- 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:53:53
- 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:54:49
なお当の本人からは変な奴呼ばわりされてた模様
- 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:55:10
バルトロメオのルフィファン発覚、デュバルの正体(顔)判明と似た衝撃を受けた覚えがある
- 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:56:02
見事に予想を裏切ったけど、まぁ確かに悪のカリスマで見られてもおかしくないわなって納得したシーン
- 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:56:33
灯台下暗しとはこの事
デュバルの素顔もそうだけど予想外のネタバラシ上手いよね尾田先生 - 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:56:36
『あの人』って呼び方的にめちゃくちゃ敬われてるし、新しい格上の敵かなんかかな、とか思ってたんですよ。
まさか主人公側が全く認知してないところでこんな慕われてるとは思わないじゃないですか…。 - 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:57:04
マネマネとバリバリ受け継いだのが麦わらサイドで良かったな
- 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:58:11
- 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:58:53
- 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 08:58:54
- 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:00:22
ローグタウンの頃から追い続けてアレほどの活躍を見せつければそりゃ脳みそ焼かれますわ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:02:21
- 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:03:20
ルフィガチファンだと明かされた当初は
「え?どういうこと??」と思ってたけど、東の海出身だと判明したら「あ〜、成る程ね」となった
カン十郎の「黒炭カン十郎 これでいいか?」
もそうだけど台詞ひとつで納得させられるってすごい事だよね - 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:05:06
- 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:06:40
- 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:08:31
- 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:10:39
- 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:10:56
おばあちゃんの知恵袋で新世界渡るとかいう狂気
- 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:11:06
- 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:12:16
イーストブルーから新世界まで電波届くって電々虫めちゃめちゃすごくない?
- 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:12:36
- 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:13:08
バギーか黒ひげの可能性が高いんだよな
- 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:13:11
やろうと思えば映像でんでん虫でおばあちゃんとリモート通話とかも出来そうよな
- 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:13:36
- 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:13:52
ばーちゃんはバルトクラブ心の支えになってくれただろうし、ピンチの時にばーちゃんの(応援の)声がきけて厳しすぎる海を越えてきたと解釈している。
- 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:15:46
後々この婆ちゃんの助言が麦わら大船団の危機を救うかもしれない
- 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:17:23
- 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:18:45
本当にありそうだよな
- 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:19:29
- 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:21:29
- 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:23:08
まさかあんなキャラだとは予想できなかったw
- 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:27:39
- 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:37:51
飛んできた雹でガム取り始めるシーン好き
- 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:44:30
バリバリとかいう要人警護特化
ファンになってから食べたとしたら実の意思としか思えない
ゾオンではないけど - 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:49:11
宝と秘密(情報)欲しがりそうなのティーチっぽいよな
- 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:52:00
最弱の海で平和の象徴でも大海賊時代である事に変わりはないから・・・
- 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:53:30
ジェルマも八宝水軍もいないんだぞ
平和だろ - 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:54:38
クロコダイルかと思ってた
- 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:56:45
ノースブルー ジェルマ66
ウェストブルー 花ノ国八方水軍
一方イーストブルーはココヤシ村にアーロンパークを食い込ませはい回っていた - 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:01:19
しかも災害にバリア使ってないんだぜ
- 41二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:11:50
二年前に一味が全滅した話が載った時は阿鼻叫喚だったろうな…。