ステルス戦闘機を本当に透明になると思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:28:36

    それがボクです
    レーダーに映らなくなるだけなんですね、ちょっと残念です

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:29:35

    おいおい空自は既に導入してるでしょうが

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:56:38

    >>2

    お言葉ですが車輪にお経を書き忘れてますよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:57:50

    やばっスレ画があの女に見える

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:57:57
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:59:05

    >>4

    戦闘機を女性扱いだなんてあにまん民は意外とロマンチストなんだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:00:24

    じゃあまず製造年を教えてくれるかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:02:16

    なんじゃあお前
    ACでファンリアとでも戦ったんか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:13:30

    ステルス+光学迷彩を搭載しろ!完全なるゴーストファイターの登場だっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:14:29
  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:16:15

    >>10

    ホモガキってホモ名乗ってるくせにいつもアニメのメスガキペタペタなぁ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:26:40

    ステルス機の原理が未だよく分からないのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:28:32

    >>12

    分かりやすく言うと電子レンジの原理が使われてるんだ

    電磁波をいい感じにアレするのを意図的に起こすアレだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:28:39

    >>6

    やっぱり海を渡る船にメスブタの名前つけてきたんだから空を渡る機械もメスブタ扱いしたいよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:44:10

    >>12

    そのためにはまずレーダーの原理から説明する必要がある

    少し長くなるぞ


    レーダーは「電波発射(ビババババ」して何かに当たって跳ね返ってきた電波のみを拾うことで「ボクゥ?電波跳ね返してきた子やねぇ ちょう正体教えてぇや」って仕組みなんだよね


    要は「返事がないってことは…そこには空気しか存在しないってことやん…」って仕組みを悪用すればレーダーから姿を消せるんだよね、当たり前じゃない?


    で、レーダー波を意図的に発信源以外の方向に反射したり塗料の効果でレーダー波そのものを吸収して姿を隠すのが俺…!

    悪名高きステルス機尾崎健太郎よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:00:30

    >>15

    まっ厳密には跳ね返してしまう電波の量を減らして

    相手側のコン・ピュータに鳥かノイズやんけ無視するヤンケさせるんだけどね


    ちなみに初のステルス機であるF117の撃墜は

    爆撃されるたびにおっ微弱な反射があった やっぱりこの反射は敵のステルス機なんやなして

    機械側がノイズとして無視する目標を人間が強制的に攻撃させたらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:38:37

    見える見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています