ドルトンさんってちゃんと図鑑でバイソンのこと調べてから使ってそう

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:01:38

    それ故に(バイソンが分離したり空飛ぶわけないな…)となってバイソンそのままな力しか出せなさそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:02:34

    だからワポルに負けた……

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:05:22

    もしウサウサの実だったらラプーンみたいになって「ウサギとはこういう生き物じゃないのか!?」とは言いそうだが

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:06:08

    うさぎならめっちゃ近くにハイキングしてるのがいるしそっちまねそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:07:19

    >>3

    ラパーンじゃなかったかあのウサギゴリラ熊

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:17:09

    自由な発想がないと悪魔の実のスペックは十全に発揮できないのかも

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:18:19

    >>3

    クジラが混ざってるな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:18:43

    多少アホなぐらいが能力の発展には有利なのかもしれない
    ドルトンさん常識人だから

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:19:40

    自由な発想で強化するササキとめちゃくちゃ研鑽して調べてやれることの範囲を広げるシーザー ロータイプの二つがあると思う、ルフィもどちらかと言うと後者

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:37:44

    >>4

    それはウサギじゃなくてクマだ

    ハイキングベア

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 15:07:56

    ドラム島の生物の記憶が曖昧過ぎる…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:19:55

    もしかしたらネギ熊まりあさんを参考にするかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:20:56

    ドルトンさん真面目だからね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:23:42

    >>10

    おばさんだろ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:12:39

    >>6

    つっても自由すぎても駄目だからなぁササキやランブルボールでの変身失敗みたいなミスしちゃう

    おい、カクそれは普通失敗では?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:17:32

    >>15

    予想外の変身でも地力と発想力があれば有効活用できるんじゃよ

    まさかCPなんぞに強さより正しさを求めたりせんじゃろう?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:19:21

    まぁ、出来ない事は出来ないんだよ
    出来ることの中に拡張性がやたらあるだけで

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:37:27

    というかたいていの生き物は調べりゃ分かるから、そういう点で古代種や幻獣種が強い
    正確な文献が少ないし、幻獣種に至っては元からファンタジー側の存在だし
    キリンは知らん

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:38:32

    もうあれはキリンじゃなくてパスタマシンなんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:39:25

    牛は全部乳を出すって思い込ませたらドルトンさんからも牛乳が出るの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:39:54

    バッファローマンみたいにツノ伸ばして剣にしたりエネルギー吸ったりしてみようぜ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:40:20

    キリンは中国の麒麟に片足突っ込んでそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:41:42

    バイソングラスって植物が桜餅の香りがするらしいな
    ドルトンさんも全身から桜餅の香り出そうぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています