- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:10:48
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:13:24
きっと新世界の原住民のしわざにちがいありません
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:15:03
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:15:43
- 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:16:33
確かにどっかに100%善のアイテムがあるかもしれんの確かにありそう
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:19:02
- 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:22:04
- 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:30:38
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:36:21
ディスカバの次回作のラスボスとかでハルカンドラ科学派のやつとかいそうそれか新世界のやつらの子孫がカービィを研究しようとして侵略してくる展開とかありそう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:38:25
新世界の奴らの子孫がハルカンドラだった場合Wiiからの出来事全部ハルカンドラのせいになる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:40:37
カービィがいなかったら間違いなく終わってた星ポップスターどんだけ不運なんだよ カービィを引き寄せるまでで運が尽きたんかもしれんが
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:43:05
「あなた」が接続できるのはなんか事件起きてる時のカービィさんだけだからな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:43:21
平和な時にワドの街を作るゲームやりたい 新世界の建物改築するとかして
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:44:19
その間に何十年も経ってる可能性あるのか あいつら多分寿命ほぼ無限だし
- 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:45:09
ローアは結構善良な部類だと思う
主人に逆らえないだけでマホロアを止めて欲しいと思ってたみたいだし本気を出してなかった - 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:00:22
たしかに
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:36:51
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:38:23
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:42:52
ナイトメアが夢の泉産の発想はなかったな
こんな印象だわ
スターロッド←ハルカンドラ製アイテム
プププランドの住民←平和に使ってきた良い使い手
ナイトメア←アイテムを利用しに来た悪い使い手 - 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:18:23
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:37:20
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:49:19
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:57:52
- 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:01:50
科学力だけじゃなく魔法力も強いから迂闊に扱えないのがネック
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:02:26
滑ってる滑ってる