- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:45:03
- 2二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 17:48:28
ストマック家にすぐ向かい倒したくなる2号が多そう
- 3二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 17:50:42
悪魔で体験だから自分の意思関係なく絆斗の行くさきをただ黙ってるだけなのが辛いなあ
- 4二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 17:54:49
ゴチゾウが唯一の癒しになりそうなのに懐かれないという…
- 5二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 18:01:32
自分の迷走期と比べればこんなのは…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:06:34
お前なんで自分のこと責めるんだ?と思う人が多そう
- 7二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 18:11:16
幼少期で母親攫われる2号は私の記憶ではこれまでにいないだろうし、トラウマになりそう
- 8二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 18:12:10
社長に真実突きつけられ、無理やり従わされた時よりかは…
- 9二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 18:22:45
気絶すること多くてハラハラしてる
- 10二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 18:26:27
クソっこれが体験ではなく自分がこの場に居たらすぐこんな奴倒すのに!
- 11二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 18:47:19
主人公のけーキングにテンション上がるみんな(一部キラキラした目で新フォームのビジュアルを見る人)
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:55:43
酸賀さんの改造手術にブチ切れる外科医
- 13二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 19:07:22
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:02:50
師匠が死んだのもハンティが変身能力手に入れたのも全部仕組まれてたとか、仁藤は笛木思い出してキレそう
- 15二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 20:04:24
27話豚の餌!?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:38:20
・親代わりの師匠を殺される
・1号ライダーを拒絶し、自身に戦う力をくれた人物の方へ行く
・そいつが巨悪だった
倫太郎スリーアウトってとこか - 17二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 20:56:19
そうだ。倫太郎もそうじゃん!
- 18二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 21:40:14
酸賀にキレる2号が多すぎ問題ww
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:09:57
1号が人外or人外ハーフだった2号は、末っ子バレの殴りつけで苦い顔してそうだ
…一人だけ28話後も「本当に信じていいのかなぁ…?」とか言ってそうだが… - 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:14:19
照井の場合、師匠が死んで絶望するあたりは翔太郎、ショウマとの仲が拗れたあたりは園崎家の末っ子であるフィリップを思い出すし、何より闇菓子がメモリと被るので、めっちゃ怖い顔してそう
…ただ、改造手術のあたりは「まあこれくらいの手術なら普通に動けるな」と不死身ゆえの感想を持ちそう… - 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:19:49
このレスは削除されています
- 22二次元好きな匿名さん25/05/20(火) 23:26:24
草加か〜