もあるんだろうけど拳のぶつけ合いで粉砕されたレギルスの右腕をさらに根本から斬り落とすの念入りすぎて怖っ…てなる

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:45:00

    個人的には全体的に解釈違いだった小説版でもアセムにキレるゼハートは「まあ、怒るよな…」となったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:46:29

    >>22

    的確で笑ったw

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:47:33

    >>24

    長い間家族に会うことが出来なかったのは、マジで悲惨(フリットには目を背ける

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:52:14

    連邦とヴェイガンの戦争が激化したらキオとロマリーが危ない&記憶失ってる間にビシディアンの仲間と関係を築いてたから捨てるわけにもいかなかったんだろうけど…だけどさあ!ってなった記憶

    思い切りの良さみたいなのが子供の頃から変わっとらん

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:05:22

    生きていたなら、せめて色々コネがある親父か仲間に連絡をつけて協力を仰ぐくらいはするべきだったな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:11:12

    >>40

    地球側には愛する人や家族がいて火星側には何度も力を合わせた親友がいる

    そんな愛情と友情の板挟みだったんだろうな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:13:01

    アセムがこんな対応になったのはフリットのヴェイガン殲滅論もあるのでこの親子さぁ…なとこもある

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:17:51

    >>49

    むしろコネ持ってる親父に言っても理解されないからこうなったんやなかったか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:51:53

    >>25

    実際にスパロボBXだと木蓮との盟友ぶりやバチュラクイーンとランカ捉えた悪辣コンボでよりヤバイ営業かましただけにね、更には火星本体はジークジオン軍の巣窟にしている始末


    だからこそ、ガンダム界隈屈指の善性の塊である騎士ガンダムから「人が魔王になれるか!」でキレられるのが美しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:58:47

    >>26

    >>32

    度々言及されるイゼルカントで笑ういや笑えねえ

    マジで何なのあの魔王…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:08:17

    >>33

    小説では妹のユノアとは密かに連絡を取ってた。


    まぁ、その小説でのキャラがアレだが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:14:14

    >>54

    「アムロとシャアの能力持った高潔なる男が腐敗しないティターンズ行為を成し遂げた」んだもの


    そりゃ相対する敵はマジの"魔王"しかあるめぇ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:41:49

    >>54

    キオからイゼルカントの真意聞いて正気とは思えん…してたしな

    冷戦からの技術協力エンドだってあったはずなんよ

    本当に魔王来るとは思わないじゃん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:47:36

    事情はまあまあ理解出来るんだけど
    親より先に死んで子供としても最低で
    息子を片親にした父親としても最低だ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:50:53

    理由はどうあれ嫁さんからぶたれる覚悟くらいはしてたと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:57:02

    >>54

    何って…平和を構築する為には現状の人類には無理だからと品種改良に踏み切った平和主義者だよ?

    いや恐ろしいわ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:01:43

    「キオはあなたの孫である前に俺の息子」←どの口が言うとんねん

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:05:06

    >>35

    めっちゃ強いのがなお悪い

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:06:06

    >>54

    人のこころがないナニか

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 01:50:26

    >>11

    装備が全てとは言わないけど、エイジ2と比べると割と控えめな武器でレギルスに勝ったの凄すぎる

    初見でレギルス見た時は「どうやってコイツに勝つんだ?」って思った

    アセムが瞬殺しちゃった

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:05:09

    テレビ放送当時「スーパーパイロットがバカ火力押し付けるダブルバレット時代クソ強いな」
    メモリーオブエデン視聴中「経験を積んでさらに熟練した技量で初見殺しギミック叩き込むダークハウンド時代クソ強いな」
    2度目の視聴中「受領して即可変機乗りこなすAGE-2ノーマル時代クソ強いな」

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:06:44

    >>54

    全ての命を持った者の敵

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています