"石川県旅行"のルートはこの図に示してある

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:01:43

    "金沢駅周辺"ここら辺を通っても通らなくても構わない

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:03:17

    まさかスレ画の大岩が見附島ってことはないでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:04:24

    能登方面の復興があんま進まない以上加賀方面旅行しようとすると大体金沢で完結するんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:05:16

    おおっぴらにサンセットヒルイン増穂には行っておけよ
    海沿いで世界一長いベンチを楽しめるからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:06:10

    山代温泉…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:06:23

    >>3

    実際に行ったことあるけどマジで観光地が固まり過ぎてて驚いたのが俺なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:07:16

    石川県輪島市にはトトロ岩があるんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:07:56

    金沢と加賀以外の加賀地方…聞いてます
    ほぼベッドタウンだと

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:11:30

    >>8

    白山には霊験あらたかなクソデカ神社があるんだよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:13:33

    犬はイカ・キングを見に行けよ
    「税金の無駄」と揶揄されつつ24年正月の地震を無傷で生き延びて
    割と大きめの経済効果をもたらしている強き者だからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:15:04

    >>10

    建設費以上に周辺地域に観光での利益をもたらしたと聞いて流石にびっくりしましたよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:57

    バス乗って回ればおよそ1日で観光地ほぼ回れる…それが金沢ですわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:32:20

    石川観光で求められそうなとこはひがし茶屋街いけばそれで終わりなんだ
    あとはなんか飲み屋とかくらいだと思った方がいいっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:35:52
  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:40:23

    宮沢 お前に石川最大の娯楽スポットを教えてやるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:46:58

    >>15

    ふざけんなっ!5月いっぱいまで改装中やんけっ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:48:31

    >>15

    おうっワシは夢の湯に行くでっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:07:30

    >>17

    確かにUFOキャッチャーがアホほどあってリラックス出来ますね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:09:16

    >>15

    下手な漫画喫茶より大量に漫画が置いてあるのには好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています