- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:46:55
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:50:14
ビルドパックのどれか…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:53:14
タクティカルトライパック・・・
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:55:24
MDだけどレガシーパック…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:56:58
あの…自分…GXとか5D'sとかのパックでも組んでみたいんスよ
あそこら辺っていいパックあるんスか? - 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:57:24
ターミナルワールド・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:58:24
POTE…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:58:41
LIGHT OF DESTRUCTION…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:01:11
ブースターSP
トライブフォース - 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:01:49
ユーチューブだろの動画で見たカテゴリ指定を全てのカテゴリとして扱うルールにした上での年末とかにありがちな闇鍋再録パックでやりたいのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:03:14
パワーオブジエレメンツ…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:07:02
マネモブ達あざース こ、こうやって見ると色々パックあるんだな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:08:00
俺なんてこのカスタムパック01で戦ってやるよ
わりと本気でいけるんじゃないかと思ってんだ - 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:09:39
- 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:11:00
まぁ心配しないで 公式でシールド戦やってるTCGでもパックのカードだけで戦ってるわけじゃありませんから
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:13:34
- 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:15:36
MTGはパックから出たカードと基本土地だけ使う感じっスね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:16:02
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:16:53
- 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:18:39
カードパワーと種類の多さ考えるとレアコレ4とかで良さそうなんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:18:54
MDだとレガシーパックでシールド戦とかやってる人いるっスね
上でも言われてるけどテーマで統一するのが基本の遊戯王で普通のパック産でシールド戦やるのは難しそうなのん - 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:19:17
ポケカはシールド戦でもエネルギーだけはパックとは別で用意っスね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:20:48
- 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:23:05
MDならマスター10パックとかでできなくもないんスよね
マスター10とレガシー10とかで構築したら面白そうッスね - 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:27:45