- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:41:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:41:52
二次創作ネタを拾う
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:42:33
原作よりエロを減らす
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:43:08
原作・原作者軽視
- 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:43:13
原作者の意向を無視する
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:43:39
レスバ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:44:02
原作での描写を削ってまで入れるアニオリ
許さんからな - 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:44:06
自作品ageのために他作品sage
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:44:52
内部で揉めて裁判沙汰になって作品が出ない
- 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:46:12
つまらない原作を面白くしました、みたいな事を公言する
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:46:26
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:48:25
SNSでイキる
特に特定個人(過去に作品に関わっていて抜けたスタッフや過去シリーズのファンなど)を煽るのは見ていられない - 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:11:08
言い訳
んほり
イキリ
自我を強く出すなで一つにまとめてもいい - 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:13:13
SNSとか広報とかは事務的にして欲しいよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:14:31
全部まとめてドラゴンでいいよ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:14:49
「あれは失敗だった/やりたくなかった」
と後から言わない - 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:16:34
例え失敗であったとしても、そんな失敗も肯定してくれてるファンに砂をかける最悪の一手なんよな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:16:37
本編に繋がる内容のSSを公式サイトや公式SNSを通さずスタッフが個人アカウントに投げててマジかってなったことがある
そもそもSNSやってない視聴者もいるし作品のファンが全員スタッフ一人一人のアカウントまで見てると思わないで欲しい - 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:38:08
途中で筆を折る
法律違反
読めなくなるのほんとにやめてくれ... - 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:40:14
重要設定を何十年も経ったあとに明かす
そしてその設定が原作内で矛盾している - 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:40:45
無断転載垢の動画とかのポストをRPとか
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:33:30
アニメやコミカライズ作品に限って言うなら原作よりもエロを増やしすぎるのも減らしすぎるのも駄目だと思う
増えてる場合でも減ってる場合でも原作から味付け変えて誰向けやねんってなる - 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:35:25
面白くないものを作る
- 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:36:58
ほならね理論
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:39:53
ファンが作った不謹慎な画像に肯定的な反応する
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:39:24
2次創作ネタ拾い出す
制作側がめちゃくちゃイキり発言する
この2つはなんかすごい嫌