今の小学生でも

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:42:22

    普通に深夜アニメは見るの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:43:15

    サブスクがあるからな。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:45:14

    お前らみたいなのは見る

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:45:20

    少なくともジャンプ漫画のアニメ版は観てるだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:45:42

    葬送のフリーレンと転スラは小学生人気が高いと聞いた

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:13:58

    >>1

    見るだろそりゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:26:14

    深夜アニメも見るだろうし、サブスクの関係で結構古いやつも見るんだってさ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:57:10

    kotei

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:57:19

    いい時代になったと言うべきか子供に見せないために深夜なんじゃ無いんかいと言うべきか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:08:48

    >>9

    放送枠が安いから深夜だ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:49:34

    ダンダダンとか人気だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:19:54

    見る時代になってるから鬼滅とかあれだけキッズにバカ受けしたんやぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:39:29

    >>10

    じゃあなんでドラゴンボールもワンピースもガンダムも深夜枠にさせられてんだよ

    どれも1000億ぐらい稼いでんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:02:27

    進撃も小学生に人気有ったみたいだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:19:58

    >>13

    なら逆に聞くが、ドラゴンボールDAIMAに映像的な意味で深夜に回さなきゃいかんようなシーンがあったか?

    亀仙人やウーロンがセクハラをするドラゴンボール無印より健全だったくらいなのに深夜に回されたんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:26:33

    >>10

    これなんだわ

    アニメの制作費が高くなったせいで放送枠安い深夜にしないとキー局はどれだけ視聴率取れても赤字確定なのよ

    まぁそれもこれも国民がテレビを持たなくなった所為なんだけどさ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:05:14

    age

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:20:59

    >>2

    それ以前に録画機能ってのがあるんだよなあ・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:24:29

    今のアニメに子供が見たくなるようなものあるの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:26:36

    むしろ深夜アニメばかりの今の方がサブスク入ってる可能性高いだろ、下手したら月のお小遣いの中でサブスク代払ってる小学生もいるんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:20:32

    推しの子が女児に人気になる世界だぞ

スレッドは5/23 01:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。