特撮イベントに参加する人に教えてほしい

  • 1長文すまん25/05/20(火) 18:14:47

    人生で初めてリアルの特撮イベントにの抽選に応募したんだ(オーレンジャー30周年のやつ)
    しかし写真撮影付きの席には落選してしまった
    今日10時から一般販売だったので10時にアクセスしてすぐ繋がったんだが、写真撮影付き席は完売だった
    最新作ならともかく、令和にオーレンジャーでも平日10時に1分経たず完売するものなのか、最初から抽選分しかないってこともあるのか?

    それと写真撮影付き席が無いなら行かなくていいかな…と思い始めてしまった
    自分が悪いんだけど土日休みの職業じゃない上に宿泊の距離だから、本当ならお盆を控えて一番忙しい8月月初に無理やり休まなきゃ行けないんだ
    ここでイベントに行かずにメモリアル版アイテム買おう、って決めてしまったらそれはファンを自称していいのかも見解を聞かせてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:20:03

    周りに迷惑かけてると思いながらだと心から楽しめないんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:24:19

    一部の強火だけだよ無理してでもイベント行かないとファンじゃないなんて思想

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:31:20

    東映ビデオに上がってる動画の概要欄に一般席しか書かれてなかったから写真席は抽選限定だったんだろうね…
    もしかしたらどっかで転売されるかもだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:36:01

    ガワのオーレンジャーなら今後も会うチャンスあると思う
    今年もミーティングあるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:40:57

    SNSのリアイベ行って当然みたいな空気に流され過ぎるなよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:00:01

    雑談スレで見たけどさとう珠緒さんファンで作品自体は知らないって人も写真目当てに当てたりしてるらしいから
    オーレンジャーファン以上に応募が多かったんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:07:27

    >>6

    某二次元アイドルコンテンツのファンやってる自分としてもこれはそうだと言える


    自分の付き合いやすい範囲でやるのが一番だし推し活なんて多種多様なんだ(自分はそのコンテンツはゲームメインだけど後輩はライブとかリアイベの方に足を運んでる)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:09:39

    別に無理に行くようなものでもないでしょ
    何が何でも行く人はファンってよりそれを生きがいにしてるか強迫観念に駆られてる人じゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:11:32

    浮いた交通費でブレス買って他にも出るかもしれない30周年グッズ買えばええんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:45:02

    オーレンジャーはどこにいても君の応援を受け取っているぞ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:39:44

    メモリアルイベントは地元民でもないと微妙に行きづらい日にやることがある
    ハコが安いのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:25:10

    レッドの中の人が飲食店やってなかったっけ?
    そういうのでもいいなら自分の行ける時に行くといいさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:38:58

    無理してオタ活すると精神にも財布にもその反動は来るぞ
    これからも好きでい続けたいなら無理はしない方がいい
    他のオタクと比較する必要もない
    趣味なんだし楽しくやろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:25:50

    楽しみ方は人それぞれだからいいんじゃない?
    リアイベは今まで経験ある感じ?
    リアイベ楽しめる人と微妙と思う人って結構差があるしリアイベ好きじゃないなら無理して参加しなくていいと思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:31:08

    行かなくていい
    言い訳も並べなくていい
    好きにしろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:31:25

    推し活ではファンレターが安価で効果的と伝えておこう
    返事は期待してはいけないが直接言葉が届くから喜ばれることが多いよ

  • 18125/05/20(火) 22:33:33

    みんなありがとう


    >>15

    遊園地のヒーローショー1回見たことあるだけ

    普段は字幕がないとストーリー追えない時があるから字幕がないリアイベは自分にとって楽しいのかな、でもオーレンジャーが集合するの最後かもしれないし行かないと今後ファンなんて言えないかもという気持ちだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:34:24

    SNSで参加報告ばっかり見かけるのは「不参加報告されても萎えるだけ」っていう一部イベント主催側の意見が有名だから参加しない良い子が沈黙を選んでる結果でしかないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:43:16

    行きたい席種が売り切れていたなら、無理して行かなくてもいいと思う
    それでファンじゃないなんてことは絶対にない
    無理していって「やっぱり撮影付きで参加したかったな…」ってよぎってしまうよりも、メモリアル版アイテムを買う方が楽しめるんじゃないかな
    アイテム買って応援するのも立派なファンだよ。SNSで目立つイベント報告はそんなに気にしない方がいいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:51:20

    >>18

    ある程度聞きやすく考えられてつくられてるはずとドラマでそれならトークメインのイベントは難しいかもしれないな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています