緑髪は不人気って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:44:03

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:46:26

    ネタだと英雄王からもお墨付きを得ている

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:48:44

    そのエビデンスは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:49:01

    >>3

    エロっエロいーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:49:39

    スレ画も早苗もアホほどエロ絵見た記憶あるんだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:50:07

    >>2

    実際FGOでも清姫が低レアで1番120にされてる辺り緑髪は人気なんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:50:42

    えっミクさんがいますよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:50:48

    麻雀ファイトガールもフリーレンも緑髪のキャラは人気あるからもう緑髪=不人気って通用しないと思ってるのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:50:57

    お言葉ですがその説はブロリーって反証がありますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:51:16

    流石にもう古い概念だと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:51:28

    >>3

    コイツ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:51:29

    >>9

    ほいだら緑肌はどうだあーん?


    なにっ

    そこそこ人気

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:51:36

    お言葉ですが緑髪は高確率でメガネという特大デバフを抱えさせられる時期が続いたから
    緑髪まで巻き添えで不人気と誤解されただけですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:51:44

    でもさあ俺見たことないんだよね
    髪の色で推しを決めるオタク

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:51:51

    ポケモンのマオは抜けルと申します

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:51:53

    >>9

    なんか…人気のベクトルが違くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:52:09

    ネタだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:52:17

    なぁオトン……>>7の時点でスレタイの意味が無くなった気がするけどええんかな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:52:38

    ほいだらランキング上位に居続ける薬屋のひとりごとを見てもらおうかあーん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:53:46

    >>11

    眼鏡を外した方が綺麗だよ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:53:47

    >>1

    ネタだよ

    ものすごく大雑把な分類で80年代は緑髪ヒロインが90年代は青髪ヒロインがサブカル界隈では特に人気だったから

    その反動でかつてほどの覇権じゃない状態を不人気とか不遇呼ばわりされるようになっただけだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:54:05

    >>9

    黒髪やないけーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:54:21

    ふうん ああそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:54:31

    >>14

    でもワシ基本何でも行けるけど金髪とかが多いんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:55:07

    >>17

    すごい数の厄ネタが集まってきている

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:56:06

    >>7

    他キャラと比較しても説得力ダンチ過ぎるんだよねすごくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:03:05

    見た目良いけど性格難ありなキャラ多い気がするのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:04:01

    >>11

    …眼鏡が不人気なだけですね🍞

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:04:18

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:04:41

    >>27

    あわわお前は陰毛濃き者…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:04:51

    ガヴィル=神

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:07:21

    ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:08:29

    FEの緑髪キャラ=神

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:09:00

    眼鏡の女子キャラは変わらず不人気だと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:10:06

    眼鏡…糞

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:11:59

    プネウマは麻薬ですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:13:08

    >>13

    欺瞞だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:13:51

    君たちまとめてこれ一枚で十分かな♣︎

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:14:39

    きゃ、キャラが古い…古くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:15:31

    昔は眼鏡とか不人気要素を緑に押し付けてただけですよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:17:05

    >>39

    >>1は最近のキャラだからマイペンライ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:17:10

    >>14

    髪の色で決めるというよりも余った人気なさそうな属性を割り当てられやすいのがメジャーな色ではない緑になりやすいんじゃねえかと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:20:36

    >>1の作品の他の緑髪は不人気を超えた不人気やし、結局のところ他の加点できる属性が大事なんだよね


    白とか金とか黒は髪自体が加点属性だから有利で、結果として緑髪は不人気になりやすいだけなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:21:19

    そのエビデンスは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:21:42

    >>43

    エロすぎ〜い

    黒タイツエロくて激戦区だと思ったそれが僕です

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:22:16

    >>43

    あーなるほど髪の色自体が性癖の一つになってるから人気になりやすいんスね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:23:40

    >>33

    ウム…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:23:43

    髪色ではなくメガネが不人気だと考えられる
    まぁワシは山田先生大好きなんやけどなぶへへ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:24:05

    >>43

    デコメガネはデバフキツすぎる〜よ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:25:04

    昔の複数ヒロイン式のギャルゲエロゲが赤は活発、青はクールみたいに記号化された髪色付けられててその中で人気投票すると緑髪が不人気になりがちって話じゃないっスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:26:33

    >>14も人気ある髪色だと普通に見るから>>43が割としっくりきますね🍞

    その上で>>13だったから緑は不人気という空気になったんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:26:54

    ここまでマナマナなし
    ここからも出なくていい

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:27:10

    >>43

    メルはトランジスタグラマーでめちゃくちゃエロいのになぁ

    デコ出しナマモノ百合描きオタクキャラは無理です おちんちんに刺さりませんから

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:28:31

    >>53

    しかもメガネなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:28:52

    マルチ出せよえーっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:29:24

    >>54

    あっ眼鏡は別に加点要素でも減点要素でもないから…どっちでも良いでやんす

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:29:49

    >>53

    はぁっ?何いってんだそれはおかしいだろマネモップオタク女子とのボボパンが一番気持ちいいんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:33:47

    緑髪スけどげきえろだしワシは好きスよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:36:36

    >>50

    ウム…どういうわけか昔は緑髪ヒロインはメガネかけた陰キャ気質というのがわりと定番でそれが不人気に繋がった印象っスね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:38:08

    貴様ーッ デュエマに新規参入者を呼び込んだ龍星カイザーを無視するかあっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:38:31

    >>43

    マサイの戦士騙されない、ブルアカの緑髪はむしろ人気なことが多いのはヒヨリの匂いでわかる

    ほぼメインに絡まないサブキャラのわりにはメルとかシグレもだいぶ人気あるほうだと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:40:48

    >>52

    ムフフ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:41:10

    >>61

    …ヒヨリってエメラルドブルーというか水色じゃないスか…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:42:31

    >>61

    これ緑色設定なのん…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:43:53

    >>6

    霊衣貰えてるだけ上澄みを超えた上澄み、なんならこの直後ドバイでファイヤーダンス書き文字スチルまで貰えてるんだよねすごくない?


    あっ性能とシナリオ上の扱いは知らないでヤンス

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:45:49

    >>55

    マルチ=最強=神

    あの時代を代表するヒロインなんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:48:25

    >>65

    おおっ(別人憑依とこんな強化いらないってタイプの強化は)うん…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:49:05

    >>61

    100歩譲って青髪だと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:49:09

    >>63

    えっこの辺淡い緑って扱いじゃないんスか…?言われてみれば水色と言われればそうな気がしてきた…待てよ、初音ミクもバリエーションによってはこれくらい淡い色でも緑髪だと思ってたんだぜ

    待てよ、初音ミクなんてそれこそ何でもありだから普通に水色としてデザインされてるかもなんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:50:28

    >>56

    お言葉ですが普通に減点要素ですよ

    キャラ付けをうまくやればようやくデバフの量が0に近づくだけなんだァ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:51:34

    >>61

    シグレはともかくメルなんて空気を超えた空気ですよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:52:25

    >>12

    そもそもピッコロさんがいますよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:53:07

    >>69

    初音ミクに関しては公式絵が緑髪だから色が薄くなっても寒色系の色なら緑だと認識できていると思われる

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:53:11

    ううん?ヒヨリはオレンジかうすだいだい色だと思われるが…
    他の色なんて存在しないんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:53:18

    >>70

    お前のおちんちん事情なんてしらねぇよバカヤロー

    ワシにとっては別にデバフじゃないヤンケシバクヤンケ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:54:12

    もしかしてうっすらと色弱チェックが始まってきたんじゃないスか?
    薄緑色が水色に見えるという科学者もいるのは聞いたことある気がするんだァ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:54:45

    >>71

    シグレも正直空気じゃないスかね

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:54:48

    >>75

    あっ私は一般論を話してるだけだから…個人の好みは聞いてないでヤンス

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:54:49

    そのエビデンスは?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:55:54

    アニメゲームのキャラ…聞いています
    髪色を見ればだいたいキャラの属性が分かると

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:56:50

    >>77

    そもそもがあの男の関係で触れにくくて空気になりがちなレッドウィンターの中ではまだマシな方だと思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:57:12

    なんでやーっ 何でエロ絵増えんのやーっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:57:37

    >>76

    全く違いますね🍞

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:57:47

    >>78

    >>53の時点で個人の感想語ってるだけの所にわざわざ一般論とか言いに来る必要、どこへ!

    はっきり言って異常眼鏡嫌悪者の方が500億倍不快なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:59:09

    >>43

    タフカテのレスに感心する日が来るとは思わなかった

    それが僕です

    言われてみると金髪や銀髪や黒髪はその時点で1つの属性として人気あるんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:59:42

    >>82

    公式がエロシーン出すとエロ絵が増えない

    これは差別ではない 差異だ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:00:40

    ワシはミクさん水色、ヒヨリは薄緑だと思ってたんだよね
    ミクさんの髪色が作品によって違いすぎルと申します

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:01:44

    >>84

    >>53を個人の感想と言うなら不人気属性という一般論について話してるスレで個人の感想を話してる>>53が異常者なだけですね🍞

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:02:22

    もしかしてこの話題を続けると最終的にメガネの扱いで殴り合うことになるんじゃないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:03:01

    水色とはこうっ
    でもこの子も日の当たり具合とかで若干緑に見える人もいるのかもしれないね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:03:21

    おお、緑で勝ち目がないと見て眼鏡愚弄に切り替えていく!
    まっ眼鏡も人気だからバランスは取れてないんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:03:52

    >>7

    緑というより水色という感覚っ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:04:36

    ランカだってシェリルの人気が異常なだけで令和にスケールフィギュア3つぐらい出てるんだよね
    ただプリキュアで緑は人気でないからなんとかして避けるか他の要素を盛る云々みたいなインタビューを読んだことがあるような気がするのが…俺なんだ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:05:23

    >>88

    デコ出しナマモノ百合描きオタクキャラが駄目って言ってるヤンケシバクヤンケ

    まさかメガネ=不人気とかいう個人の感想を一般論とか思ってるワケじゃないでしょ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:05:56

    ミクさんは元の絵だったら間違いなく緑だって言えるのになあ
    お前は進歩しないのか
    最近は薄緑か薄い水色のイラストが主流だから解釈が分かれすぎるんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:06:27

    緑髪の人気者としてお墨付きをいただいている

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:06:33

    >>89

    話の元の🟦🟥だと外すで終わるんだよねひどくない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:08:18

    ぶっちゃけ数年前までは不人気の衣を纏っていたのは事実ですよね🍞
    挙げられている面子もずっと一緒のキャラだったしなヌッ
    でも最近はソシャゲのキャラとかでいい感じの緑髪が増えてきて俺も嬉しいぜ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:09:52

    メインヒロインじゃないけど激エロなキャラが多いという感覚っ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:10:33

    幻の“救世主”ソロモン王の妻として多くのヒトビトのお墨付きをいただいている

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:10:53
  • 102二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:11:06

    >>94

    男キャラに絞るなら賛同するけど女キャラだと一般的には不人気じゃないスかね眼鏡…

    明確な人気キャラ全く思い浮かばないのん羽川?


    未だに少女漫画でも眼鏡外すとかわいーよコンタクトにするーよイベを当たり前のようにやってるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:12:02

    >>102

    あ、一応伝えるとワシはレス先の人物とは別人だから勘違いさせたら申し訳ないでやんす

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:14:42

    1番まともな女性としてお墨付きを

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:14:52

    バカテスのこの人なイメージなのが俺なんだよね
    今見ると緑髪で短髪ボーイッシュって結構なレア属性なんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:17:16

    人気の緑髪と不人気の緑髪が居る、それがエノルミータです

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:23:08

    >>102

    メガネだから人気が出たキャラは知らないけど>>70のようにメガネだから減点だとは思わない それがボクです

    少女漫画は女子がメイン読者だから仕方ない本当に仕方ない

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:24:01

    ここまでモリガンの名前が出ていないことに驚いているのは俺なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:25:16

    >>102

    マシュ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:26:06

    >>98

    流行はめぐりめぐって常に変化するからね

    緑髪もかつて人気だったのが流行らなくなってまた少し盛り返してる状態だし

    今人気のある銀髪や白髪も大昔はババアや病人みたいだと言われて不人気属性の代表格だったしな(ヌッ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:28:01

    >>109

    お前作中でもほとんど外してるし同人も眼鏡つけてないのばかりだからいらない

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:33:16

    チイッなんだって緑髪不人気論にメガネが重なってくるんだよ!

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:33:58

    >>112

    緑髪にメガネが押し付けられがちだったから…

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:42:37

    >>113

    あっあっしはどんな髪色でもメガネかけてたら愚弄するから…そんな事情は知らないでやんす

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:43:38

    >>67

    俺と同じ意見だな…

    よこせ清姫にNPチャージよこせしてたらあれを渡されたのは普通に悲しい

    おらーっスキル3にNP100%チャージよこさんかいっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:46:15

    >>100

    へーっ今どきワシ以外にウァサゴが好きなソロモン王がタフカテにいるんだ…(ヌッ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:46:24

    >>115

    いいやますたぁに自分だけを見てもらうためにコマンドカード固定が来るとお墨付きを頂いている

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:49:27

    もしかしてこのスレは緑髪不人気煽りに見せかけた緑髪キャラ収集スレなんじゃないっスか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:54:14

    けどね俺ミクもいいけど…グミさんも好きな人間なんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:01:58

    緑子が不人気だと
    そのエビデンスは?

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:11:17

    どちらかといえば赤髪のメスブタだと思われるが…

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:18:17

    菜ノ葉ルートも好きだったんや
    ニラとか言ったらぶちのめすのん

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:19:16

    >>122

    やっぱり退廃的なBADルートもいいよねパパ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:20:22

    しゃあけどミクさんの髪は水色にも見えるからなんか違うんじゃねえかと思ってんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:20:47

    >>121

    待てよ、デカパイを付けたら最強の組み合わせになるんだぜ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:29:59

    うーっやらせろ

    ♢ところでこのげきえろ女の尻を鷲掴みしてる女慣れしてそうなこの男は一体…!?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:41:34

    チリちゃん…すげえ 眼鏡姿も滅茶苦茶人気だし

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:44:20

    ひぐらしの魅音詩音とかいるし髪色関係なく作中でメイン級だったり個性があれば人気でるんじゃないスか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:46:03

    おそらく赤青金髪銀髪あたりのヒロインの属性が優遇され余りを緑とか紫に振っていたからと思われる

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:46:11

    まぁ原作基準にすると構造色なんやけどなブヘヘ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:51:14

    >>124

    待てよ ミクさんの誕生当初は明確に緑色だったんだぜ

    というのもモチーフがシンセサイザーの歴史的な名機YMAHA DX7でそのカラーリングを踏襲してるからなんだけど

    その緑色が実は経年劣化により退色したもので83年の発売当時はもっと青かったと判明してうやむやになったんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:40:23

    心優しき者...

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:41:44

    もしかしてガチ不人気の緑髪見つける方が難しいんじゃないスか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:49:39

    >>1

    左jk設定にしてはガキすぎてみいちゃん感あるのん

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:53:30

    >>133

    らき☆すたのあいつとか

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:59:36

    もう眼鏡が不人気で緑髪はそれを押し付けられてきたって答えでてるんだよねひどくない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:01:39

    緑の中でも薄い・明るい緑は人気あるイメージなんだよね
    濃い緑はチリちゃんとかマルチぐらいしか人気キャラ思い浮かばないっス忌無意

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:51:30

    これは実装されて日が浅かったにも関わらず人気投票で1位を取ったキャラクター
    やっぱ緑髪にエロい身体は人気になりやすいんスか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:52:34

    これでも秋葉原で一時代築いとったんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:02:10

    グランドルートでヒロイン務めたんや、ちったあリスペクトしてくれや

スレッドは5/21 07:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。