ガンダムちょっとずつ履修を始めたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:12:45

    このシーンだけ事前知識が欲しいのは俺なんだよね
    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:13:39

    なにって…超級覇王電影弾を撃つシーンやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:13:58

    >>2

    もうちょっと詳しく教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:14:58

    なにって…デスアーミーに超級覇王電影弾撃つところやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:15:02

    >>1

    教えるも何も師弟の合体技以上の説明ができないんだよね

    ちなみにその技は終盤で別に一人でも撃てることが判明するんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:15:08

    大量の雑魚を薙ぎ払いながら最後に広範囲爆発する技…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:15:51

    超級覇王電影弾は超級覇王電影弾としか言いようがないんだよね怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:16:09

    別にガンダム並みの人間が居るわけじゃないのん
    演出としてガンダム顔からパイロットの顔に変わっただけっスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:16:36

    >>8

    ふーっそれを聞いて安心しました

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:17:16

    シリーズの中でも指折りの説明不要なシーンやんけ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:17:42

    ウム…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:19:09

    クーロンガンダムの顔が師匠になってるだけで別に普通の事であルと申します

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:20:17

    >>8

    それはそれとして東方不敗とドモンはガンダムと生身でやり合えるやないケーーーーッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:52

    病弱アピールしながらビル蹴り上げるのが好きなんだよね
    確かに面白い…だけどこれロボットアニメとしての面白さかな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:22:45

    >>13

    お言葉ですが通常ガンダム並みと聞いて思うのが大きさであって強さじゃないですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:24:48

    ここに関しては視聴者みんな事前情報なしだったから「な、なんだぁ!?」ってなったんだよね
    まあ気にしないで。Gガンのそういうノリはやがて慣れますから

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:26:12

    お変クを超えたお変クガンダムアニメ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:26:28

    >>16

    ウム…そしてギアナ高地で流派東方不敗を叫ぶんだなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:28:30

    とにかくGガンダムって作品は異常に発達した技術に合わせて人間の能力も限界突破した危険な世界観なんだ
    ミカムラのおじさん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:30:30

    >>14

    しかし…メチャクチャ面白いのです

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:33:11

    >>19

    反重力とか他のガンダムならラスボス級や後半の主役機でようやく出てくるようなもんが当たり前のように民間に広く普及してるんだよね、凄くない?

    しかもそれを軍事利用したときは通常の2000倍の重力とか頭おかしい数字になるんだ、恐怖が深まるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:33:49

    なんかサムネで中華料理屋のチャーシューに見えたのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:36:04

    Gガンはですねぇ…一見ネタ扱いされてるけど実際見たら死ぬ程泣ける作品なんですよ
    終盤のシュバルツと師匠でバカみたいに泣いたんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:38:49

    超重力フィールド展開(ビビビ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:40:09

    >>24

    なんじゃあこのバカみたいなデザインは

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:41:14

    >>21

    個人用のバリア装置とか手持ち端末サイズなんだよね、すごくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:42:21

    とにかくGガンは∀ガンダムに匹敵するぐらいには技術レベルと描写がいかれている危険な作品なんだ
    デビルガンダムを正しい使い方して地球全体の再生すらできたのはさすがにビックリしましたよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:53:08

    お言葉ですがこの技は自身を気の渦と化して突撃する技で
    会得者同士で協力して放つと威力が何倍にも跳ね上がると言う説明が出来ますよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:55:04

    このお変クな絵面が後半には胸熱シーンの一つになるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:00:15

    msは人間の動きを完全にトレースするんだァ
    分身だってmsは完全に再現出来るんだァ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:02:51

    「も、もうガンダムは疲れた…今川を…今川を呼べ」でこれが出されたんだよね
    すごくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:09:46

    >>27

    地球全体の再生が可能という事はやろうと思えば地球を破壊できるという事 デビルガンダムの脅威はそのままアルティメットガンダムの可能性とも言えるんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:10:07

    >>14

    お言葉ですが石破天驚拳を打つだけの体力が残ってないだけですよ


    ◇この弟子に肩を借りなければ立っていられないほど衰弱した状態からの二人がかりとはいえビルを丸ごと動かす力技は……?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:11:09

    >>28

    本編中で説明せんかいあー!?


    待てよ、ガンダムってそういう作品なんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:13:32

    バカ弟子はワシみたいな悪党をさっさと倒せよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています