- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:59:30
- 2125/05/20(火) 14:59:47
レスへの頭ごなしの否定はやめましょう
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:03:55
クソ後味悪いかもだけど現在軸の凪脱落まで飛んで原作と合流して欲しい
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:05:21
映画のエピローグ後で終わりそうじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:06:05
なんでもいいから復活するなら覚醒の兆しやエゴのヒントを見せて欲しいしないならしないではっきり言って欲しい
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:07:23
本命:映画のエピローグ後
対抗:一気にネオエゴ結果発表まで飛ぶ
大穴:まさかのW杯(U20ではない)に出場するシーンがチラッと映る - 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:12:18
- 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:13:06
W杯出てる姿チラッと移って時間軸逆行とかしてくれたら面白いかもしれん
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:15:25
脱落者沢山出るからスピンオフ作りたいって言ってたわけだし他の脱落者の姿も見せて欲しい
もうここ逃すとチャンスなさそう - 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:18:14
映画の追加シーンに繋げて終わりなんだろうなって予想してるんだけどあと2話でそこまでいけるか?って気もする
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:21:04
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:22:22
- 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:22:57
エピ凪最終回時点の本編時間軸かさらに未来でサッカー続けてることが一瞬匂わされるに賭ける 100日後に死ぬ凪のままで終わるな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:25:11
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:29:12
金城が金城脚本の映画エンドロールに繋がるように描いててここが凪のエゴが強くでてるって言ってるから劇場版ラストで終わりでは
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:29:19
良い
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:30:45
石川監督が凪と玲王がどうなるかは金城先生にしかわからないから先生に描いてもらった
なのがあの劇場版脚本で金城先生は二人が光射す方に向かうラスト、凪のエゴが出ているラストとしてあの劇場版脚本かいてることインタで言ってたよ - 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:33:30
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:34:22
劇場版のラストに繋げるとして
じゃあネオエゴでなんであんなダメになっちゃったのかの補強は欲しいところ - 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:34:45
灰地静の伏線を回収しろ
純粋に喋ってくれ - 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:36:13
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:49:46
舐岡の出番に賭けてもいいのか?このスレ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:05:55
U-20の試合直前まで(エピ凪の映画と同じところ)
そこから第二章として脱落後のエピ凪が始まる - 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:13:00
タイミング的に本編と絡めてきそう
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:14:30
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:16:35
そのチョキにお花が咲いてるとなお良し
- 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:21:55
- 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:23:19
"天才"凪誠士郎の物語である『ブルーロック EPISODE 凪』が映画のモノローグで終わり、単行本最終ページに"天才"ではなくなった凪誠士郎が再び"天才"へと返り咲くまでの物語『ANOTHER ROUTE EPISODE 凪』の予告が入るに全bet
- 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:45:18
勝手に賭けんなよ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:47:49
- 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:53:47
柊サッカーとは限らないがそれなりに稼ぐイメージあるわ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:54:39
エピソード國神、ワイルドカード編が開始
- 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:56:10
- 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:05:39
- 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:09:17
正直映画ラストシーンにどんなエゴが出てるのかもわからん
- 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:16:26
確かに映画の最後のエンドロールに出てるって話だったけど結局見た人たちの意見も考察の範囲を出なかったから今回のエピ凪ラストでも凪のエゴはもわからない気がしてきた
- 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:18:27
あと二回だよね?その頃には凪がなんかしら復活するようか匂わせが本誌であってから終わるはず…だといいな…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:18:49
映画だと
玲王の「待ってろ」で元気良く「うん!」って言ってて「見ててよ玲王。俺の熱、俺のエゴを…」モノローグだからやっぱ証明系なのかなとは思う
何かしら証明したくてそれを玲王に見てて欲しいし玲王に同じ所に来て欲しいみたいな - 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:23:49
潔に勝つではない凪自身の正当で純粋な何かを感じるシーンではあったな
映画ラストで締めくくるのが一番綺麗な気がする - 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:28:27
- 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:29:16
元々トライアウト前後で終わる予定だったんだろうなと思った
潔が凪の目の前で生まれ変わって見せたようにトライアウトで玲王もカメレオン覚醒したわけだし、それを見て凪がどう思ったのかが重要な気がする
映画のエンドロール後は+αの部分になるんじゃないかと - 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:31:05
失うものと夢を賭けて戦うとかはあってるんじゃね?
でも弱点克服回と世界選抜での指摘は明らかに失敗フラグだとは思う - 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:33:27
ブルーロックでの短期間の判断が間違いというより凪の18年間の積み重ねだと思うよ
天才故に失うものも恐怖も無かったからはじめてそれを自覚した時克服できなかった - 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:34:07
玲王と一緒にいることが大事になったから今まで感じてなかった恐怖を感じるようになって結果負けましたって話がネオエゴの全てなら
凪のエゴって玲王と一緒にいたい(ので天才であることを世界に証明する)になるとは思うけど
その割に熱くなること!新しい自分!夢!って要素が前面に出されすぎてなんか違うような気もしてる - 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:34:44
まあ玲王パートでがっつり絶望して、自分のエゴを考えてゴールしてっていうのを見ると凪が考えるべきこと考えられてないのはそうだろうなってなる
すべてが初めての凪にとってはどれも必要な経験だったんだよ - 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:36:49
- 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:37:41
- 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:37:51
玲王に会う前から凪の中にエゴがあったとするとあえて逆もあるような気がする天才の証明が深層のエゴ=そのために玲王と一緒にいたいエゴ考察だけだとスレチだと思うのでラストシーンは花の咲いたチョキだと思う…でも本編を見るとまだ咲いてないんだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:39:09
凪はそもそもサッカーについて知らなすぎて、それは玲王が教えてないからでもあるんだけど、そもそも玲王のやり方じゃないと凪はサッカー続けてないしブルーロックまで来てないっていうジレンマなんだよな
だから弱点回でサッカーもっと知りたいってなってたのはよかったと思う
なぜかサッカーおもんないわ……になってただけで - 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:39:43
上手くやってたのにネオエゴでああなったのはネオエゴでの凪側の掘り下げがないと確信的な所が分からないって意味じゃないの
- 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:44:50
むしろネオエゴで課題放り出したのはなんで?→ライバルリーでも同じようなことしてました
っていう補強かと思ってたわエピ凪が
とりあえず凪のエゴが何か分かるラストだといいな〜 - 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:48:55
弱点克服はこの試合中では難しいってだけでしょあれは その後すぐにサッカーもっと知りたいって言ってるしその流れでネオエゴでアギクリスに指導してもらいたいって思うようになったんだと解釈してるけど
マジで弱点克服投げ出してたんなら最初からアギクリスの言うことなんて聞かずにレオと連携してるんじゃないのか
- 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:50:51
凪はサボテンの花言葉「情熱」からも熱くなる必要があるんだろうなという超薄い考えがある
最後のシーンも熱の何かで〆かな - 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:52:03
ネオエゴでああなった理由描いて終わって欲しい
- 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:52:37
新しい自分を知りたい、熱くなりたい(深層エゴ)→それが叶うのは玲王の隣だから玲王と一緒にいたい、天才と証明して玲王の相方である資格を手に入れたい(表層エゴ) かと思ったけどどうなんだろ
……みたいな答えの出ない考察を延々続けなくて済む終わりなら何でも良いかなもう!頼むよ金城〜流石にもう読者にはコタエをくれ〜 - 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:54:22
もう予想大会に飽きたので答え教えてくれ〜って気持ちになってる
- 57二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:55:15
飽きたっつーかメンタルもたん
- 58二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:57:08
ライバルリーは玲王を成長させるためのものだから凪関連は対比して失敗として描いてるって別におかしいことでもなんでもないと思うんだけどな
作中の描写もそうだし - 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:10:02
凪には正直に話させてるって言ってなかったっけ?ネオエゴがああなっちゃった理由は玲王を失うのが怖くなったでもう説明してる感出されてる気がするんだよなどうなんだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:14:12
作中の描写見ても凪の技術的レベルも他者への理解力もライバルリー以前と比べると伸びてるから全部失敗ってのはないし対比である必然性もないだろ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:20:04
ネオエゴの結末にどうして至ったのも気になるけどその途中の方が気になってるんだよな
クリスへ理想を語るときの他にも和解後の聞き取りの「手足になってもいい」のときにも黒背景カットインがあった気がするし - 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:20:20
全部失敗ではないけど致命的ミスを犯してるから脱落したんだろうなと考えるのが自然な気がする
それがよく言われてる逃げ癖なのか別の要因なのか明言してネオエゴの脱落理由を補足して欲しいけどあと二話しかないんか… - 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:21:11
変に良い感じに終わってもいや脱落するやんこの後…ってなるからめちゃくちゃ不穏な感じで終わって欲しいないっそ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:26:26
綺麗な感じで終わると続編の希望個人的には無くなる気がするからいっその事不安な感じで終わって続編出てくれないかなーって思うわ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:26:35
- 66二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:29:51
普通に映画の最後の場面で終わりだと思うけど凪の回想で出会いの階段のシーンで何考えてたかモノローグが出て抱きつかれた(審議)ところで終わりのような気もする
- 67二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:30:00
本編で凪が失敗した理由は絵心が言った通りだと思うが凪の本心は依然としてわからんし、もっと逃げずに自己分析すれば良かったんですよはわかるけど、じゃあ自己分析すれば何がわかったのかまで教えて欲しいんだよな
深層のエゴ教えてくれよマジで - 68二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:31:54
逆にライバルリーでの成功なんてあったっけ?
全部間違ってた道に進んでた印象しかないけど - 69二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:33:31
エピ凪最終回を予想しようぜ!
- 70二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:34:05
確かに階段出会いシーンのモノローグで締めたら綺麗だね
一話冒頭に戻る的な - 71二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:34:28
何度も言われてるが凪のサッカー楽しいとか熱とかライバル倒したいとかって全部土台に「玲王と一緒にいたい」があるから成り立ってるもので
その土台が崩れてしまう恐怖に負けたのがネオエゴだからな
トライアウトからネオエゴまでは凪の認識出来てないところで少しずつ「玲王と一緒」にヒビが入ってて最後恐怖にのまれたのかなって思う
それをもう少し分かりやすく示唆する描写を残り2回で入れて欲しいところ - 72二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:34:41
最終回見開きドン!で「アニメ化決定!!!!」頼む頼む頼む頼む頼む
- 73二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:36:03
やってることとか思考は間違ってるけど長い目で見たら凪覚醒のためにこれしかないルートだったってなりそうライバルリーとかでサッカー自体に熱くなれてたからブルーロック楽しかったってなってるわけだし
わがままを言えば最終回は凪も玲王も笑顔見せてほしい! - 74二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:37:41
階段の出逢いの凪視点ありそう
なぜか前日譚でも突然玲王視点に飛んでたしな - 75二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:41:04
U-20戦に入るんだろうから最後ぐらいはパパさんママさんやばあやさんとチョキがU-20戦をテレビで観戦しようとするコマがあって欲しい…!!
- 76二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:41:41
- 77二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:45:58
- 78二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:47:36
レスバするためのスレじゃないんだが
- 79二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:49:20
作者が明言してないことを作者以外が断定口調で話すな
- 80二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:50:32
ライバルリーでやらかしてることと絵心の説明別にリンクしてないしな
- 81二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:52:25
いやでも普通に見ればライバルリーは失敗フラグのオンパレードでしかなくね…?
ブルロ的正解の真逆行きまくってたし
全部が全部間違いとは言わないが凪が脱落した原因はちゃんと説明されてたよ - 82二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:52:32
凪のモノローグと発言を信じるなら「潔に勝って玲王と一緒にいる現状に満足した、満足したせいで置いてかれてしまった、初めて一緒にいれなくなることに気づいたので怖くて一人でゴール決めれなかった」が理由なのかな?
その理由の補足よりかは復活するためのピースみたいなのを散りばめた最終回だと嬉しいな!希望をくれ! - 83二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:54:09
ライバルリーでは潔に勝って満足する感じないからいまいち本編と噛み合わないってのはあるよね
最終回までに凪が本編で復活するなら俺のエゴはこれだー!展開はあるかもしれん - 84二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:54:30
なんなら来月は引き続き玲王側の話で
最終回はずっと凪のモノローグと國神と玲王来てねーぞザワッって感じで
もし玲王来なかったら俺は───玲王来た!キラキラ(end)
な気がしないでもない
つまり肝心なコトは何も語られる事なく終わる - 85二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:54:50
ライバルリーってエゴがネオエゴで言ってた通り才能のゴリ押しでクリアしてしまったが全てじゃないか?才能のゴリ押しで成功してしまったから失敗したとも言えるし
- 86二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:55:04
だからこの2人になったこれでよかったと思わせるシーンがほしい
今のところそう思わせるピースが全然なくて辛いから最後に納得できるシーンを頼みたい - 87二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:55:28
それはたぶん最終回まで待つしかないと思われ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:56:21
- 89二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:57:59
ライバルリーが成功か失敗かとかもうスレチだから全部消してくれスレ主
- 90二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:58:15
映画エピ凪がめっちゃ凪視点だったような
- 91二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:58:30
- 92二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:59:00
本編とリンクする展開が好きだな
エピ凪が脱落後の凪が授業中居眠りして見てた夢で目が覚めてあの頃には戻れないと大粒の涙を流す
銭ゲバ爺いの企画を見て目にエゴを宿す
凪誠士郎は帰ってくる…エンド - 93二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:59:14
わかるわこの2人がどう落ち着くかは本編の最終回周辺までされないんだろうなって
- 94二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:59:46
- 95二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:00:26
ずっ友ENDか離別END
2択 - 96二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:00:54
ズッ友と離別は両立できるからな
- 97二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:02:06
サッカー漫画なので二人で世界一になれるかなれないかしか描かれないと思うけど
その後一緒にいるとかいたいとかは読者が勝手に言ってるだけや - 98二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:02:34
エタサンendだと予想しとくわ何度もすれ違って合わない2人だけど何度も惹かれ合うend
- 99二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:03:56
サッカー無しでも一緒にいたいと両方思ってるのにサッカーが無いと繋がれないというすれ違いがサビだからな
まあ明らかエタサンやってるところあるし「すれ違っても合わなくても一緒にいたいなら一緒にいる努力をしよう」の方向に落ち着くとは思ってる - 100二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:03:56
エピ凪一話に戻る展開は綺麗でいいよね
エピ凪映画のラストシーンでしめる気もするけど
とりあえず続編描いてくれません???? - 101二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:04:31
- 102二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:05:32
- 103二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:06:02
まあそもそも金城が「凪は一人じゃ生きていけないから玲王作った」って言ってるしな
一人暮らしが難なく出来てる感じ凪の「一人じゃ生きられない」は生活面の話ではなくメンタルの話なんだろう - 104二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:07:04
- 105二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:08:14
- 106二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:08:43
- 107二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:09:17
15年くらいかけて経験するようなこと一年で一気に浴びてるからな
そりゃ堪えるし簡単には立ち直れないと思う
特に玲王はマジで凪の人生そのものを変えた初めてそばに居たいと思えた人なわけだし
喪失の痛みは果てしなかろう
- 108二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:09:49
凪が玲王に直接さよなら言ってるのがどう影響するのかが分からんからなぁ
- 109二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:10:39
日本がW杯優勝する方が遥かに無理ゲーなんスわ…
- 110二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:12:00
いちいち反論されんのめんどくさいから消すわ
せめて二行目くらい読んでから反論してよ - 111二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:49:16
一話で「凪がエゴを手に入れるまでの物語」って書いてるんだからそこは回収してほしい
あと続きは本編で!みたいな打ち切りっぽい最終回じゃなくて良いスピンオフだったなって後々評価されるようなエピ凪単独で読んでも綺麗にまとまったストーリーになるような終わり方してくれたら嬉しい - 112二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:43:42
- 113二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:30:50
逆にエピ凪を綺麗に終わらせて続きは本編で!って流れになるんだろうなと
もしかしたらカイザーとか凛あたりのスピンオフ始まるかもだし
知らんけど