「センスいいな」ってなったアニメや漫画の「技名」挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:07:38

    「身体が勝手に判断して動く」から「身勝手の極意」なの、鳥山テイストなユーモアと純粋なかっこよさがあって好き


    対の「我儘の極意」も「我が意の儘に動く」で、単語の意味だと似通ったものなのに真逆の性質なのもセンスあると思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:14:00

    鼻空想砲(ノーズファンシーキャノン)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:16:11

    >>2

    これ英語習うようになってから「うわっ そういうことか!」ってなっあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:17:46

    残火の太刀

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:22:31

    炎(メラ)と氷(ヒャド)を合わせて矢(アロー)にして放つから『メドローア』
    漢字が「極大消滅呪文」なのもかっこいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:29:31

    リングにかけろ2の雷光流転拳(画像が見つからなかったから強化版になっちゃってるけど)

    親父のスペシャルローリングサンダーと同じ技だけど、ローリングサンダーを雷光流転と訳すセンスが好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:32:15

    ブロッケンJrの 
    ブレーメン・サンセットやゾーリンゲンの鈍色刃などの技

    ドイツにある町の名前や地名が使用されているみたいだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:37:18

    >>6

    ちょいとズレるかもだけど「スペシャル」って単語って頭に持ってくるとどうしても安っぽく感じるけど最後に持ってくるとしっくりくるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:38:22

    >>7

    あんまり詳しくないけど、「ベルリンの赤い雨」とか無かったっけ

    それだけ異様に頭にあるんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:40:51

    >>4

    炎系のわざってだいたい火柱あったりで派手に燃えてるイメージあるけど、燻り?なのが逆にプレッシャーあっていいね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:47:19

    ヒロアカのヴィランであるトゥワイスが使う
    「哀れな行進(サッドマンズ・パレード)」

    大地を埋め尽くすほど無限増殖した自分がひたすら蹂躙する大技
    ただしその全員が同じ記憶、同じ自我を持っているので普通に使うと仲間割れならぬ自分割れを起こして殺し合いが始まる(実際やった)
    この経緯を踏まえてお出しされたのがこの名前ってのに痺れたよ

    なお唯一これを使えるのは「仲間のために戦う」時となる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:49:18

    >>9

    ハンブルクの黒い霧やローレライの青碧雪崩などの技もあるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:58:51

    特撮から
    仮面ライダー龍騎の仮面ライダー王蛇のファイナルベント(必殺技)ドゥ―ムズデイ

    最後の審判を意味する必殺技
    発動すると仮面ライダー王蛇の契約モンスターであるベノスネーカー、メタルゲラス、エビルダイバーの3体がユナイトベントの効果により融合し誕生するミラーモンスター獣帝が標的を挟むように反対側に召喚される
    そしてジェノサイダーの腹部を展開しブラックホールを発生させ標的をそこへ目掛けて王蛇が蹴り飛ばす必殺技
    まともに受けてしまえばライダーだろうがモンスターだろうが確実に屠る事が出来る

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:02:39

    アバンストラッシュには二種類ある
    斬撃を飛ばすA(アロー)と直接斬りつけるB(ブレイク)だ
    からの両方のアバンストラッシュを使って斬撃をクロスさせる
    アバンストラッシュX(クロス)
    進化技としても理屈が通っててその手があったか!となるしA、BからXになるセンスもシビれる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:04:37

    >>13

    エンドオブワールド封じてドゥームズデイで決着するのすき

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:05:34

    >>14

    ストラッシュって造語なんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:20:37

    天翔龍閃(あまかけるりゅうのひらめき)かな
    字面が格好良すぎるし龍の牙と爪に見立てた2段構えの説明とかもよかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:39:21

    ただの土下座なのに格好良すぎる「猛虎落地勢」
    ただこれのせいでるろ剣の虎伏絶刀勢も色物に感じてしまう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:30:15

    ゲームだけど漫画版もあるし挙げちゃう星のカービィディスカバリーのラスボスの大技の一つ、フェルミパラドックス・アンサー。技の内容は他の星の残骸を隕石状にして別空間から落とす技で、高度な文明を持つ星の住民達が他の宇宙人を見つける事が出来なかったのはラスボスが他の文明を滅ぼしたからというシンプルな物だけど、技名がカッコいい。

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:47:34

    心拍数が時限爆弾のカウントになってる能力名が「命の音」なのはこれ以上無い程しっくりくるネーミングだと思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:37:37

    かそく

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:12:32

    ホシュー

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:26:18

    やはり零地点突破と零地点突破改

    これだけなら防御技なのに、さらに零地点を越えたなら炎→冷気に変わる理屈で氷の封印術になるのが素敵

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:03:06

    >>14

    クロス=CrossでCの意味も持つのがまた良き

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:39:27

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:41:28

    Vドライブ!のユニコーンVルスの「唯一角愛」

    「唯一」な「一角」獣の「愛」で「ただ一つの愛」と読ませるはすげえセンスあるなって思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:42:18

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:43:31

    >>26

    画像が変


    貼ろうと思ったのはこっち

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:01:21

    >>28

    それ見覚えがあるから、データ損失前の画像が反映されたんじゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:52:55

    キン肉マンは三大奥義全部ゆでセンスにあふれた名前だと思うけどマッスルリベンジャーが特に好き
    和訳すると筋肉の復讐者っていう珍妙ながらもフェニックスに何故かあってる感じがする絶妙な名前

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:45:22

    令和の月牙天衡

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:49:45

    >>23

    改がギリシャ文字でXともかかってるのもオシャレ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:13:51

    彼方伸びし手・踏みし足(テナガ・アシナガ)

    高速で伸び縮みする義手義足の到達点のスキルが、文字通り何処でも掴めて踏めるワープ攻撃なのがシンプルだけど良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:05:07

    悪魔将軍の地獄の断頭台

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:58:32

    魔法攻撃遮断の《素晴らしい新世界(ディストピア)》
    武器攻撃遮断の《武器よさらば(ユートピア)》

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:15:54

    >>18

    魔犬慟哭波もいいよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:20

    ゲームだけどグランディアの光翼魔法
    「終わる世界」

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:09:36

    フバーハ+フバーハでブレス倍返しのバイバーハ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:12:34

    >>17

    未だに必殺技と言われるとこれが真っ先に思い浮かぶくらい好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:53:13

    露骨な肋骨
    駄洒落だけどそうそう思い付くもんじゃないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:53:57

    >>1

    DBだと萬國驚天掌すき

    昭和40年代に万国びっくりショーって世界の奇人変人を呼ぶバラエティ番組が放送されてて

    連載時ギリギリ意味が通じたハズ…世界一の巨乳がおっぱいでアルミ缶叩き潰したりするやつw

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:57:04

    ビーハイヴ=サンのオジギ・ガトリング
    シンプルに名が技を表しすぎているクソ技ほんと好き
    これ以外のマトモ?な戦闘手段がないところもいっそ清々しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:07:41

    魔法陣グルグルの「ザムディン」
    実はザザがじいちゃんの名を使ったハッタリだった・・・はずだった

スレッドは5/23 19:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。