- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:23:58
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:26:50
高速飛行術と空間転移とそのままならほとんどの現代魔術師じゃ勝てないんじゃね
アバダって物理的防御以外で防げないし - 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:27:25
パラケルススには負けるくらい
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:32:52
ニワトコなし無言呪文グリンがパリ焼き尽くせるレベルだからそっから考えんならお辞儀ハゲは鯖とかそっちの部類のスペック
飛行魔法も時速240kmのファイヤボルトより速いセストラルよりさらに速いし死喰い人数百人がかりでも揺るがなかったホグワーツの結界を制御できてない杖の一発で粉砕してるし - 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:33:55
昔の映画だから映像はショボいけど、数値を抜き出すと予想よりずっと強くて困るんだよな我が君
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:34:54
あのハゲあれでまだまだ成長中なのマジでバグ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:39:52
- 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:41:31
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:44:09
問題は鼻で笑えるような研究成果出せてるやつがどれだけいるかやな
- 10二次元好きの匿名さん 25/05/20(火) 20:45:38
効果は陰湿だけど結構笑えんことしてるよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:45:54
目的は世界征服(笑)
だが魔法族屈指の天才が本気で目指して努力やら欠かしてないから厄介極まりない - 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:45:56
- 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:47:24
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:48:44
- 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:50:48
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:51:32
仮にもトム君見る限り策略とか魅了とかそっち方面の才能もめちゃくちゃあるはずなのに強すぎるあまり暴力で制する方が早かった男だぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:08:00
ただでさえ無駄に強いのに恨んだだけで運命捻じ曲げたってのが本当なら魔法使いが動かざるを得なくなりそう
ただ型月世界で何するんだろうこの人
ベリルみたいな出生になるのかな - 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:09:51
洗脳モノNGだろうし魅力耐性ありそう
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:18:18
魔法の深淵にある法則を弄ってるだとか言われてる辺りそのままの解釈を型月に持ってくると洒落にならないことになるので...
- 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:19:14
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:17
現代まで残った宝具みたいな杖装備してるし本人も極めて才覚ある校長と対等に戦えるんだ
怖くない? - 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:34
型月世界での現代の魔術師は空飛ぶのもきついんだっけ?
- 23二次元好きの匿名さん 25/05/20(火) 21:22:04
- 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:22:14
戦闘力自体はお辞儀ハゲのほうが上
お辞儀ハゲって脳筋に見えてバリバリの頭脳派だから負ける可能性があるならそれを回避する
ハゲが一番恐れてるのは死だからその可能性がわずかにでもあることは避けたいんよ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:23:42
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:23:58
ダンブルドアは政治能力含めた怖さがあるけどスペック考えるとトム君もそっち方面で暗躍できそうなもんだけどね
本人がコンプレックスの塊だからしょうがないけど - 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:25:20
トムリドルからヴォルデモート卿とかいうあだ名をわざわざ付けたのに名前読んだらシメに来るのほんま草
- 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:25:44
分霊箱の魂を引き裂くとか型月世界でもかなりヤバいと思うわ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:26:06
アバダは対魔力とか貫通しそうだな、ハリーで避けられてるしサーヴァントならよっぽどでもない限り当たらなさそうだが
- 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:26:59
- 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:27:22
やるとしたら不老不死が現実となる世界に作り替えるとかかなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:28:35
絵面でネタにされまくってるけどそれ以外はガチでヤバいハゲ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:29:26
おじぎとかいうあだ名ほんますこ
- 34二次元好きの匿名さん 25/05/20(火) 21:29:48
- 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:30:16
開心術もハンパじゃないんだよなお辞儀
- 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:32:41
背景しった後挙動見るとダンブルドアとホグワーツに執着しすぎだろとなるお辞儀
青春時代が忘れられなかったみたいな人間臭さがある - 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:33:05
我が君のココが凄い!
・ニワトコなし無言呪文でパリ焼けるグリンデルバルドよりヤバい認定
・ダンブルドアでも使えない飛行魔法(しかも魔法界最速)
・部下が束になっても自分1人のほうが強い
・名前を詠んだだけで居場所特定してくる
・タネが割れない限り不死
・あらゆる魔法分野が優れてる
・現存するあらゆる魔法使いを凌ぐ知識量
・やろうと思えば腹芸もお手の物
・まだまだ成長中
我が君のココがダメ!
・愛を知らないし理解しようともしない
・ビビり
・自分に死の飛翔(vol de mort)とかいう恥ずかしい名前を付ける - 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:34:22
ハリーという運命の鉄砲玉が必要なくらいにはやばい奴なんだよな本当に
- 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:34:24
こいつ謎の銀の盾でニワトコの杖の呪文弾きだしたりするし魔法の知識と技量カンストしてるから取れる手段が多すぎるんだよな...
- 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:35:08
神秘の秘匿気にせず、純潔魔術師以外滅ぼすって思考の時点でヤバい
そして、それを実行できうる実力してるのもっとヤバい - 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:35:46
青子やカレスコ爺さん呼んでこなきゃ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:35:50
- 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:38:06
というかニワトコ装備ダンブルドアと戦って微不利ってレベルなのがヤバい
ニワトコ無しだとダンブルドアでも相手にならん
で、ダンブルドアのヤバいとこはそれを全くお辞儀に悟らせずに
お辞儀はダンブルドアの事を格上だと思ってた - 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:42:14
作中披露した箒なしでの単独飛行は世界観的には高難易度とかいう次元じゃなくて『ありえない』
型月で聖杯とかの楔無しに独力で英霊召喚開発した並みの偉業
さらっと異次元のことやってんのよ - 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:42:18
- 46二次元好きの匿名さん 25/05/20(火) 21:44:14
考えてることが分かるヤツがあの戦い見てたら楽しいだろうなって感じの心理戦良いよね…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:45:48
なにが最悪ってバゼットの相打ち狙いとか暗殺とかで殺す手段自体はあるけど殺しても根本解決にならんのがね
分霊箱ってめちゃくちゃはた迷惑な代物なんじゃ - 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:49:11
実はお辞儀ってガチガチの研究者でもあるんすよ
それこそダンブルドアに存命中の魔法使いの誰をも凌ぐ広範な知識を備えると言われる程度には
まあそれが極まったせいで魔法法則の深淵に手を出した結果強大な力を発揮することができるようになった反面兄妹杖なんて不思議現象が起こる羽目になったんだけど
- 49二次元好きの匿名さん 25/05/20(火) 21:52:23
- 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:53:01
もしかして他の魔術師からしてみれば目の上のたん瘤みたいなやつなのでは?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:53:50
ジッサイ能力だけはマジで稀代の天才よねお辞儀様
- 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:57:08
まあお辞儀って自己顕示欲の化身ではあるけどマグルの世界にまでは広がってないから迷惑度でいえばグリンデルバルドのほうが上
- 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:58:48
なんか、こう、ボタンを掛け違えなければ偉大な魔法使いとして歴史に名を刻んだんだろうなって
- 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:59:27
語れば語るほど勿体ない奴だなお辞儀様
- 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:01:51
- 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:09:45
ちょい待て都市のパリ焼けるほどヤバいのかハリーポッターの上位陣って
映画だけだと都市焼けるレベルには見えんかったから真面目に驚いたわ - 57二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:14:59
- 58二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:15:22
- 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:18:18
- 60二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:18:42
ハリーポッターレベルで予算かけてる作品でも原作通りの規模感だすのは難しいって本当に小説の作品ってアニメとか実写化とかコミカライズで原作通りにするのは難しい作品なんだな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:20:02
- 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:22:04
結構初期のハリーが睨んだだけでおばさんを風船みたいにして空高くに飛ばしてたこともあったからヴォルデモートレベルならマジで英霊クラスなんじゃないか?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:22:28
逆転時計って出所も制作者も一切謎の摩訶不思議なものだし扱い自体もめちゃくちゃ丁寧にしないととんでもないことになるので...
あんまり過去に戻りすぎると現代に戻った瞬間死亡するだとか子孫が丸ごといなくなるだとかの現象が起こるし砂がかかった死喰い人が赤ん坊になるとか意味わからない現象が起きるからハリポタ世界でも割とトンデモ寄り
- 64二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:24:03
- 65二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:23:03
そうだったけど未来の呪いの子の話でルックウッドがタイムターナー作ってたしかも戻る時間無制限な完全なタイムターナー
- 66二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:45:54
お辞儀様って死徒に近い(まだ種族的にはギリ人間?)邪悪な存在だと思うけど洗礼詠唱とか教会方面の技術だとどうなるんかね?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:54:07
洗礼詠唱はあくまでも霊体と人ならざるもの特攻だからあんま聞かないんじゃね?
そういうのより魂に直接ダメージ行く系のの方が効くと思う
作中でヴォルの魂は摩耗してるとは言われてたから魂の耐久力下がってる説はある