初期のえりなって丼とかちゃんことか見下してたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:14:09

    料理界の上に立つ人の考えとしては大分ヤバかったよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:15:16

    そもそも初期の性格はシンプルにカスだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:16:40

    卵の天ぷらの回でスーパーの安物の卵なんて食べさせたらえりな様の身体に障る!とか秘書子が慌ててる場面があったっけ
    ソーマ以外でもグルメ漫画でそういうのあるかもしれんがあんまり好みじゃないな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:18:15

    美味いと思ってるのに作った奴が気に入らないから認めないの時点でね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:18:33

    高級料理、高級食材以外カスっていう考えなので仕方ないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:18:37

    「自分の舌に嘘をついた最初の時点で料理漫画ヒロイン失格」くらいの評価だったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:19:49

    この漫画の審査員ってどんな性格悪い奴でも美味い料理の方にちゃんと投票してたのにえりな様はさあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:19:56

    この頃は神の舌に嘘つけるからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:20:16

    >>4

    大谷日堂の下位互換みたいなキャラだったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:22:02

    大谷日堂も舌に嘘ついてる時あるんだけどな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:22:12

    作者もミスった扱いのニセコイのゴリラ並に初期の描写をミスったキャラだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:22:39

    中村君の教育がね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:24:35

    親からすればこの頃のえりなが一番優れていたんじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:24:49

    他に魅力的なヒロインがいくらでもいるのが人気の無さに拍車をかける

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:31:15

    はいはい、薊が悪い薊が悪い
    ナルトのダンゾウ並に全ての罪を押し付けられたけど、妙な生々しさのあるあっちと違ってこいつは支離滅裂すぎて舞台装置感が否めない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:34:13

    最初の入学試験で合格にしてたら大分印象は違ったのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:34:46

    まだ大谷の方が可愛げがあるとかなんとか言われてたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:38:10

    クレしんの映画にもB級グルメ見下してた奴いたけどあっちは本心ではB級グルメも食べたかったんだよな
    そういうキャラにしといた方が良かったのかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:39:22

    B級グルメが舌に合わないならまだ分かるけどB級グルメはカスだから潰す!!はちょっと…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:42:04

    >>18

    あいつは食べた瞬間に泣きながら「やっぱり…やっぱりウマいじゃないか……!」で改心したからな

    あれで許した人も多いだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:42:45

    >>6

    あれをあたかもツンデレ可愛いみたいに描いてたのは意味不明だったな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:48:37

    自分の舌に嘘を付く
    B級料理を見下す
    まだツーアウトや

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:48:56

    >>9

    初期の大谷は舌にウソつけない!なら食わずに0点入れたろ!→0点!ぎゃははははは!!これでお前の負けじゃー!!バーカwwwwとかやってるから別に下位とか上位ではなく別の部類のクズや

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:52:51

    おっぱい大きいから好きだった

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:53:20

    入学試験は後々自分の手で叩き潰したいから合格にするとか幾らでもやりようはあったのに

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:53:30

    >>14

    人気ないんだっけ?

    デザインはいいし何だかんだ人気はずっとあったイメージだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:55:55

    ボキャブラリー豊かに罵倒する感じにしてたらまだキャラ立って良かったけどえりなの味見自体あんまり多くなかった気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:00:12

    >>26

    めちゃくちゃ人気だぞ

    1回目の人気投票は2位

    2回目の人気投票は2位

    3回目の人気投票は1位

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:01:36

    一体>>14には何が見えてたんや…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:04:24

    普通に見た目は人気出る要素モリモリだからな
    性格も…中盤くらいからはよくなってたし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:05:05

    >>27

    これは最初に「舌は確かだけど味の表現の仕方が独特すぎる」ってキャラ付けしちゃったから逆に真面目な場で味の解説させにくくなっちゃったんじゃないかと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:09:51

    ちゃんこはともかく丼は普通に課題で出るとかありそうなんだがそれも内心しょうもなと思いながらやってたんかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:12:01

    >>31

    真面目な場で脱ぐおっさんがいる中にちょっと語彙が特殊なキャラいるくらい誤差じゃない!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:12:10

    >>28

    これで人気ないは無理があるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:13:59

    立場が大ボスとかではない分一緒に成長するだろみたいな見方はされてたかと

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:15:52

    エロいから人気ある
    逆に言えばそれ止まり

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:17:33

    >>36

    それ止まり?

    こいつより人気なキャラいないんだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:17:38

    初期えりなならラーメンも食べる価値無し扱いされそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:24:50

    連帯食戟でトップ連中ゴボウ抜きしたえりなは「成長した」というより「本気を出した」みたいに見えたな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:25:20

    遠月の設定自体連載進むにつれてライブ感で変わってそうな感じあるからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:39:35

    十傑とかスケールが小さいのもな
    主人公が結局その枠に収まってしまったのがこの漫画のスケールの限界だと感じた

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:42:33

    料理漫画とスポーツ漫画って何故か性格かなりヤバいのでてくるの何故か多いよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:44:07

    まぁなんというか今だと色々言われるのは分かるけど当時はコテコテのツンデレキャラがまだ現役だった時代だから許されてるとこある
    というかソーマの連載開始が2012年だから13年前なのマジ???

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:45:22

    序盤から人気があったならあのキャラで正解だったんだろうね
    性格が良いキャラが魅力的なキャラになるとは限らないし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:49:33

    >>43

    どっちかというとこれはツンデレというかチョロイン的な概念かなあ時代的にも

    その上で当時から最初の入学試験で合格させなかったのはどうなんだとは言われてたよ

    ただそもそも初期はエロに比重置いて読むべき漫画だと思われてたからあんまり真面目に考えなくていいんじゃね?スタンスの人も多かった

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:56:52

    読切版だと悔しがりながらも美味いって認めてたのにな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:16:48

    この時期のえりな女木島先輩とか内心どう思ってたんだろうなモロに思想対立しそうな人だし
    てか学校全体がかなり高級グルメ贔屓思想な割に秋の選抜でハンバーガーやらラーメンやらお題になってんのもなんか口出しとかしなかったんだろか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:17:47

    ぶっちゃけ初期えりな様の傲慢なクソ女王様っぷり好きよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:19:00

    >>9

    終盤以外の大谷は気に入らなければ美味くても0点付けるし金貰えれば不味くても褒めるヤツなんだが

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:19:49

    えりなが高級料理至上主義だったの踏まえると
    アリスがガストロノミーやってるのも別の意味を感じる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:23:02

    伝統料理みたいなレシピは格式高いけど味はイマイチな料理食べたらバグりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:25:38

    コミュ力お化けなソーマにお前とだけは仲良くなれねーわハハハされるくらいには感じ悪かったえりな様

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:53:17

    初期の性格はアレだったけど、ここから変わっていく(デレる)んだろうという期待と120点の容姿で許されてた
    まあ実際はA級料理主義をしてたのは丼研編までで気が付いたら割と丸くなってたけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:55:35

    丼はわりとリアルでも見下されがちだからなあローストビーフ丼とか
    丼ってつけときゃ料理になると思ってる浅い奴らが出すもの、みたいなイメージあるのは否めない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:56:09

    えりな で人気ない魅力ないって言われんなら他のキャラとか目も当てられないレベルやない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:02:41

    顔と身体がクソエロくて性格は周り全てを舐め腐ってる高飛車の15歳とかいう同人誌では神のような性格

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:04:26

    なんかゴリラと入浴してるとかのよく分からん例えする設定消えた?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:06:22

    なんで最後ショートにしちまったんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:10:15

    >>9

    大谷が舌に嘘つけないのは注目されてる時だけで

    この時のえりなみたいにタイマンなら普通に嘘つくし馬鹿にするし殴られて気絶させられると思われる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:10:49

    言うてもB級グルメに関しては食撃の審査員も似たようなこと言ってたし、ソーマの世界自体が食に対して一歩進んでるもんなんだと思ったけどね
    まぁそれを含めても初期えりな様は「なんで自分から潰さないんだよ!?」のツッコミ入るけども…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:12:32

    >>56

    まぁ実際に一部ではそれ系の陵辱本が滅茶苦茶売れたらしいからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:12:54

    いや、丼って作法の外の料理だから本来は下品な料理だぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:32:46

    あんま関係ないけどソーマのことを「幸平君」呼びするのなんかエロくて好きだったわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:36:00

    それこそ江戸の頃の寿司や蕎麦なんて庶民がササッと食べるもんだったのが今の地位になったわけで
    今のTPOにあった料理がある事と、歴史、文化、旨さについては別軸の話なんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:47:07

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:20:59

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:24:38

    >>38

    三席……

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:26:31

    どうせ酷評されるならと自分の体液ぶっかけて提供する変態とかいそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:32:21

    序列的に顔芸先輩の下なのは納得なんだよな
    対決したら全敗しそうだもの

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 05:40:29

    悪いところを描写しつつも総合的には可愛さの方が上回っていたからキャラクター造形としては成功例なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:30:56

    見下すも何も下ではあるだろ
    取引先とか自分にとって大事な人を接待する場で例え高級すき焼き屋や天ぷら屋だとしても牛丼天丼出すんか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:36:53

    >>70

    というかこの作品に何を求めてるかだと思うよ

    料理をだしにしたエロコメとして見るなら最終的に目標になるヒロインとしては期待持ちやすい

    料理を題材にしたバトル漫画として見るなら主人公の目標になり得るキャラとしては足りない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています