- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:25:35
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:27:16
(そんなこと俺に言われても…)
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:15:41
物語の都合上何故か当たらなくなるからセーフ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:21:16
兄貴はめちゃくちゃ色んな作品に出るけどスレ画が活躍することほぼないよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:38:40
CCCの言峰戦での「毎度毎度、お前の槍は何故当たらないのかね?」ってそういう…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:55:08
- 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:02:33
ゲイボルグがあにまんする時代
- 8二次元好きの匿名さん 25/05/20(火) 15:07:02
兄貴自体は性格とか込みで色々と使いやすいけどその…武器がな…強すぎるんや
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:45:54
ただゲイボルク抜きの兄貴自身の戦闘力も最近かなりやばいのが再評価されつつあるよな、主にセタンタのお陰で
- 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:42:12
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:47:10
Aパートで撃つスペシウム光線ぐらい頼りにならない
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:47:53
うむ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:48:28
ぶっちゃけ万能ルーンの方がもう使い勝手いいだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:53:04
雑魚狩り能力は絶大だし、大物喰いのポテンシャルも抜群
何が悪いって言うんだ… - 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:59:33
物語の制約が消えたら強大なインド大英雄達やトップ霊基のジャンヌダルクも心臓粉砕された上に最強の迎撃宝具すら相打ちに持ち込まれたんだ、ハッキリ言って物語のバランスが粉砕すると思っていい
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:01:19
劇場版HFで兄貴が"来い!"って言ったらかっ飛んでくるの好き
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:07:33
投げのほうはまあまあ使いやすいだろ!
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:33:17
ランサー以外のクラスの方が槍持ち込まなくてやりやすいかもなと思ってたらどのクラスでも持ち込みが発覚したのは笑う。
扱い辛さ据え置きやんけ!! - 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:41:37
ちょっとー男子ー
ゲイ・ボルク君いじめないでよー - 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:09:05
嫌味でもなんでもなく、こんだけサーヴァント増えたのに運命介入系の宝具がほぼねえのがこの宝具の扱い辛さを示している所はある
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:11:24
でも親友や息子やかつてのマスターにはちゃんと命中してるじゃないか!
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:19:44
嫌味か
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:23:38
映画版の終局特異点では魔神柱数本にまとめてでっかい風穴空けてたり良く活躍してた
- 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:26:14
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:52:58
生前本当に要所でしか使わない切り札だったし、カルナさんの神槍みたいな全力の宝具解放の時だけ取り出す槍みたいなポジションで良かったよなとは今になると思う時もある
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:07:15
つまり対戦相手のレベルが軒並み高い戦争ならOKだな(本編)
- 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:46:11
ただ兄貴ってゲイ・ボルク抜きでも同行すると頼り甲斐が強いからか同行できるタイミングが短めだったりするんだよな
完結した別作品のレジェント主人公が同行してるくらいの安心感なんだけど、サーヴァントシステムって大体そうだったわ